【激熱】Amazon Music Unlimited 最初の3か月無料(5月5日まで)

最終更新 [2021年5月11日]





AndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法です。

AndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

PS5用コントローラ(DualSense)は、BluetoothペアリングすることでAndroidスマホと接続することができます。
Androidスマホに接続した場合、特定のアプリなどをインストールすることなくホーム画面やアプリ操作などをDualSenseで行うことができます。

iOS 14.5からは、iPhoneもDualSenseと接続して使うことができますが、iPhoneはあくまでも対応しているゲームをプレイするなど機能が限られています。

実際に、AndroidスマホとPS5用コントローラ「DualSense」を接続してみました。
この記事では、AndroidスマホとDualSenseを接続する方法を紹介しているので、やり方がわからないという人は参考にしてみてください。


AndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

Bluetooth接続しただけでけっこう操作できる

ホーム画面やアプリの操作などもDualSenseでできる。ただしできないことも多い
AndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法 AndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

AndroidスマホをDualSenseと接続するとホーム画面やアプリ操作などがDualSenseで行えるようになります。
十字キーでカーソルの操作、〇または□ボタンで決定、×ボタンでキャンセルなどという操作ができて面白いです。
ただ文字入力などできないことも多くあります。

一度に複数のデバイスとはペアリングできない

DualSenseは、Androidスマホの他、iPhone・Mac・iPadなど様々なAppleデバイスと接続することができます。
が、一度に複数のデバイスとはペアリングはできません。
ペアリングするデバイスを変更する際は、再度ペアリング設定を新しいデバイスで行う必要があります。

DualSenseのペアリングモードをオン

プレーヤーランプがオフの状態で実行

AndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

※すでにオフの状態である場合は次に進んでください。
DualSenseのプレイヤーランプが点灯している場合は、PSボタンを長押ししてオフにします(DualSenseにUSBケーブルが接続されている場合は接続を解除する必要があります)

AndroidスマホとPS5コントローラをBluetoothで接続
AndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

DualSenseのクリエイトボタン(PS4の時はSHAREボタンと呼ばれていた場所にあるボタン)を押しながら、中央の「PSボタン」を同時に長押し(5秒ぐらい)します。

AndroidスマホのBluetooth設定からPS5用コントローラに接続

Wireless Controllerとペアリング
AndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法 AndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

AndroidスマホのBluetooth接続画面を表示します。
Bluetoothの設定を開き「+新しいデバイスとペア設定する」をタップします。

AndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法 AndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

DualSenseがペアリングモードになっていれば、↑のように接続可能機器一覧に「Wireless Controller」と表示されます。
「Wireless Controller」をタップしてペア設定を完了させます。

AndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

接続済みデバイス一覧に「Wireless Controller」が表示されていれば接続完了です。


AndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

接続されるとDualSenseのライトバーが赤色に点灯します。
この状態でDualSenseを操作すると、ゲーム画面以外の画面(Androidのホーム画面やアプリ画面など)も操作することができます。

AndroidスマホとDualSenseの接続は簡単&カーソル移動や選択もできてちょっと面白い

そこまで実用的じゃないけどDualSenseでAndroid操作してみたいという人はやってみて

AndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法

こんな感じでAndroidスマホとPS5用コントローラ「DualSense」は簡単に接続できる&ゲーム以外の画面もちょっとした操作ができて面白いです。
もちろんDualSenseは、Androidスマホを操作するためのコントローラではありませんが、それなりの操作ができます。

PS5、DualSenseを持っているAndroidスマホユーザーの人は面白いと思うので↑の手順でAndroidスマホとDualSenseを接続して楽しんでみてください。

DualSenseの購入はこちら

以下のショップで販売されています。
Amazon
楽天ブックス
セブンネットショッピング
ビックカメラ
楽天ビック
Joshin webショップ
ヤマダ電機
ノジマオンライン
TSUTAYA オンラインショッピング
ヨドバシカメラ
エディオン
コジマネット
ソフマップ
アキバ☆ソフマップ
イトーヨーカドーネット通販
キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
HMV&BOOKS online
ひかりTVショッピング
トイザラス・ベビーザらスオンラインストア
ソニーストア

■予約・購入できなかったらこちら
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピング
PayPayモール
au PAY マーケットauスマートパスプレミアム入会で1,000円OFFクーポン&最大3,000ポイントがもらえる / クーポン
ヤフオク!
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると最大2,500ポイント、さらにdポイント連携で1,000dポイントがもらえる!)
dショッピング(毎月10日・20日はポイント最大40倍)
Qoo10
駿河屋


< この記事をシェア >






このAndroidスマホとPS5用コントローラ(DualSense)を接続する方法の最終更新日は2021年5月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 紹介してもされてもポイントがもらえる!条件や注意点などまとめ

キャンペーン

2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施!紹介して条件を満たすと招待された方は3,000ポイントがもらえる。条件や注意点などまとめ

【3月版】ワイモバイルでおトクに機種変更できるiPhone・Androidスマホまとめ – 激安で機種変更する方法。Libero 5GⅡが機種変更で一括1,980円!!

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【紹介コードあり!!】メルカリ/メルペイに招待コードを適用して500ポイントをゲットする方法 – さらにdポイントももらえる!

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる!

【3月版】「メルペイ」のキャンペーン&クーポンまとめ – メルペイでおトクに買い物する方法。紹介コードあり

キャンペーン

メルペイでは定期的におトクなキャンペーンやクーポンを配信中。メルペイ払いしなくてもクーポンも使えちゃう。ネットショップにも対応


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:Android , DualSense , PlayStation 5 , PS5 , コントローラ , ワイヤレスコントローラ ,


新着記事

【3月27日まで10%オフ】LOWYA(ロウヤ)の割引クーポン&キャンペーンまとめ – おトクに家具、インテリアアイテムを購入する方法

ショッピング

コスパがよくてカッコいい家具が多いLOWYA。そんなロウヤでは定期的に割引クーポンやキャンペーンが開催される!対象日はおトクに家具が購入できる

【在庫・入荷情報あり】『Pokémon GO Plus +』を予約・購入する方法 – 店舗別予約特典・早期購入特典まとめ

ゲーム

「Pokémon GO」と「Pokémon Sleep」と連携する新しいデバイス『Pokémon GO Plus +(ポケモン ゴー プラスプラス)』が2023年7月14日に発売!

【50%クーポン!!】ebookjapanでマンガなどの電子書籍をお得に買う方法

キャンペーン

ebookjapanでおトクなキャンペーンが開催、クーポンが配布!マンガを含む全ての電子書籍がおトクに買える!

【Windows11】セーフモードで起動する方法 – 回復キーが要求されて起動できない場合の対処方法も

パソコン

Windows11にももちろんトラブルシューティングの基本となる「セーフモード」を搭載。起動方法はコレ。デバイスの暗号化がオンだとちょっと面倒…

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法 – DMM×DAZNホーダイ登場!

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【紹介コードあり!!】メルカリ/メルペイに招待コードを適用して500ポイントをゲットする方法 – さらにdポイントももらえる!

    メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる!


    【3月31日まで】マイナビふるさと納税でおトクに寄付する方法 – 返礼品+Amazonギフト券が必ず10%分還元される「春の応援キャンペーン」上限&条件ほぼナシ

    マイナビふるさと納税で、無条件で寄付金額の10%分のAmazonギフト券が必ずもらえる「春のふるさと納税応援キャンペーン」が3月31日まで開催中!


    【3月版】ドコモでおトクに機種変更できるiPhone・Androidスマホ・タブレットまとめ – 端末購入割引や値下げでお安くドコモで機種変更する方法

    現在、ドコモでおトクに機種変更できるiPhone、Androidスマホ、タブレット、ケータイをまとめました。機種変更を考えている人はチェック!


    「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

    屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


    【ふるさと納税】旅行券(楽天トラベル、一休.com、Yahoo!トラベルクーポンあり)が返礼品の寄付まとめ – おトクに寄付する方法。商品券、食事券なども

    旅行券や楽天トラベル、Yahoo!トラベルなどのクーポンを中心にギフト券、商品券などが返礼品としてもらえるふるさと納税の寄付をまとめました


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【3月27日まで10%オフ】LOWYA(ロウヤ)の割引クーポン&キャンペーンまとめ – おトクに家具、インテリアアイテムを購入する方法

    コスパがよくてカッコいい家具が多いLOWYA。そんなロウヤでは定期的に割引クーポンやキャンペーンが開催される!対象日はおトクに家具が購入できる


    【在庫・入荷情報あり】『Pokémon GO Plus +』を予約・購入する方法 – 店舗別予約特典・早期購入特典まとめ

    「Pokémon GO」と「Pokémon Sleep」と連携する新しいデバイス『Pokémon GO Plus +(ポケモン ゴー プラスプラス)』が2023年7月14日に発売!


    【50%クーポン!!】ebookjapanでマンガなどの電子書籍をお得に買う方法

    ebookjapanでおトクなキャンペーンが開催、クーポンが配布!マンガを含む全ての電子書籍がおトクに買える!


    【Windows11】セーフモードで起動する方法 – 回復キーが要求されて起動できない場合の対処方法も

    Windows11にももちろんトラブルシューティングの基本となる「セーフモード」を搭載。起動方法はコレ。デバイスの暗号化がオンだとちょっと面倒…


    DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法 – DMM×DAZNホーダイ登場!

    DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

    オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


    【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

    Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


    Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える。ahamoもOK!

    ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


    【紹介コードあり!!】PayPayに招待コードを適用して500ポイントをゲットする方法 – キャンペーンの条件や紹介コードの確認手順など(3月31日まで)

    PayPayを始めるなら友だち紹介キャンペーンが開催されている期間に招待コードを入力しての利用開始がおトク!3月31日までは500ポイントがもらえる


    【紹介コードあり!!】メルカリ/メルペイに招待コードを適用して500ポイントをゲットする方法 – さらにdポイントももらえる!

    メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる!


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る