ドコモの「SIMのみ」を契約して最大20,000dポイントをゲットする方法 - 実際に申し込んでみた。

スマホの液晶保護フィルムの選び方 – ガラス?フィルム?素材や環境によっての特徴、オススメをまとめてみた【iPhone、Android共通】

家電量販店のスマホアクセサリ販売員の人に教えてもらった「自分にあったスマホの保護フィルム」の選び方


最終更新 [2018年8月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


スマホ(iPhone・Android)の保護フィルムの選び方です。

スマホ液晶保護フィルム選び方

iPhoneだろうがAndroidだろうが、スマホを買ったらまず最初に探す人も多いと思う液晶保護フィルム
自分も新しいスマホ買ったらとりあえず貼ります。

ただ一言で液晶保護フィルムと言ってもかなり様々。
昔はそこまで種類がなかったような気がしますが、気づけばAmazonなどの通販から家電量販店や携帯ショップなど街のお店などでかなりの数のフィルムが販売されています。

種類が多すぎてどれを買ったらいいのかわからない…
スマホ液晶保護フィルム選び方

各フィルムともそれぞれ特徴があり、どれを選んでいいのかがわからない…
ガラス?フィルム?厚さは??オススメは??高価なものの方がいいの?

そんなスマホの液晶保護フィルムの選び方を某大手家電量販店のスマホ周辺機器販売の担当を行っている人に教えてもらったので紹介させてもらいます。

Amazonなどのレビューも参考になると思いますが、この記事では種類によっての特徴などをまとめているのでフィルム選びに困っている人は参考にしてもらって是非自分にあったフィルムをチョイスしてみてください。
オススメのフィルムも書いています。


【iPhone、Android共通】液晶保護フィルムの選び方

まずは素材。ガラスorフィルムを選ぶ基準

スマホをよく落とす、画面を割ったことがある人は「ガラス」
スマホ液晶保護ガラスフィルム

保護フィルムを貼る意味は、当たり前ですが「液晶の保護」です。
この液晶の保護の観点から考えると、落下など液晶が割れるのを防ぐ効果があるのは「ガラスフィルム」とのことです。
ガラスフィルムは落下などで本来ディスプレイが割れる時に身代わりになって割れてくれるというフィルムです。

よくスマホを落としてしまう、過去にディスプレイを割ってしまった経験があるという人はガラスフィルムを選択するのがいいと思います。
ただし実際に割れた場合、スマホから外す時はけっこう神経使います(ガラスなので)。。

関連記事:割れた液晶保護ガラスフィルムをスマホからキレイ&安全に剥がす方法


ガンガン動くようなゲームをたくさんプレイする人は「フィルム」
スマホ液晶保護フィルム

「割れ」ではなく「キズ」からディスプレイを守りたいという人はガラスではないフィルムタイプがいいとのこと。
激しく動かすスマホゲームなどをよくやるユーザーさんはこちらを選ぶ人が多いようです。

これは個人的な意見ですが、保護フィルムは1年くらいで表面のコーティングが剥げてボロボロになって滑りが悪くなったり、気泡が出てきてダメになるイメージがありました。
ただこれは昔の話のようで現在販売されているようなフィルムはコーティングがしっかりしているのでガラスと変わらない年数が使えるとのことでした。

割れない刑事シリーズの富士通「Arrows」など割れに強いディスプレイを最初から搭載しているスマホであれば、こちらが向いているかもしれません。


GalaxyNoteなどペン操作を行うようなタイプのスマホは「ガラス」を!
スマホ液晶保護フィルム

これ自分の失敗談なのですが、ペンなど指以外のちょっと鋭利なものを使って操作するスマホやタブレットの場合、ガラスフィルムをオススメします。

自分はGalaxyNote 8を使っているのですが、購入した時に今回はガラスじゃないのにしようと保護フィルムを購入しました。
が、これが失敗。。
Sペンを使ってなぞったりすると保護フィルムにキズ(なぞった痕)がついていきなり凸凹になりました(自分の筆圧が強いというのもありますが)。。

なのでペンなどを多用するスマホやタブレットを使っている人にはガラスフィルムがオススメです。

貼りやすいのは断然「ガラス」
スマホ液晶保護ガラスフィルム

最近のフィルムは「気泡0」「自己吸着」などスキルがなくても貼れるものが多いですが、やはり貼りやすさはフィルム自体が真っすぐでピンと張っているガラスフィルムの方が断然貼りやすいです。

ただ、最近はほぼ有料ですが、購入した店舗で超キレイに貼ってくれるサービスをやっているところがけっこうあります。
自分はだいたいビックカメラで購入してそのまま+540円を払ってプロの方に貼ってもらうことが多いです。

まとめ。基本的にはガラスフィルムを推奨
スマホ液晶ガラスフィルム

いろいろと書いてきましたが、まとめると基本的にはガラスフィルムの方がオススメです。
やはりキズよりも落下による「割れ」を防いでくれるのが大きいです。

Amazonでもガラスフィルムの方が多く販売されていたり、家電量販店でもコーナーの半分以上がガラスフィルムとなっていたりと人気なことがわかります。


透明でスタンダードなもの?のぞき見防止などが必要?

スマホを保護する目的なら透明なスタンダードタイプでOK
スマホ液晶保護フィルム選び方

ガラスや保護フィルムという種類の他にもフィルターなどの特徴もあります。
販売されているもののメインは、無色透明なタイプです。

横からのぞき見されたくない、ブルーライトが目に優しくないのでイヤ、というちょっと特殊な用途でなければ基本的に透明のタイプで問題ないと思います。

のぞき見防止が必要なら特殊タイプを。ただし選択肢は少なくなる
スマホ液晶保護フィルムプライバシーガラス

のぞき見防止タイプも意外と人気です。
自分の回りにもこれを使っている人けっこういます。

横からスマホの画面を覗こうとすると黒や紫ががった状態になって見えないタイプのやつです。
車のプライバシーガラスにもちょっと似ている感じです。
お値段は気持ち高くなります。

また、AQUOSなどはフィルムなしでもスマホ内にこの機能が搭載されていることもあります。

関連記事:【AQUOS】ディスプレイが横から見えなくなる「のぞき見防止」の標準機能『ベールビュー』の使い方


ブルーライトカットは目に優しい。らしいけど効果は…
スマホ液晶保護フィルムブルーライトカット

これ個人的には効果が全くわからないというのが本音なのですが、ブルーライトカットができるフィルムもけっこう販売されています。

スマホは見る時間が長い分、ブルーライトをたくさん浴びます。
ブルーライトカットのフィルムであれば、日々の目の疲れを軽減してくれるかもしれません。

ただ最近はブルーライトカット機能がスマホ内に組み込まれていることがけっこうあります。
iPhoneもiOS 9.3から『NightShift』が搭載されていますし、最近はXperiaにも登場しています。

[関連記事]
iOS『NightShift』の使い方
【Xperia】「ナイトライト」の使い方



スマホのエッジ部分まで覆うタイプ?前面だけ??

ケースと干渉しないならエッジ部分を覆うタイプのフィルムがオススメ
スマホ液晶保護フィルム選び方

「全面保護フィルム」と呼ばれるフィルムがけっこうあります。

従来のフィルムは、スマホのディスプレイ面を保護してベゼル面には覆いかぶさらないものがメインでした。
現在はiPhone XやGalaxyシリーズなど狭ベゼルを搭載した端末が増えたこともあり、スマホ全面を覆うフィルムが多くなっています。
狭ベゼルタイプのスマホだけじゃなく、iPhone 8やXpeiaなどベゼルがあるスマホ用のものもたくさん登場しています。

スマホ液晶保護フィルム選び方

この全面保護タイプは、ディスプレイ面の角まで覆うので落下などの際に角から落ちた場合でも守ってくれる確率が高くなる&フィルム自体が貼りやすいので個人的にはオススメです。
iPhone Xであればノッチ部分まで保護してくれます。
自分が買う時は基本的にこのタイプのフィルムを選びます。

ただこの全面保護タイプはスマホ前面まで覆いかぶさるタイプのケースをつけている場合、干渉してフィルムが剥がれるので購入する前に自分のケースを確認しておきましょう。

iPhoneの前面の色をフィルムで変更するという小ワザも面白い

またこの全面保護タイプは、ベゼル部分に色がついているタイプのものもあります。
これを利用すると、通常ベゼルが白色のiPhoneの全面を黒に変えることもできます。

例えば、↓のフィルムをiPhone 8ゴールドに装着すると本来フロントのカラーがホワイトなのにブラックになるので面白いです。


ケースがスマホの全面くらいまで覆いかぶさっているタイプならフィルムは前面のみをチョイス
スマホ液晶保護フィルム選び方

スマホに装着しているケースがディスプレイ面まできているタイプを選んでいる人は↑で紹介した全面保護タイプのフィルムはNGです。
フィルムとケースが干渉してフィルムが剥がれます。

その場合は、干渉しないディスプレイ面だけを保護するタイプをチョイスします。

スマホ液晶保護フィルム選び方

メーカーによっては「平面保護」などと呼ばれています。

自分のiPhone Xが今まさにそれなのですが、ケースを新しくしたところフィルムと干渉してしまい結局フィルムを買い直すハメになりました。。
このフィルムでも十分満足してはいるのですが、ノッチ部分が剥き出しなんだよなぁ。。

ガラスの強さ&厚さは?硬度9H、厚さ0.33mmが基本らしい

0.22mmならスリム。ただし厚い方がやっぱり強いみたい
スマホ液晶保護フィルム選び方

ガラスフィルムには様々な硬度、厚みのものがあります。

どれがいいのかわかりづらいと思いますが、基本となるものは『硬度9H、0.33mm』となるようです。


個人的な感想としては、0.33mmだと「ちょっとスマホが厚くなったかなぁ」と感じるレベルです。

極薄で0.22mmというものもあります。
この辺は好みにもよると思いますが、9H 0.33mmが基本でそこから好みという感覚でOKだと思います。

値段が高い=いいもの。だけどそこまで高いものをチョイスする必要はない

安すぎるものはちょっと怖いけど。。

フィルムによっては5,000円クラスの高価なものもあります。
「やっぱり高いものがいいの?」と聞いてみたのですが、案外そうでもないとのことでした。
高い=他よりもよりいいガラスや日本製のガラスを利用していたり、ブランドがあったりするらしいです。
が、1,000円ちょっとくらいのガラスフィルムでも十分実用的とのことでした。

この記事を書いている時にビックカメラにも行ってみたのですが、「ビックカメラオススメ」というシールが貼られたフィルムはだいたい1,500円程度のものが中心でした。

Amazonなどで時々3枚セットで500円!みたいなフィルムもあります。
これが悪いとは言いませんが、さすがにちょっと怖い気もします。。

販売員さんにオススメを聞いてみた。ガラスフィルムを選ぶならチェック

定番のゴリラガラスシリーズ

強化ガラスといえばコレ!というくらい有名な「ゴリラガラス」
ゴリラガラスを採用したフィルムはたくさん販売されています。

店員さんも「まぁ困ったらゴリラガラス採用のものにしておけば間違いはないと思います」とのことでした。
やっぱり強いなゴリラ。。

自分のiPhoneは今コレ使ってます。流行(?)のドラゴントレイル

また、最近ゴリラガラスに並んで流行り始めているのが「Dragontrail(ドラゴントレイル)」らしいです。
ドラゴントレイルは世界最大手のガラスメーカー旭硝子が開発したガラスでソーダライムガラスと比較すると硬度が約8倍、弾力性に優れた素材で圧迫や衝撃、割れに対しての耐性が強いとのこと。

「流行り始めている」と聞いてコレにしてみましたw
途中にも書きましたが、現在自分のiPhone Xはケースとの干渉があるので全面保護ではないタイプ(平面保護)をチョイスしています。
もちろんドラゴントレイルにも全面保護タイプのものが多々登場しています。

様々なタイプがあるスマホの保護フィルム

特にこだわりがなくてディスプレイの割れ対策ならガラスフィルムがオススメ

ケースなどの環境に合わせて自分にあったものを探してみて
スマホ液晶保護フィルム選び方

長々と書いてきましたが、ディスプレイを割れから守るのであればやはりガラスフィルムがオススメです。
そのガラスフィルムの中でも間違いないものを選ぶのであれば、最後に紹介した「ゴリラガラス」か「ドラゴントレイル」あたりをチョイスしておくといいと思います。

フィルムなんていらないよ、という人もいると思いますが、自分はスマホのディスプレイが割れて修理をするくらいであれば最初につけておいた方がいいと思っています。
そこまで高級なガラスフィルムを購入する必要はないと思いますので、自分のスマホのケースなどにあわせて保護フィルムをチョイスしてみてください。

逆に割れたガラスフィルムどうすればいいの?という人は↓の記事をチェックしてみてください。

関連記事:割れた液晶保護ガラスフィルムをスマホからキレイ&安全に剥がす方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【3ヵ月99円!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するなら無料期間が長くなるキャンペーン開催時がおトク。12月6日まで3ヵ月99円で利用できるキャンペーン開催中!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

携帯電話

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に

Pontaパスで「2024 MAMA AWARDS」の生配信を日本語字幕付きで視聴する方法、初回入会30日間無料!!

音楽

Pontaパスで2024年11月22日・23日にK-POP授賞式「2024 MAMA AWARDS」のロサンゼルス公演、京セラドーム大阪公演のレッドカーペット、授賞式とライブパフォーマンスの様子を日本語字幕付きでライブ配信!

povoがスタバやタリーズ、コメダなどで使える『カフェギフトチケット』がセットになった期間限定トッピングを500円で販売。データ追加0.3GB(24時間)が実質無料。1月6日まで

ニュース

povoが多数のカフェで使える500円分のカフェギフトチケットとデータ追加0.3GBがセットになった期間限定トッピングを500円で販売。データ追加が実質無料

【スクエニ2025年福袋】スクウェア・エニックス オフィシャルグッズ福袋2025の抽選販売に応募する方法

福袋

2025年もスクウェア・エニックス オフィシャルグッズ福袋が登場!福袋は「ファイナルファンタジー福袋」「ドラゴンクエスト福袋」「ファイナルファンタジー福袋14」の3種類。応募期間は2024年11月21日~11月27日。

Amazonが新型Echo Show 15(第2世代)を発売。サウンド強化やFire TV機能搭載(Alexa対応音声認識リモコンが同梱)など。価格は47,980円

ニュース

Amazonが15.6インチディスプレイを搭載した第2世代のEcho Show 15を発表&販売開始。販売情報やスペックなどをまとめました


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【激安!!】ワイモバイルの「タイムセール」でスマホを激安で購入、SIMのみ契約でキャッシュバックをゲットする方法 – 現在登場中の機種と価格、条件まとめ

ワイモバイルオンラインストアのタイムセールでOPPO Reno7Aやソフトバンク認定中古品のiPhoneが特価で販売中!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


Pontaパスで「2024 MAMA AWARDS」の生配信を日本語字幕付きで視聴する方法、初回入会30日間無料!!

Pontaパスで2024年11月22日・23日にK-POP授賞式「2024 MAMA AWARDS」のロサンゼルス公演、京セラドーム大阪公演のレッドカーペット、授賞式とライブパフォーマンスの様子を日本語字幕付きでライブ配信!


povoがスタバやタリーズ、コメダなどで使える『カフェギフトチケット』がセットになった期間限定トッピングを500円で販売。データ追加0.3GB(24時間)が実質無料。1月6日まで

povoが多数のカフェで使える500円分のカフェギフトチケットとデータ追加0.3GBがセットになった期間限定トッピングを500円で販売。データ追加が実質無料


【スクエニ2025年福袋】スクウェア・エニックス オフィシャルグッズ福袋2025の抽選販売に応募する方法

2025年もスクウェア・エニックス オフィシャルグッズ福袋が登場!福袋は「ファイナルファンタジー福袋」「ドラゴンクエスト福袋」「ファイナルファンタジー福袋14」の3種類。応募期間は2024年11月21日~11月27日。


Amazonが新型Echo Show 15(第2世代)を発売。サウンド強化やFire TV機能搭載(Alexa対応音声認識リモコンが同梱)など。価格は47,980円

Amazonが15.6インチディスプレイを搭載した第2世代のEcho Show 15を発表&販売開始。販売情報やスペックなどをまとめました



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【2024年11月】楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり。適用条件や注意点などまとめ

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る