【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】書類や本などをスキャンして保存する方法 – 純正メモアプリのみでOK。斜めから撮影しても正面補正される!PDFファイルに変換しての保存も簡単

iPhone標準アプリの「メモ」を使えば、書類や本などを簡単にスキャンしてファイル保存できる!テキトーにスキャンしてもガッツリ補正されるので超便利!


最終更新 [2023年3月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:iOS, iPhone, スキャン, メモ, 書類, 補正,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone単体で書類や本などをスキャンして保存する方法です。
サードパーティ製のアプリなどは不要でiOS純正「メモ」アプリを使うだけで強力な補正付きでスキャンできます。

iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

iPhoneにプリインストールされているiOS標準の「メモ」アプリには、書類をスキャンしてPDFなどのファイルとして保存できる機能が搭載されています。

このiPhoneのメモアプリの書類スキャンの補正能力がかなり高く、テキトーに斜めになった状態でスキャンしても正面から写真撮影したようなキレイな状態でスキャンしてくれます。
またスキャンした書類内の文章・文字をそのままコピーすることもできて便利です。

書類や本などをスキャンしたい、スキャナーを持ってないけど書類をPDF化しないといけないといったシーンをiPhone単体で解決できます。
よくiPhoneのカメラで書類の写真を撮影して保存したり、送ったりするという人は、紹介しているメモアプリのスキャンを使うことで通常の写真撮影よりもキレイな形で書類を保存できるようになります。

この記事では、iPhoneの標準メモアプリを使って書類や本をスキャンする方法を紹介します。


【iPhone】補正が凄い!iOS純正メモアプリを使って書類や本などをスキャンする方法

サードパーティアプリは不要。iOS標準アプリ「メモ」だけで超簡単&キレイにスキャンできる

スキャンした書類をPDF化したり、文字をコピーすることもできる
アプリアイコン

メモ
価格: 無料
カテゴリ: 仕事効率化


App Store

iPhone単体で書類をスキャンする場合、↑のiOS標準の「メモ」アプリを使います。
App Storeからダウンロードすることもできますが、iPhoneのプリインストールアプリとして既にインストールされている人も多いと思います。

また、書類スキャンを行う場合は、iCloudの設定でメモがオンになっている必要があります。
iPhoneの設定 > Apple ID > iCloud > メモを開いて「オン」になっていればOKです。

「メモ」を使ってiPhone単体で書類や本をスキャンする手順

iPhoneのホーム画面からスキャンを起動する場合
iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法 iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

iPhoneのホーム画面にあるメモアプリのアイコンを長押しします。
表示されたメニュー内の「書類をスキャン」をタップします。

メモアプリ起動後にスキャンを起動する場合
iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法 iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

すでにメモアプリを起動している場合は、メモを開いた時に下部に表示されるカメラボタンをタップし、表示されるメニューの「書類をスキャン」をタップします。

iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

メモアプリ内でカメラがスキャンモードで起動します。


スキャンしたい資料をカメラで捉える(斜めからなどでもOK)
iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

スキャンしたい書類をiPhoneのカメラの前に置きます。

書類は←のように斜めの状態でもOKです。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

スキャンが開始されます。

カメラ上にスキャンの黄色い枠(ファインダー)が表示されます。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

書類の位置をファインダーに合わせます。

ファインダーと書類を認識すると自動的にパシャっとシャッターが切られて…


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

書類のスキャンが完了します。

←は、ここまで説明してきたようにかなり斜めの状態の書類をスキャンした時にスキャンされた実際のファイルです。

かなり補正されて、正面からの状態でスキャンされていることがわかります。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

そのままメモにスキャンした書類を貼り付けることができます。


スキャンした書類内の文字をコピーする方法

iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

スキャンした書類内の文字を読み取ってコピーすることもできます。

書類が保存されているメモを開き、スキャンした書類をタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

書類が大きく表示されます。

文章/文字の部分を長押しします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

iPhoneが書類上の文字を自動判定します。

文字と認識された場合は、Safariでウェブサイトにアクセスしている時に文字を選択するのと同様の手順で文字の範囲を選択してコピーすることができます。


PDFとしてファイル化して保存する方法

iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

PDFファイル化して保存することもできます。

書類が保存されているメモを開き、スキャンした書類をタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

書類が大きく表示されます。

右上に表示される共有アイコンをタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

表示されるメニュー内の「共有」をタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

表示されるメニュー内の「PDF Expertにコピー」をタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

スキャンした書類がPDFファイルに変換されて保存されました。


iOS標準メモアプリを使えばiPhone単体で簡単&ラクチンに書類や本がスキャンできる

かなり強力な補正を自動て行ってくれるので斜めの状態でスキャンしてもOK

PDFファイル保存やテキストコピーもできて便利!
アプリアイコン

メモ
価格: 無料
カテゴリ: 仕事効率化


App Store

こんな感じでiPhoneにプリインストールされているiOS標準のメモアプリを使うだけで、手元にある書類や本が超簡単にスキャンできます。

最初にこの方法を知った時は、シャッターが自動でかなり斜めからスキャンしたにもかかわらず、正面からスキャンしたような補正がガッツリかかって保存されてビックリしました。

特にサードパーティ製のアプリなども不要で超手軽に書類や本などをスキャンして保存したり、PDFファイル化したりできます。
よく書類を写真として撮影して保存するという人は、紹介した手順でスキャンした方がキレイなファイルとして残せるのでオススメです。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

携帯電話

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年4月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年4月30日まで


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る