【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【iPhone】書類や本などをスキャンして保存する方法 – 純正メモアプリのみでOK。斜めから撮影しても正面補正される!PDFファイルに変換しての保存も簡単

iPhone標準アプリの「メモ」を使えば、書類や本などを簡単にスキャンしてファイル保存できる!テキトーにスキャンしてもガッツリ補正されるので超便利!


最終更新 [2023年3月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:iOS, iPhone, スキャン, メモ, 書類, 補正,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone単体で書類や本などをスキャンして保存する方法です。
サードパーティ製のアプリなどは不要でiOS純正「メモ」アプリを使うだけで強力な補正付きでスキャンできます。

iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

iPhoneにプリインストールされているiOS標準の「メモ」アプリには、書類をスキャンしてPDFなどのファイルとして保存できる機能が搭載されています。

このiPhoneのメモアプリの書類スキャンの補正能力がかなり高く、テキトーに斜めになった状態でスキャンしても正面から写真撮影したようなキレイな状態でスキャンしてくれます。
またスキャンした書類内の文章・文字をそのままコピーすることもできて便利です。

書類や本などをスキャンしたい、スキャナーを持ってないけど書類をPDF化しないといけないといったシーンをiPhone単体で解決できます。
よくiPhoneのカメラで書類の写真を撮影して保存したり、送ったりするという人は、紹介しているメモアプリのスキャンを使うことで通常の写真撮影よりもキレイな形で書類を保存できるようになります。

この記事では、iPhoneの標準メモアプリを使って書類や本をスキャンする方法を紹介します。


【iPhone】補正が凄い!iOS純正メモアプリを使って書類や本などをスキャンする方法

サードパーティアプリは不要。iOS標準アプリ「メモ」だけで超簡単&キレイにスキャンできる

スキャンした書類をPDF化したり、文字をコピーすることもできる
アプリアイコン

メモ
価格: 無料
カテゴリ: 仕事効率化


App Store

iPhone単体で書類をスキャンする場合、↑のiOS標準の「メモ」アプリを使います。
App Storeからダウンロードすることもできますが、iPhoneのプリインストールアプリとして既にインストールされている人も多いと思います。

また、書類スキャンを行う場合は、iCloudの設定でメモがオンになっている必要があります。
iPhoneの設定 > Apple ID > iCloud > メモを開いて「オン」になっていればOKです。

「メモ」を使ってiPhone単体で書類や本をスキャンする手順

iPhoneのホーム画面からスキャンを起動する場合
iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法 iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

iPhoneのホーム画面にあるメモアプリのアイコンを長押しします。
表示されたメニュー内の「書類をスキャン」をタップします。

メモアプリ起動後にスキャンを起動する場合
iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法 iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

すでにメモアプリを起動している場合は、メモを開いた時に下部に表示されるカメラボタンをタップし、表示されるメニューの「書類をスキャン」をタップします。

iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

メモアプリ内でカメラがスキャンモードで起動します。


スキャンしたい資料をカメラで捉える(斜めからなどでもOK)
iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

スキャンしたい書類をiPhoneのカメラの前に置きます。

書類は←のように斜めの状態でもOKです。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

スキャンが開始されます。

カメラ上にスキャンの黄色い枠(ファインダー)が表示されます。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

書類の位置をファインダーに合わせます。

ファインダーと書類を認識すると自動的にパシャっとシャッターが切られて…


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

書類のスキャンが完了します。

←は、ここまで説明してきたようにかなり斜めの状態の書類をスキャンした時にスキャンされた実際のファイルです。

かなり補正されて、正面からの状態でスキャンされていることがわかります。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

そのままメモにスキャンした書類を貼り付けることができます。


スキャンした書類内の文字をコピーする方法

iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

スキャンした書類内の文字を読み取ってコピーすることもできます。

書類が保存されているメモを開き、スキャンした書類をタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

書類が大きく表示されます。

文章/文字の部分を長押しします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

iPhoneが書類上の文字を自動判定します。

文字と認識された場合は、Safariでウェブサイトにアクセスしている時に文字を選択するのと同様の手順で文字の範囲を選択してコピーすることができます。


PDFとしてファイル化して保存する方法

iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

PDFファイル化して保存することもできます。

書類が保存されているメモを開き、スキャンした書類をタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

書類が大きく表示されます。

右上に表示される共有アイコンをタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

表示されるメニュー内の「共有」をタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

表示されるメニュー内の「PDF Expertにコピー」をタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

スキャンした書類がPDFファイルに変換されて保存されました。


iOS標準メモアプリを使えばiPhone単体で簡単&ラクチンに書類や本がスキャンできる

かなり強力な補正を自動て行ってくれるので斜めの状態でスキャンしてもOK

PDFファイル保存やテキストコピーもできて便利!
アプリアイコン

メモ
価格: 無料
カテゴリ: 仕事効率化


App Store

こんな感じでiPhoneにプリインストールされているiOS標準のメモアプリを使うだけで、手元にある書類や本が超簡単にスキャンできます。

最初にこの方法を知った時は、シャッターが自動でかなり斜めからスキャンしたにもかかわらず、正面からスキャンしたような補正がガッツリかかって保存されてビックリしました。

特にサードパーティ製のアプリなども不要で超手軽に書類や本などをスキャンして保存したり、PDFファイル化したりできます。
よく書類を写真として撮影して保存するという人は、紹介した手順でスキャンした方がキレイなファイルとして残せるのでオススメです。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

携帯電話

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


「iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

2023年モデルのiPhone 15シリーズがApple Storeや日本の4キャリアから発売!Amazonや家電量販店などの各ショップ、キャリア版の販売価格や割引キャンペーンをまとめました


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る