【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

最終更新 [2020年9月2日]





2020年9月2日(日本時間)に「iOS 13.7」がリリースされました。

iOS 13.7アップデートの内容や新機能、みなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ

日本時間9月2日に新機能、バグ修正が行われた「iOS 13.7」が配信開始されています。
このアップデートを適用するとiPhoneの設定内に新型コロナウイルス関連の「接触通知」という項目が追加されます。
これにより、接触確認アプリ「COCOA」など外部のアプリをインストールすることなく接触通知の機能を利用できるとのこと。
また定番の不具合、バグ修正などが含まれています。

一部の端末ではアプデ内容がiOS 13.4(詳細を開くとiOS 13.0)のものが表示される…
iOS 13.7アップデートの内容や新機能、みなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ

■一部のiPhoneに表示される間違った説明文
iOS 13.7では、新しいミ一文字ステッカーと、”ファイル” AppでiCloud Driveフォルダ共有が導入されます。
このアップデートにはバグ修正と改善も含まれます。

今回配信されたiOS 13.7ですが、一部のiPhoneでは↑のように説明文に「新しいミー文字の追加」「ファイルAppでiCloud Driveフォルダ共有」の追加が表示されます。
この説明文は、過去に配信されたiOS 13.4のものです。。
さらに詳細をタップするとiOS 13.0の内容が表示されるという…

自分のiPhone 11 Pro Maxもこの表示となっていました。。
この時点でバグっぽい。。

実際のアップデート内容は、新型コロナウイルス関連の「接触通知」が追加されること&バグ修正のようです。
Appleのサイトでも紹介されているiOS 13.7の正しい説明文は後述しています。

アップデート容量は、iPhone 11 Pro Maxだと160MB
iOS 13.7アップデート内容

iOS 13.7のアップデートファイルサイズは、iOS 13.6.1の状態のiPhone 11 Pro Maxで160.4MBでした。

ちなみにiOS 13.4からいっきにアップデートしようとすると3.3GBもありました。。

場合によってはかなり大きいサイズとなるのでアップデートする場合はiPhoneの容量を確保しておきましょう!
やっぱり事前バックアップは必須です。


ということで「iOS 13.7」にアップデートした人達のツイートや感想をまとめてみましたので、アップデートを考えている人は参考にしてみて下さい。

これまでのiOSでバグを感じていた人には待望のアップデートだとは思いますが、万が一データが消失する可能性もあるので、アップデートする前に必ずバックアップをとっておきましょう!
みんなのツイートや感想は以下になります。

[目次と関連記事]
■iOS 13.7アップデートの感想・つぶやき・新機能まとめ
 〇iOS 13.7の新機能、改善点(リリースノート)
 〇iOS 13.7に対応しているデバイス一覧
 〇iOS 13.7アップデート後の口コミまとめ

■関連記事:iOS端末のバックアップ方法 – iPhone機種変更やiOSアップデート前にやっておきたいこと&最低限のデータ引継ぎ方法まとめ




「iOS 13.7」アップデートの感想・つぶやき・新機能まとめ

「iOS 13.7」新機能、改善点(リリースノート)

iOS 13.7アップデート内容

iOS 13.7では、Appをダウンロードしなくても新型コロナウイルス感染症(COVID-19)接触通知システムの利用を選択することができます。システムが利用可能かどうかは、お住まいの地域の公衆衛生当局による対応状況によって異なります。このリリースには、iPhoneで発生していたその他のバグの修正も含まれています。

一部の機能は地域やAppleデバイスによっては利用できないことがあります。Appleソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください: https://support.apple.com/ja-jp/HT201222
via:iOS 13.7 – Apple


先述したように一部のiPhoneでは、iOS 13.4およびiOS 13.0の詳細がアップデート内容に表示されます。
が、実際のiOS 13.7のアップデート内容は↑となっています。

新型コロナウイルスの接触通知関連以外は特に新機能はありません。
バグ修正に関しても、細かい部分には触れられていませんでした。


「iOS 13.7」に対応しているデバイス一覧

iOS13.4対応端末
「iOS 13」に対応しているiPhoneと全く同じ

・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone XR
・iPhone X
・iPhone 8
・iPhone 8 Plus
・iPhone 7
・iPhone 7 Plus
・iPhone 6s
・iPhone 6s Plus
・iPhone SE


「iOS 13」に対応しているiPodと全く同じ

・iPod touch(第7世代)

iOS 13.7に対応しているデバイスは、iOS 13に対応しているデバイスと同じです(当たり前ですが)
iOS 13からは、iPhone 5s / 6 / 6 Plusがついにサポート対象外となりました。。。
ちなみにiOS 13.7と同じタイミングでこれらのiPhoneには「iPad OS 13.78」が配布されています。

iOS 13.7アップデート後の口コミまとめ

Twitterで実際にアップデートされたみなさんの口コミを端末別にまとめさせてもらっています。
※まだつぶやき自体が少ないので見つけ次第随時追記していきます。







今回のiOS 13.7の場合、基本的には「接触通知」の設定が増えただけなので、やはりこの機能関連のツイートが多くみられました。
これで「COCOAは不要!」という人も多くいらっしゃいましたが、日本でiPhoneを利用する場合は、iOSの接触通知に頼らず現在のところはCOCOAをそのまま引き続き利用した方がいいと個人的には思います。
というか日本だと現状はまだCOCOAをインストールしてないと接触確認などができないはずです。

iOS 13.7にアップデートすると自動的にCOCOAがインストールされると思っている人もけっこういらっしゃいますが、これも間違いでCOCOAは自分でインストールする必要があります。

関連記事:接触確認アプリ「COCOA」のダウンロード手順&初期設定方法


またアップデート内容の誤表記から、メジャー級のアップデート!と思われている方も多いようです。
自分も最初、詳細を見たら「すげーアップデートきたな」と思ってしまいました。

接触通知の部分以外は大きく変わった部分が少なく、大きなバグも発生してないようで、つぶやきも少ない印象です。
自分もiOS 13.7に即アップデートしてみましたが、不具合などは見られず、変わったなぁという感じも一切受けませんでした。

細かい部分でチラチラとバグが直っている報告もあるので現在のiOSに不満を感じている人はiOS 13.7へのアプデを検討してみてください。
アップデート前でどうしようか迷っている人は↑のみなさんのつぶやき、口コミを参考にしてみてください。

iPhone買うならこの3キャリア!





< この記事をシェア >






現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを超おトクに購入する方法&対象機種まとめ – 機種単体購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【3月版】ペイペイジャンボとは?還元条件、対象ショップまとめ – おトクに支払いする方法。3月は日本全国全額チャンス超PayPayジャンボ!

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【3月版】PayPayのキャンペーン&条件まとめ – 超PayPay祭、ワクワクペイペイ、お買い得市、YLP、クーポンや地域限定etc… おトクに買い物する方法

キャンペーン

月替わりで開催されるPayPayのおトクなキャンペーン「ワクワクペイペイ」や「お買い得市」参加条件や今月対象のお店は?


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:iOS , iOS 13 , iOS 13.7 , iPad , iPhone , iPod touch , アップデート ,


同じカテゴリの記事

【3月版】UQモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみ契約で最大16,000円相当還元!

キャンペーン

のりかえ(MNP)でSIMのみ契約すると最大16,000円相当を還元!新規契約でも最大10,000円相当を還元!

【3月版】「Google Play ギフトカード・コード」をおトクに購入する方法 – Amazon、楽天市場、au PAY マーケットでポイント○○%還元、割引クーポンまとめ

キャンペーン

Google Playストアでアプリやゲーム、電子書籍などの購入に使用できる「Google Play ギフトカード・コード」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

【先着10万名!!】TSUTAYA DISCASで劇場版「鬼滅の刃」無限列車編をレンタルして『煉獄杏寿郎オリジナルマグネット』をゲットする方法

キャンペーン

2021年8月13日より、TSUTAYA DISCASで劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のレンタルスタート!先着10万名にオリジナルマグネットプレゼント!


新着記事

【3月21日~28日】楽天モバイル公式 楽天市場店で対象iPhoneが10%OFF!さらに6,000円OFFクーポンもあり – 楽天モバイルのiPhone、Apple製品の割引クーポンをゲットする方法

ショッピング

楽天モバイル公式 楽天市場店で対象のiPhoneが10%値引きになるキャンペーンが開催!期間は3月21日(火)20:00~3月28日(火)8:59

【3月21日~28日】激安商品も!『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【WBC】スマホでネット視聴する方法 – 2023年3月開催の日本代表の試合日程やライブ配信される場所などまとめ。テレビ中継情報も紹介

スポーツ

2023年3月開催のワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表の試合スケジュールとスマホでライブ視聴できるネット配信をまとめてみた

LINE無料スタンプ&隠しスタンプまとめ – 無料で使えるスタンプをゲットする方法と条件。取り放題も開始!

LINE

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできるスタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!

【3月21日~28日】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法&クーポンをゲットする方法 – 買い回りでポイントアップの手順、注意点やコツなど

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【WBC】スマホでネット視聴する方法 – 2023年3月開催の日本代表の試合日程やライブ配信される場所などまとめ。テレビ中継情報も紹介

    2023年3月開催のワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表の試合スケジュールとスマホでライブ視聴できるネット配信をまとめてみた


    「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

    屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


    【3月版】PayPayのキャンペーン&条件まとめ – 超PayPay祭、ワクワクペイペイ、お買い得市、YLP、クーポンや地域限定etc… おトクに買い物する方法

    月替わりで開催されるPayPayのおトクなキャンペーン「ワクワクペイペイ」や「お買い得市」参加条件や今月対象のお店は?


    【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

    まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


    【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

    Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【3月21日~28日】楽天モバイル公式 楽天市場店で対象iPhoneが10%OFF!さらに6,000円OFFクーポンもあり – 楽天モバイルのiPhone、Apple製品の割引クーポンをゲットする方法

    楽天モバイル公式 楽天市場店で対象のiPhoneが10%値引きになるキャンペーンが開催!期間は3月21日(火)20:00~3月28日(火)8:59


    【3月21日~28日】激安商品も!『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

    エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


    【WBC】スマホでネット視聴する方法 – 2023年3月開催の日本代表の試合日程やライブ配信される場所などまとめ。テレビ中継情報も紹介

    2023年3月開催のワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表の試合スケジュールとスマホでライブ視聴できるネット配信をまとめてみた


    LINE無料スタンプ&隠しスタンプまとめ – 無料で使えるスタンプをゲットする方法と条件。取り放題も開始!

    LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできるスタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!


    【3月21日~28日】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法&クーポンをゲットする方法 – 買い回りでポイントアップの手順、注意点やコツなど

    楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

    Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


    【1,500ポイント還元】Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

    動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


    【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

    5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


    【6ヵ月無料!!】auでスマホを購入してApple Musicを6ヵ月無料で利用する方法 – iPhone、Androidが対象!適用条件など

    auが太っ腹なキャンペーンを開始。iPhoneでもAndroidでも対象機種購入でApple Musicが6ヵ月無料!


    【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

    はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る