< この記事をシェア >
iPhone 6s、6s Plusから搭載された3D Touchの小ワザ、テクニックを集めてみました。
何度も書いていますが、個人的にあまり使わない3D Touch。。
でもせっかくのiPhone 6sから搭載された新機能なのでいろいろと覚えて使ってみようと小ワザ、テクニックを集めてみました。
代表的なものからちょっと地味な機能までいろいろと書いてみましたー。
いい感じのモノがあれば追記していきますので6選から増えていくかもです。
iPhone 6s~ ちょっと使える3D Touchの小ワザ5選
1.個人的には一番便利!キーボードを押し込んでトラックパッドにしちゃう
ブラウザでも何でもいいのですが、文字入力の画面を開いてキーボードを表示させます。
キーボード上を3D Touchすることでキーボードの文字が消えて、カーソル移動ができるトラックパッドになります。
これがiPhoneのカーソル移動苦手の自分としては超便利な機能で感動レベルでした。
英語キーボードでも日本語キーボードでもOKです。
慣れるとまじ使いやすい、個人的には3D TouchのNo,1な機能です。
2.PeekとPopでSafariでのブラウジングやメールのチェックなどが効率的に!
3D Touchのときによく出てくる単語「PeekとPop」
Peek:リンクなどを軽く3D Touchする
Pop:Peek状態からさらに画面を押し込む
iPhone 6sの3D Touchでメールを操作してみた – 産経アプリスタ
文字だとわかりにくいのですが、たとえばメールにURLがあった時にURLを3D Touchする(Peekする)とSafariを開かれずにURLの飛び先をチェックできます。
このPeek状態でさらに画面をグググッと押し込む(Popする)とSafariが起動してURLの飛び先が開かれます。
メールの一覧から1つのメールをPeek→本文をポップアップみたいな感じで見ることができます。
この状態で左右にフリックすることでメールを開封したり、削除したりすることができます。
さらにポップアップされた状態からさらに画面を押し込んでPopすると、いつものようにメールが開かれれ返信や転送などができます。
SafariでPeekとPopを使えば、リンク先にジャンプせずポップアップでリンク先のサイトをチェックするということもできます。
慣れるまでは戸惑う機能ですが、慣れると特にメールは効率よく捌くことができるようになります。
3.ホーム画面のアプリを3D Touchで各機能に一発でアクセス!
対応しているアプリが限られますが、ホーム画面に配置しているアプリのアイコンを3D Touchすることでそのアプリの機能に一発でアクセスできることができます。
↑のようにカメラであれば、普通のタップなら静止画カメラが起動しますが、3D Touchからであれば、スローモーションやビデオ、セルフィーカメラを一発で起動したりすることができます。
対応しているアプリは、今のところApple純正のものが多いですが、EvernoteやDropbox、Instagramなど有名どころのアプリの対応が始まっていて将来が楽しみな小ワザです。
4.ホームボタンを使わずマルチタスク画面を呼びだしたり、アプリを切り替えたりできる!
使っているアプリを違うアプリに切り替えるときは、ホーム画面を2回押してマルチタスク画面を表示させる必要がありました。
3D Touchを使えば、その必要はありませーん。
今使っているアプリの左端を3D Touchして引っ張ればマルチタスク画面または前のアプリに移動することができます。
5.撮影した写真が動く!Live Photosを再生する
3D Touchを絡めたカメラの新機能『Live Photos』
撮影した静止画+撮影した写真の前後1.5秒の動画(音声もあり)が撮影できるという機能です。
Live PhotosがONの状態で写真を撮影(なぜかシャッター音がほぼ無音。。)
↓
保存された写真を3D Touchで写真が動きます。
音もありますぜ。
Live Photosの使い方や保存形式などは↓をどうぞ
6.壁紙が動く!鯉が泳ぐ!
3D Touchを使うことでiPhoneでもライブ壁紙が使えるようになりました。
Appleの販促動画やiPhone 6sのパッケージにも描かれている鯉が3D Touchで泳ぎます。
またライブ壁紙にはLive Photosで撮影した写真も設定できますぜ。
関連記事:iPhoneのライブ壁紙に設定する方法
使える!気がしてきましてよね…?3D Touch。。
とまぁ慣れない3D TouchをいろいろとiPhone 6sで使ってみてまとめたのがこんな感じです。
いかがっすか?
正直なところ、別に3D Touchがなくても特別困らないというのがホンネなんですが、慣れて使いこなせればiPhoneの操作性がより向上します(多分)
また使えそうな小ワザがあれば追記していきますのでiPhone 6sユーザーの人は是非とも何か使ってみてくださいー。
キーボードを3D Touchのトラックパッドモードは特にオススメっす。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【iPhone 6s/Plus】3D Touch小ワザ6選 – グググッと画面を押し込む感圧タッチの使い方、テクニックの最終更新日は2015年10月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。