【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】書類や本などをスキャンして保存する方法 – 純正メモアプリのみでOK。斜めから撮影しても正面補正される!PDFファイルに変換しての保存も簡単

iPhone標準アプリの「メモ」を使えば、書類や本などを簡単にスキャンしてファイル保存できる!テキトーにスキャンしてもガッツリ補正されるので超便利!


最終更新 [2023年3月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:iOS, iPhone, スキャン, メモ, 書類, 補正,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone単体で書類や本などをスキャンして保存する方法です。
サードパーティ製のアプリなどは不要でiOS純正「メモ」アプリを使うだけで強力な補正付きでスキャンできます。

iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

iPhoneにプリインストールされているiOS標準の「メモ」アプリには、書類をスキャンしてPDFなどのファイルとして保存できる機能が搭載されています。

このiPhoneのメモアプリの書類スキャンの補正能力がかなり高く、テキトーに斜めになった状態でスキャンしても正面から写真撮影したようなキレイな状態でスキャンしてくれます。
またスキャンした書類内の文章・文字をそのままコピーすることもできて便利です。

書類や本などをスキャンしたい、スキャナーを持ってないけど書類をPDF化しないといけないといったシーンをiPhone単体で解決できます。
よくiPhoneのカメラで書類の写真を撮影して保存したり、送ったりするという人は、紹介しているメモアプリのスキャンを使うことで通常の写真撮影よりもキレイな形で書類を保存できるようになります。

この記事では、iPhoneの標準メモアプリを使って書類や本をスキャンする方法を紹介します。


【iPhone】補正が凄い!iOS純正メモアプリを使って書類や本などをスキャンする方法

サードパーティアプリは不要。iOS標準アプリ「メモ」だけで超簡単&キレイにスキャンできる

スキャンした書類をPDF化したり、文字をコピーすることもできる
アプリアイコン

メモ
価格: 無料
カテゴリ: 仕事効率化


App Store

iPhone単体で書類をスキャンする場合、↑のiOS標準の「メモ」アプリを使います。
App Storeからダウンロードすることもできますが、iPhoneのプリインストールアプリとして既にインストールされている人も多いと思います。

また、書類スキャンを行う場合は、iCloudの設定でメモがオンになっている必要があります。
iPhoneの設定 > Apple ID > iCloud > メモを開いて「オン」になっていればOKです。

「メモ」を使ってiPhone単体で書類や本をスキャンする手順

iPhoneのホーム画面からスキャンを起動する場合
iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法 iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

iPhoneのホーム画面にあるメモアプリのアイコンを長押しします。
表示されたメニュー内の「書類をスキャン」をタップします。

メモアプリ起動後にスキャンを起動する場合
iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法 iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

すでにメモアプリを起動している場合は、メモを開いた時に下部に表示されるカメラボタンをタップし、表示されるメニューの「書類をスキャン」をタップします。

iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

メモアプリ内でカメラがスキャンモードで起動します。


スキャンしたい資料をカメラで捉える(斜めからなどでもOK)
iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

スキャンしたい書類をiPhoneのカメラの前に置きます。

書類は←のように斜めの状態でもOKです。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

スキャンが開始されます。

カメラ上にスキャンの黄色い枠(ファインダー)が表示されます。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

書類の位置をファインダーに合わせます。

ファインダーと書類を認識すると自動的にパシャっとシャッターが切られて…


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

書類のスキャンが完了します。

←は、ここまで説明してきたようにかなり斜めの状態の書類をスキャンした時にスキャンされた実際のファイルです。

かなり補正されて、正面からの状態でスキャンされていることがわかります。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

そのままメモにスキャンした書類を貼り付けることができます。


スキャンした書類内の文字をコピーする方法

iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

スキャンした書類内の文字を読み取ってコピーすることもできます。

書類が保存されているメモを開き、スキャンした書類をタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

書類が大きく表示されます。

文章/文字の部分を長押しします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

iPhoneが書類上の文字を自動判定します。

文字と認識された場合は、Safariでウェブサイトにアクセスしている時に文字を選択するのと同様の手順で文字の範囲を選択してコピーすることができます。


PDFとしてファイル化して保存する方法

iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

PDFファイル化して保存することもできます。

書類が保存されているメモを開き、スキャンした書類をタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

書類が大きく表示されます。

右上に表示される共有アイコンをタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

表示されるメニュー内の「共有」をタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

表示されるメニュー内の「PDF Expertにコピー」をタップします。


iPhone メモアプリで書類や本をスキャンする方法

スキャンした書類がPDFファイルに変換されて保存されました。


iOS標準メモアプリを使えばiPhone単体で簡単&ラクチンに書類や本がスキャンできる

かなり強力な補正を自動て行ってくれるので斜めの状態でスキャンしてもOK

PDFファイル保存やテキストコピーもできて便利!
アプリアイコン

メモ
価格: 無料
カテゴリ: 仕事効率化


App Store

こんな感じでiPhoneにプリインストールされているiOS標準のメモアプリを使うだけで、手元にある書類や本が超簡単にスキャンできます。

最初にこの方法を知った時は、シャッターが自動でかなり斜めからスキャンしたにもかかわらず、正面からスキャンしたような補正がガッツリかかって保存されてビックリしました。

特にサードパーティ製のアプリなども不要で超手軽に書類や本などをスキャンして保存したり、PDFファイル化したりできます。
よく書類を写真として撮影して保存するという人は、紹介した手順でスキャンした方がキレイなファイルとして残せるのでオススメです。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

ニュース

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る