【保存版】徹底まとめ!超おトクなdカード、dカードGOLDの使い方

最終更新 [2018年6月7日]





Xperiaのブルーライトフィルター「ナイトライト」機能の使い方です。

Xperiaもブルーライトを軽減してくれる「ナイトライト」という機能を搭載しました。
画面が黄ばみを帯びた状態になり目に優しいディスプレイ表示となる、という機能です。

iPhoneやMacでは「NightShift(ナイトシフト)」、Windowsは「夜間モード」という名前で同じようにブルーライトを軽減する機能が既にリリースされています。
XperiaではXZ2シリーズから標準で搭載されます。

手動でオン/オフを切り替えたり、時間によって自動的にオン、ナイトライトの輝度の強さの調整なども行えます。


【Xperia】ブルーライトフィルター「ナイトライト」の使い方

オン/オフ時の画面色の違い

左の画像がオフ(通常)時、右の画像がナイトライトをオンにした時の画面です。
全体的に暖色っぽくなっていることがわかります。

オン/オフする方法


ナイトライトは通知バー下のアイコンからワンタップでオン/オフできます。
初期状態だと↑のような配置でしたが、自分で並び替えておけばもっと手軽にオン/オフができるようになります。

ナイトライトの詳細を設定する方法


細かい設定をすることもできます。
「設定 > 画面設定 > ナイトライト」をタップします。

輝度(濃さ)を調整する方法

ナイトライトをオンにした状態でステータスにある「輝度」のバーを左右にズラして調整します。
右にスライドするほど暖色が強くなります。


タイマーを設定する方法

自動でナイトライトをオン/オフするタイマーを設定することもできます。
手動で時間を設定できる他、日の入りから日の出までという項目も用意されています。

Xperiaが独自機能として搭載するブルーライト軽減ディスプレイ「ナイトライト」
XZ2以降のXperiaを使っている人は目に優しいこの機能を是非使ってみてください。

その他のスマホやPCのブルーライトカット機能や画面を極限まで暗くする裏ワザなどは↓の記事を参考にしてみてください。

[関連記事]
iPhone・iPadの『NightShift(ナイトシフト)』の使い方
Macの『NightShift(ナイトシフト)』の使い方
Windows「夜間モード」の使い方
iPhone・iPadの画面の明るさを極限まで『暗く』する小ワザ


< この記事をシェア >






この【Xperia】ブルーライトを軽減してくれる「ナイトライト」の使い方 – 画面全体が暖色に。ナイトシフトのXperia版の最終更新日は2018年6月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【3月版】ワイモバイルでおトクに機種変更できるiPhone・Androidスマホまとめ – 激安で機種変更する方法。Libero 5GⅡが機種変更で一括1,980円!!

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Password3年版がソースネクストに登場!大幅割引やクーポンなどで公式よりおトクな価格で1Passwordが使えちゃう

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:Android , Night Shift , XPERIA , ディスプレイ , ナイトライト , ブルーライト ,


同じカテゴリの記事

【au】『G’zOne TYPE-XX』の価格、スペックまとめ – 20周年を記念して9年ぶりにタフなガラケーが復活!無償交換も。割引などおトクに購入する方法

携帯電話

あのカシオのタフケータイ「G'zOne」が9年ぶりに復活!4Gガラケーでもちろんタフネスな「G'zOne TYPE-XX(KYY31)」まとめ

【au】TORQUE 5G(KYG01)の価格、スペックまとめ – 割引やキャンペーンでおトクに購入する方法。タフネスAndroidが5G対応

携帯電話

auから5G対応のタフネスAndroidスマホ「TORQUE 5G(KYG01)」が登場!価格は?割引やキャンペーンをまとめてみた

【au】iPhone 12 / mini / Pro / Pro Maxの契約別価格&割引、キャンペーンでおトクに購入する方法

携帯電話

2020年発売のiPhone 12シリーズ。au版の各モデル、契約別価格、割引やキャンペーンをまとめています

【楽天モバイルUN-LIMIT】提供中の通信エリアの確認&エリアについて問い合わせする方法 – 楽天エリア/パートナーエリア/拡大予定エリアの問い合わせができる

携帯電話

日々拡大中のRakuten UN-LIMITの通信エリアの確認はウェブ上からできる。また質問や要望は専用フォームから問い合わせできる


新着記事

【NIKE】SNKRSで当選したスニーカーなどシューズの購入をキャンセルする方法

ショッピング

NIKEのSNKRSアプリで「GOT'EM(当選)」したスニーカーの購入はキャンセルすることもできる。やっぱ違うかな…と思った時などにどうぞ

Android 13へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2022年8月より配信が始まったAndroid 13。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【3月版】「メルペイ」のキャンペーン&クーポンまとめ – メルペイでおトクに買い物する方法。紹介コードあり

キャンペーン

メルペイでは定期的におトクなキャンペーンやクーポンを配信中。メルペイ払いしなくてもクーポンも使えちゃう。ネットショップにも対応

【v16.0.1登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチ本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう

【3月版】au「三太郎の日」の特典まとめ&おトクに買い物する方法 – かんたん決済10%、au PAY マーケット最大31%還元、クーポンなど。3月は「三太郎の月」

キャンペーン

3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大31%還元や最大3,000円割引クーポン、かんたん決済でPontaポイント還元など特典多数!


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【割引クーポンあり】楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

    楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


    Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える。ahamoもOK!

    ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


    【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

    時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


    【3月版】PayPayのキャンペーン&条件まとめ – 超PayPay祭、ワクワクペイペイ、お買い得市、YLP、クーポンや地域限定etc… おトクに買い物する方法

    月替わりで開催されるPayPayのおトクなキャンペーン「ワクワクペイペイ」や「お買い得市」参加条件や今月対象のお店は?


    【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

    iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【NIKE】SNKRSで当選したスニーカーなどシューズの購入をキャンセルする方法

    NIKEのSNKRSアプリで「GOT'EM(当選)」したスニーカーの購入はキャンセルすることもできる。やっぱ違うかな…と思った時などにどうぞ


    Android 13へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

    2022年8月より配信が始まったAndroid 13。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


    【3月版】「メルペイ」のキャンペーン&クーポンまとめ – メルペイでおトクに買い物する方法。紹介コードあり

    メルペイでは定期的におトクなキャンペーンやクーポンを配信中。メルペイ払いしなくてもクーポンも使えちゃう。ネットショップにも対応


    【v16.0.1登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチ本体の現在のバージョン確認&更新手順

    Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


    【3月版】au「三太郎の日」の特典まとめ&おトクに買い物する方法 – かんたん決済10%、au PAY マーケット最大31%還元、クーポンなど。3月は「三太郎の月」

    3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大31%還元や最大3,000円割引クーポン、かんたん決済でPontaポイント還元など特典多数!


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【半額以下!!】ドコモのXperia 10 IV(SO-52C)をおトクに購入する方法 – 最大33,000円割引&5,000dポイント還元!

    2月1日よりドコモのXperia 10 IV(SO-52C)が最大33,000円割引に!さらに5,000dポイント還元。最大割引適用で半額以下で購入できる!


    【3月版】闇ふるさと納税?返礼品とは別にAmazonギフト券などの特典を貰う方法 – 最大10%還元キャンペーン開催中!

    簡単な条件を満たせば、ふるさと納税寄付金額に応じたAmazonギフト券が返礼品とは別にもらえちゃう!


    【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

    オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


    【3月版】ペイペイジャンボとは?還元条件、対象ショップまとめ – おトクに支払いする方法。3月は日本全国全額チャンス超PayPayジャンボ!

    最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました


    【紹介コードあり!!】メルカリ/メルペイに招待コードを適用して500ポイントをゲットする方法 – さらにdポイントももらえる!

    メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる!


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る