【激熱】DMMプレミアム新規登録&2ヶ月継続でDMMポイント3,000ptプレゼントキャンペーン

【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


最終更新 [2022年3月15日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Face ID対応のiPhoneでマスクをしたままでも顔認証でロックを開錠する方法まとめです。

iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

[2022年3月15日 更新]
2022年3月15日(日本時間)から配布がスタートしたiOS 15.4でマスクを装着したままでもFace IDのロックが解除できる機能が正式に登場しました。
iPhone 12以降のモデルでiOS 15.4以降を搭載すると利用可能でめちゃくちゃ便利です!
設定方法など記事を更新しました。

[2021年4月27日 更新]
2021年4月27日(日本時間)から配布がスタートしたiOS 14.5とApple Watchのwatch OS 7.4以降を組み合わせることでマスクを装着したままでもiPhoneのロックが解除できるようになっています。

iPhone Xから登場している顔認証でロックを解除する「Face ID」
自分は、iPhone X登場から現在までFace IDを使ってきていますが、iPhoneが新しくなるにつれてFace IDの認識精度もだんだんアップしておりロック解除方法としては普通に満足しています。

が、昨今はコロナウイルスの影響で外出する際はほぼ常にマスク着用となりました。
マスクをした状態ではiPhoneのFace IDによるロックはできず、かなり不便です…

【iOS 15.4~】ついにマスク装着時もFace IDでロック解除ができるように!
iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

2022年3月配信のiOS 15.4でマスク装着状態でもFace IDでロックが解除できるiOS正式機能が登場しています。
iPhone 12以降のモデルが対象となります。
マスクをつけた状態でも快適にFace IDでロック解除ができるのでiOS 15.4およびiPhone 12以降を利用しているユーザーさんは間違いなくこれを利用するのが便利です。

またApple Watchを持っていれば、iOS 14.5以降のiPhoneと組み合わせることでロック解除ができます。
もちろんこれもAppleの正式な機能です。

【それ以前のiOS】Face IDでiPhoneのロック解除ができる方法が話題に

iOSによる正式な機能ではありませんが、2020年4月にマスクを装着したままでもFace IDでiPhoneのロックを解除するという方法が話題になりました。
Tencents Xuanwu Labというセキュリティ研究所の方が公開された方法で9to5macさんでも実践されていました。

公開されていた手順で実際にマスクをつけたままiPhoneのロックをFace IDで解除する方法を行ってみたところ、100%確実ではありませんが、たしかにマスクを装着していてもロック解除ができました。
ただこの設定は注意点もあります。

このようにマスク×Face IDには様々なロック解除の方法や小ワザがあります。
この記事では、マスクを装着したままでもFace IDでiPhoneのロックを解除するいろいろな方法まとめを紹介します。

[目次]
【iOS 15.4以降】iOS正式機能でFace IDのロックを解除する方法
【iOS 14.5以降】Apple Watchとの組み合わせでFace IDのロックを解除する方法
【それ以外】非公式。マスク装着状態でもFace IDのロックが解除できる小ワザ



【iPhone】マスクを装着したままでもFace IDでロックを解除する方法まとめ

【iOS 15.4以降】iOS正式機能でiPhoneのFace IDのロックを解除する方法

iPhoneのロックの他、ウォレットやアプリのロックも解除できる
iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

iPhone 12以降を利用している人の場合、iOS 15.4以降にアップデートすることでApple公式のマスク着用時でもFace IDでロックが解除できる機能が利用できます。

この方法だとiPhoneのロックだけじゃなく、ウォレット支払い時のロックやアプリのロックなども解除できるのでめちゃくちゃ便利です。
条件を満たせる人は、間違いなくこの方法がオススメです。

iOS公式のマスク着用時のFace IDによるロック解除の設定手順

Face IDの再登録が必要
iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

iPhoneの設定を開きます(iOS 15.4およびiPhone 12シリーズ以降が必要です)

「Face IDとパスコード」をタップします。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

パスコードを入力して進みます。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

Face IDの詳細設定が表示されます。

「マスク着用時Face ID」をオンにします。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

「マスク着用時にFace IDを使用する」をタップします。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

Face IDの再設定画面が表示されます。

「開始」をタップします。


マスクを装着せずにいつも通りFace IDに顔を登録
iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

いつも通りFace IDに顔を登録します。

※ここではマスク着用の必要はありません。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

Face IDの登録完了です。


この状態で一度iPhoneをロック⇒マスク装着⇒Face IDでロック解除を実行するとマスクをしていてもロックが解除されます。
iPhoeのロックだけじゃなく、アプリのロックやウォレットのロックも解除できるのでマジで便利です!

メガネを装着するという人は「メガネを追加」からメガネ装着時の顔を追加
iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

普段メガネをつけているという人は、同じくFace IDのセットアップ画面からマスク着用時Face IDの下に表示されている「メガネを追加」をタップします。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

「続ける」をタップして進みます。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

マスクを外した状態でメガネをかけてFace IDに顔を追加します。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

メガネをかけた顔の追加完了です。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

マスク着用時Face IDの項目の下に「〇本のメガネが追加されました」と表示されていればOKです。

複数のメガネを使っている人は、メガネの数だけ顔を追加しておくことができます(上限は不明)


マスク着用⇒メガネが曇っているとロック解除できないので注意

「目の周りを覆っているものを外してください」と表示されるとロック解除できない
iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

iOS公式のマスク着用時のFace IDでのロック解除を正しく設定していても、マスク着用&メガネが曇っている場合は←のように「目の周りを覆っているものを外してください」と表示されてロック解除ができません。


これに関しては、iPhoneのカメラが人の目を認識できないということなのでしょうがないと思います。
メガネの曇りを取る、メガネを外すなどすればマスク着用状態でもロックが解除できます。

このロック解除方法は、iPhoneのロックだけじゃなくアプリやウォレット支払い時のロックも解除できます。
iPhone 12以降およびiOS 15.4以降を利用している場合は↑のロック解除方法が間違いなく一番便利です。

【iOS 14.5以降】Apple Watchとの組み合わせでFace IDのロックを解除する方法

解除できるのはiPhoneのロックのみ。アプリやウォレットのロックは解除できない
iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

iPhoneおよびApple Watchの両方を持っている場合は、これらを組み合わせてマスク着用時でもFace IDのロック解除ができます。
対応しているiPhoneはXシリーズ以降でiOSは14.5、Apple Watchはwatch OS 7.4以降となっているため、iOS 15.4から利用できるロック解除に対応していないモデルでも利用可能です。

iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

ただし、Apple Watchのロック設定などの諸条件があることや、この解除方法はiPhoneのロックのみ解除可能となっており、アプリやウォレット支払い時のロック解除などはできません。

Apple Watchを使ったマスク装着時にiPhoneのFace IDのロックを解除する方法は↓の記事に手順を詳しく書いているのでチェックしてみてください。

関連記事:【iPhone×Apple Watch】マスクをつけたままでロックを解除する方法


【iOS 15.4未満&Apple Watchなし】非公式ながらマスク装着状態でFace IDでiPhoneのロック解除ができる裏ワザ(推奨はしません)

この設定を行うとFace IDでのロック解除のセキュリティ低下もある
iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

最後に新型コロナウイルスの流行が始まり、マスク装着が当たり前になってきた頃に話題になった非公式の方法も紹介します。

この方法は「この設定を行うとFace IDのセキュリティが低下する」とも言われており、推奨はしませんが、実際にやってみたら、マスクありでもなしでもFace IDでiPhoneのロックが解除できました(精度は低めです)

が、もしかしたら顔が似ている他人とかでもロック解除ができるかもしれないのでご注意を。
コロナウイルスの感染が終了して外出自粛がなくなった時などは元の設定に戻すことをオススメします。

利用できないマスクもある模様

また柄やサイズによっては利用できないマスクもあるようです。
自分は、一般的な普通の白いマスク(やわから快適マスクって書いてある商品で立体型マスク)でやってみましたが、けっこうな確率でロック解除できました。
他にマスクを持ってなかったのでこれでしか試せていませんが、マスクの種類によってはロック解除ができないものもあるようです。

こういった注意点もありますが、それでも便利な方がいいという人は、設定してみてください。
参考にさせたもらったTencents Xuanwu Labさんと9to5macさんの記事は↓です。

[リンク]
Tencents Xuanwu Lab
How to improve Face ID with a mask – 9to5mac


マスクをつけたままでもFace IDでiPhoneのロックを解除する設定手順

Face IDをリセット
iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

Face ID対応のiPhoneを使っている人は既に顔を登録している人が多いと思います。

この現在登録している顔を一度リセットする必要があります。

iPhoneの設定を開き「Face IDとパスコード」をタップします。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

パスコードを入力して進みます。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

「Face IDをリセット」をタップします。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

これで登録されていた顔が一度リセットされました。


新たにFace IDに顔を登録

iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

登録していた顔情報がリセットされたら「Face IDをセットアップ」をタップします。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

「開始」をタップしてFace IDの登録に進みます。


顔の一部(だいたい4分の1)にマスク半分をあてて顔を登録

鼻先と唇半分を隠すのがコツっぽい。鼻を全部覆うとNGだった
iPhone FaceID マスクをしたままロック解除 iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

9to5macさんで公開されている画像をお借りしたものですが、↑のように顔の1/4を半分に折ったマスクで覆った状態で顔をクルクル回して登録していきます。
マスクを手全体で隠さないようにすることと鼻先&唇半分を隠すことがコツのようです(鼻を全部隠すとNGでした)



iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

Face IDの登録が完了します。



「もう1つの容姿をセットアップ」から↑とは反対側をマスクで隠してもう1つの顔を登録

iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

一度目の顔登録が完了したら、再度Face IDの設定画面から「もう一つの容姿をセットアップ」をタップします


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

「開始」をタップして2つ目の顔の登録に進みます。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

1回目の顔登録と反対側に半分に折ったマスクをあてて、顔の1/4を覆った状態で顔をクルクル回して登録していきます。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

2回目の顔登録が完了します。


iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

←の状態になっていればOKです。


マスク装着⇒Face IDでiPhoneのロックが解除できればOK

iPhone FaceID マスクをしたままロック解除 iPhone FaceID マスクをしたままロック解除

顔登録が完了したら、マスクを装着した状態でいつも通りFace IDでiPhoneのロックを解除してみます。
そのままロック解除ができればOKです(何度か試してみることをオススメします)

当たり前ですが、通常の顔登録と比べると確実に精度は落ちています。
また最初にも書いた通り、セキュリティも低下しているとのことです。

正直そこまでオススメはしませんが、それでも便利さを求めるという人は一度自分の環境で↑の手順でマスクをつけたままiPhoneのロックを解除するFace IDの設定を行ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用などの最終更新日は2022年3月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

ソースネクストの割引クーポンまとめ – 現在配布中の最新クーポンやキャンペーンを製品別にまとめてみた

ショッピング

ソースネクストの割引クーポンを総まとめ!公式から一覧情報を頂いているので全てのクーポンがチェックできます。Dropboxや1Password、ZEROセキュリティetc...と多数配布中!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ニュース

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年4月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年4月30日まで


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る