楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 – 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

ドコモの大容量低価格プラン「ahamo」をiPhoneで使ってみた。開通~初期セットアップの手順まとめ


最終更新 [2021年3月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ahamoの開通手続きやAPN設定などiPhone初期セットアップ方法です。

【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

ドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」

ドコモのahamoのサービスが開始したので、さっそく契約してiPhoneで通話やデータ通信できるように初期セットアップしてみました。


ahamoはeSIM非対応!物理SIMカード一択!

ahamoはpovoやLINEMO、楽天モバイルでは提供しているeSIMは非対応になります。物理SIMカードのみ提供しており、eSIMは非対応となっております。新規契約やのりかえ(MNP)ならSIMカードは届くまで利用できませんが、ドコモ⇒ahamoにプラン変更なら申込みが完了すればすぐに利用できます。

この記事ではahamoをiPhoneで通話やデータ通信できるようになる初期セットアップ方法(開通手続きなど)をご紹介します。



【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 – 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

最初に。ahamoのSIMカードを使う場合は、ドコモが販売したiPhoneならSIMロック解除は不要、ドコモ以外で販売されたiPhoneの場合はSIMロックの解除が必要

ドコモが販売したiPhoneであれば、SIMロックを解除しなくても利用できます。SIMロック解除の必要はありません。

auやソフトバンクなどドコモ以外で販売されたiPhoneの場合はSIMロックの解除が必要です。

ahamoの動作対象端末やプランや詳細は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

[関連記事]
ドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」の概要、価格、対応機種などまとめ – 先行エントリーで最大6,000dポイントをゲットする方法



docomoを契約していてahamoに料金プラン変更のみの場合

プラン変更でもSIMカードの交換が必要な場合あり

通常、docomo⇒ahamoのプラン変更であればSIMカードの交換は必要ありませんが、現在利用しているSIMカードやプランなど環境によってはahamoのSIMカードに変更する必要があります。
※利用中のSIMカードでahamoを利用できない場合は、SIMカードが郵送で届きます。

ahamoのSIMカードが届いたらahamoに対応しているiPhoneにSIMカードを挿入して開通手続きを行ってください。
開通手続きの手順はこちら



docomoを契約していない新規契約またはのりかえ(MNP)の場合

ahamoのダンボール箱
【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

端末セットで購入した場合は、ahamoのダンボール箱に購入した端末やahamoのSIMカード、説明書が入っています。ドコモオンラインショップの段ボール箱とデザインはほとんど同じです。ロゴが違うぐらいなのかな。


商品お受取後の設定についての説明書あり
【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

商品お受取後の設定についての説明書は入っています。


ahamoのSIMカード
【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

ドコモのSIMカードではなく、ahamoのSIMカードが入っています。



開通手続き(WEBサイトでの開通手続き)

※電話でも開通手続きができますが、ネットに接続できる環境があるのであればWEBサイトでの開通手続きがおすすめです。


新規契約やのりかえ、SIMカードの交換が必要なプラン変更の場合は開通手続きが必要
【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

ahamo対応のiPhoneに届いたahamoのSIMカードを挿入します。
※この記事ではSIMフリーのiPhone 12 ProにSIMカードを挿して検証してみました。


【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

※開通手続きはPCやスマホなど、どの端末でやっても大丈夫です。

ahamo公式サイトにアクセスします。「メニュー」を押します。



【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

「ログインページへ」を押します。



【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

「受付番号でログイン」を押します。



【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

「受付番号(13ケタの英数字)」「購入時(手続き時)に入力した連絡先電話番号」「ネットワーク暗証番号(4ケタの数字)」を入力し「ログイン」を押します。



【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

ログインしたら下にスクロールします。



【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

「開通情報の確認」をし下にスクロールします。



【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

「受付確認メールの送信先」のメールアドレスを入力します。
※「送信しない」も選択可能。



【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

「開通する」を押します。



【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

すると開通手続きが始まります。



【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

「開通手続きが完了しました。」と表示されれば開通手続きは完了です。



【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

開通手続きが完了したら、端末を一度再起動します。





通話やデータ通信ができるか確認

APN設定は不要

iPhoneの場合はAPN設定でアクセスポイントの設定等は必要ないので開通手続きをしたらSIMカードを挿入するだけで通話もデータ通信も利用できます。念のため、通話もデータ通信も利用できるか確認しましょう!


電話番号が認識しているか確認
【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

iPhoneの設定の「電話」を選択します。ここで「自分の番号」を確認できます。確認できたら、試しに通話できるか誰かにかけて確認してみてください。




モバイル通信の確認

iPhoneの設定の「モバイル通信」でモバイル通信通信プランが「ahamo」になっているので確認してみてください。また「通信のオプション」でお好みに設定しましょう。ahamoは5G対応なので5Gエリア内であれば5Gも特に追加料金なしで利用できます。

【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応 【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応 【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応


テザリングも利用可能
【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

テザリングもahamoのデータ通信量内であれば追加料金なしで利用可能なので、テザリングも利用できる確認してみてください。




通信速度はこんな感じ
【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応 【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

新宿で15時ぐらいに計測しましたが、通信速度はこんな感じでした。
時間や場所によって変わってくるので何とも言えませんが。。。




最初に一度初期セットアップを行えば、その後は特に気にすることなく使えるahamo

iPhoneはSIMを挿すだけで利用できる

【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 - 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応

ahamoをiPhoneで利用する場合の初期セットアップ手順はこんな感じです。

ahamoはeSIMには対応していないので、iPhoneの場合はSIMを挿すだけで特にAPN設定などしなくてもすぐに利用できるようになります。

先述した通り、ステータスバーに表示されるキャリア名には「docomo」と表示されます。
初期セットアップも簡単なので、一度設定してしまえばあとは他のキャリアと同じように利用できます。

ドコモのahamoをiPhoneで利用しようと考えている人の参考になれば嬉しいです。

[リンク]
ahamo(アハモ)

[関連記事]
【ahamo】オペレーターさんにチャットで問い合わせる方法
auの新料金プラン「povo(ポヴォ)」の概要・まとめ、申し込み方法 – 20GBで月額2,480円の最安値プランの内容、オプション、注意点などまとめ
ソフトバンクのオンライン専用 新ブランド「SoftBank on LINE」の概要・まとめ
【20GB比較】ドコモ「ahamo」、au「povo」、ソフトバンク「SoftBank on LINE」、楽天モバイル「UN-LIMIT V」の価格や特徴、特典まとめ&比べてみた



>>>ahamo<<<

※ahamoはオンライン限定のサービスで、キャリアメールは非対応(月額330円のオプションを利用すれば持ち運び可能)、店頭での申込サポートは有償なので注意してください。






ahamo、UQモバイル、ワイモバイルの「iPhone 11」が安い!!

ahamo、UQモバイル、ワイモバイルの「iPhone 11」が安い!!

最新のiPhone 12シリーズだと高額ですが、iPhone 11ならahamoとUQ mobile、Y!mobileでおトクな価格で買えるのでおすすめです。


ahamo
のりかえ(MNP) 新規契約 機種変更
iPhone 11 64GB 49,390円
(1,371円×36回)
49,390円
(1,371円×36回)
62,590円
(1,738円×36回)
iPhone 11 128GB 54,890円
(1,524円×36回)
54,890円
(1,524円×36回)
68,090円
(1,891円×36回)
iPhone 11 256GB 66,990円
(1,860円×36回)
66,990円
(1,860円×36回)
80,190円
(2,227円×36回)

※税込


UQモバイル
のりかえ(MNP) 新規契約 機種変更
iPhone 11 64GB 44,235円
(約1,228円×36回)
44,235円
(約1,228円×36回)
60,735円
(約1,687円×36回)
iPhone 11 128GB 取り扱いなし 取り扱いなし 取り扱いなし
iPhone 11 256GB 販売終了 販売終了 販売終了

※税込
※くりこしプランM/Lの場合


ワイモバイル
のりかえ(MNP) 新規契約 機種変更
iPhone 11 64GB 44,640円
(1,240円×36回)
44,640円
(1,240円×36回)
55,440円
(1,540円×36回)
iPhone 11 128GB - - -
iPhone 11 256GB - - -

※税込


[リンク]
ahamo
UQ mobileオンラインショップ
ワイモバイルオンラインストア

[関連記事]
ahamo、UQモバイル、ワイモバイルのiPhone 11が安い! - おトクにiPhone 11をゲットする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ahamo】iPhone初期セットアップ方法 – 開通手続きやAPN設定など。eSIMは非対応の最終更新日は2021年3月30日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。

「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!

ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

ニュース

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!

ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。

ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。


「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!


ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!


ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。


ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る