iPhone単体でこれまで何度充電したか?を確認する方法です。

昔のiOSと比べるとバッテリー情報や状態を詳しくチェックできるようになっているiPhone。
記事作成時のiOS 14.3だとバッテリーの最大容量(どれくらい劣化したか?やピークパフォーマンス性能を確認することができます。
ただ、以前と比べると詳細が確認できるようになっているものの、Macのように充電回数をiOSの設定から確認することはできません。
iPhoneで充電回数をチェックできるやり方があった

⇒ Find out how many times has your iPhone battery been recharged – ZD Net
現状は、iOSの設定などからは、iPhoneがどれくらい充電されたかを確認することはできません。
が、ZD Netさんが、iPhone単体でバッテリーが何回充電されたか?を確認する方法を紹介していました。
あくまでも非公式の手順とはなりますが、実際にZD Netさんが公開されていた手順で自分のiPhoneでも充電回数が確認できたので手順を紹介します。
この記事では、iPhone単体でこれまで何度充電を行ったかを確認する方法を紹介します。
ただ、実際に回数を確認してみたところ、本当にあってるのか…?という数値でもあったので参考程度にチェックしてみてください。
ちなみにMacは簡単に充電回数を確認することができます。
【iPhone】他アプリ不要!iPhone単体でバッテリー充電を何度行ったか?を確認する方法
【必須】iPhoneとWatchの解析を共有をオンにしておく必要あり

最初に1つ設定を確認します。
iPhoneの設定を開いて「プライバシー」をタップします。

下部の「解析および改善」をタップします。

「iPhoneとWatch解析を共有」がオンであることを確認します。
ここがオフになっている場合は、iPhoneの充電回数を確認することができません。
この設定がオフの状態からオンにした場合は、データが取得できるようになるまで時間がかかるようでした。
iPhoneの解析データから充電回数を確認することができる

同じく「設定 > プライバシー > 解析および改善」を開き、「解析データ」をタップします。

データファイルがずらずらと表示されます。
データファイルはアルファベット順に並んでいます。
画面を「L」から始まる部分までスクロールします。
「log-aggregated-XXXXXX.ips」というファイルの最新の日付のものを探す

「log-aggregated-(日付).ips」というファイル名で日付が最新のファイルを探します。
←の例だと最新ファイルは「log-aggregated-2020-11-15-090004.ips」となります。

この「log-aggregated-(日付).ips」をタップします。

ファイルが開きます。
このデータファイル内にある「BatteryCycleCount」という部分にiPhoneの充電回数が表示されています。
が、この状態で探すのはちょっと困難です(画面と睨めっこしながらBatteryCycleCountを探すことができれば充電回数が確認できますが…)
データファイルを共有してPCのテキストエディタなどで確認するとわかりやすい

データファイルを開いた状態で右上の共有アイコンをタップします。

メールやLINEなど好きな方法でPCに転送します。
メモ帳などテキストエディタでデータファイルを開く


PCに転送したデータファイル(.ips)は、Windowsであればメモ帳などのテキストエディタで開くことができます。
「BatteryCycleCount」を検索

BatteryCycleCount
テキストエディタのワード検索機能を使って「BatteryCycleCount」と検索します。
「BatteryCycleCount」下の「integer」内の数字がiPhoneの充電回数

BatteryCycleCountと検索して表示される部分の下にある
↑の例だと充電回数は「7回」ということになります。
今回記事作成時に利用した機種は、ほとんど利用していないのiPhone SE(第2世代)です。
発売日に購入してちょっと使い、その後ほぼ電源オフの状態で放置⇒データファイル作成日の2020年11月15日までの時点での充電回数は7回という結果でした。
正直、もう少しくらいの回数を充電しているような気がするぞ…というのが本音ではあります。
ZD Netさんが記事にされていたiPhoneのバッテリー充電回数の確認方法は以上です。
最後のデータファイル内のデータをチェックする部分が若干面倒ですが、iPhone単体である程度の充電回数が調べられるのでiPhoneユーザーの方は参考までに確認してみてください。
via:Find out how many times has your iPhone battery been recharged – ZD Net
< この記事をシェア >
この【iPhone】充電した回数を確認する方法 – 他社アプリなしでバッテリー充電回数がチェックできるの最終更新日は2021年1月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:Apple , iOS , iPhone , バッテリー , 充電 , 充電回数 ,