【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】Safariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する方法 – iOS 15からの下部配置のタブバーが使いづらい。。慣れない場合は元に戻すこともできる

iOS 15アップデート後にSafariのアドレスバーが下部に表示されるようになった。これは使いづらい…と感じる人は従来の上部配置に戻してみて


最終更新 [2021年9月21日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneのSafariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する方法です。
iOS 15アップデート後に下部に移動したバーを元の上部配置に戻すことができます。

iPhone Safariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する、元の配置に戻す方法

2021年9月21日未明に配信されたiOS 15。
iOS 15にアップデートするといろいろと新機能が使えたり、進化したりします。

自分がアップデートして一番衝撃だったのが「Safariの検索ボックス、アドレスバーが画面下部に表示されていること」でした。

iOS 15のリリースノートにも明記。ただこれが使いづらい…(慣れない…)
iPhone Safariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する、元の配置に戻す方法

このSafariのタブバーの移動は、iOS 15のリリースノートにも『下のタブバーにより、タブにアクセスしやすくなり、左右にスワイプしてタブ間の移動が可能』と明記してあります。

下部にバーがあることを「タブバー」と呼ぶみたいです。


ただ、実際に使ってみるとまぁ使いづらい…(新しいものに慣れないといけないことはわかっているのですが…)
このSafariの検索ボックス、アドレスバーはiOS 14までのように上部に配置する(従来の配置に戻す)ことができます。

この記事では、iOS 15から変更になったiPhoneのSafariの検索ボックス、アドレスバーの配置を上部に移動する(従来の配置に戻す)方法を紹介します。


【iPhone】Safariの検索ボックス、アドレスバーの配置を上部に移動する方法

Safari使用中にアドレスバーの上部⇔下部配置を切り替える手順

バーを下部から上部に移動(シングルタブに設定)
iPhone Safariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する、元の配置に戻す方法

Safariを開きます。

アドレスバーの左側の「ああ」をタップします。


iPhone Safariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する、元の配置に戻す方法

表示されるメニューの「上のアドレスバーを表示」をタップします。


iPhone Safariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する、元の配置に戻す方法

一瞬でアドレスバーが上部に移動します。

この上部の配置をシングルタブと呼ぶようです。


バーを上部から下部に移動(タブバーに設定)
iPhone Safariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する、元の配置に戻す方法

Safariを開きます。

アドレスバーの左側の「ああ」をタップします。


iPhone Safariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する、元の配置に戻す方法

表示されるメニューの「下のアドレスバーを表示」をタップします。


iPhone Safariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する、元の配置に戻す方法

一瞬でアドレスバーが下部に移動します。

この下部の配置をタブバーと呼ぶようです。


こんな感じでSafari使用中に簡単にアドレスバーの場所を上部⇔下部に切り替えることができます。
また、Safariの設定からも変更ができます(↑の手順でSafari使用中に切り替えできるのでこれは覚えてなくても大丈夫だと思いますが…)

Safariの設定から切り替える手順

iPhone Safariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する、元の配置に戻す方法

iPhoneの設定を開きます。

「Safari」をタップします。


iPhone Safariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する、元の配置に戻す方法

Safariの設定画面が開きます。

画面を下にスクロールします。


iPhone Safariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する、元の配置に戻す方法

タブの項目を確認します。

タブバーが選択されていると下部、シングルタブが選択されていると上部にアドレスバーが配置されます。


iPhone Safariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する、元の配置に戻す方法

従来の上部配置に戻す場合は「シングルタブ」を選択します。


iPhone Safariの検索ボックス、アドレスバーを上部に移動する、元の配置に戻す方法

この状態でSafariを起動するとアドレスバーが上部に移動しています。


Safariから設定を行っている場合でも、最初に紹介したアドレスバーの「ああ」をタップして表示されるメニューからの切り替えも行うことができます。

iOS 15アップデート後にSafariの検索ボックス、アドレスバーが下部に移動して使いづらい…と感じている人は↑の手順で従来の上部配置に戻してみてください。
新しいものに慣れていくことも大事だとは思いますが…

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

ニュース

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

キャンペーン

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで

ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

ニュース

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで


ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る