【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

格安SIMなのに時間&回数無制限の電話カケホーダイに申し込む方法 – 月額1,980円で電話し放題になるぞー

電話することが多いから格安SIMに出来ない…という人には朗報。海外によく行く人には激アツ!


最終更新 [2016年7月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


格安SIMで回数・時間制限ナシの「電話かけ放題」を契約する方法です。

イオンモバイルが24時間&回数無制限の「電話かけ放題」オプションを発表しました。
完全な「かけ放題」は格安SIMとしては初めてとなりますが、あくまでも「050」番号のIP電話となります。
MNPなどでイオンモバイルと契約して自分の今の電話番号からというわけにはいきませんが、050IP電話特有のメリットもあります。

ということで「完全かけ放題」のイオンモバイルの「」オプションについてまとめました。
電話をしまくるヘビーユーザーで格安SIMの契約を検討している人はチェックしてみてください。

関連記事:【最新版】格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめ



イオンモバイルの電話かけ放題オプション「050かけ放題サービス」まとめ

データ専用プランでの契約もOK。050番号から電話かけ放題。回数・時間制限なし!

最安価格は1,980円!
イオンモバイル

この電話かけ放題サービスはあくまでも050番号から発信するIP電話です。
ネット回線を利用した電話となります。
通常の電話回線は使わないことから、データ専用プランのみでの契約もOKとなります。

イオンモバイルのデータ専用プランの最安値は1GB 月額480円。
ここに電話かけ放題オプションの1,500円となるので最安価格は1,980円(高速データは1GB使える、SMSナシ)となります。

080や090番号も持っておきたいという人は音声通話プランを契約して2,680円~

ちなみに音声通話プランだと500MBで1,180円/月というプランが用意されているので090とか080の番号も持っておきたいという人は2,680円から使うことができます。
音声通話プランを契約しておけば、受信は080や090、発信は050でという運用もできます。

イオンモバイルは最低利用期間ナシ

これはイオンモバイルのメリットの1つでもあるのですが、最低利用期間がありません。
データ専用プランも音声通話プランもいつでも解約できます。
※MNP転出する場合は、契約後180日以内だと8,000円の手数料がかかります。

Wi-Fi経由もOK⇒海外からも電話かけ放題!

もう1つアツいのが、コレ。
ネット回線を使う050IP電話なのでWi-Fi接続時でも使えます。
また、このかけ放題は「国内かけ放題」ですが、海外からの利用であっても国内の番号であれば「国内」に含まれます。

なのでWi-Fi環境があれば、海外から国内にかける電話もかけ放題となります。
海外によく行かれるには激アツです。

注意点

初回加入時に手数料1,000円が必要

このかけ放題オプションは、契約時に手数料1,000円が発生します。
オプション加入にお金かかるのがちょっとイヤですが、まぁしょうがないか。。

050IPフォンなのでデータ通信を使う

何度も書いていますが、050IP電話なのでネット回線を使用します。
これは通話していてもデータ量を使用する、ということになります。
イオンモバイルがサイト上に表記している使用するデータ量の目安は↓となります。

【データ容量使用目安】
通話中:1分間の通話で約250KB⇒1時間の場合15MB
待ち受け中:24時間起動した場合約150KB⇒1か月の場合 4.5MB


発信は専用アプリから

かけ放題電話の発信はアプリからとなります。
専用アプリ「050IP電話」をスマホにインストールする必要があります。
まぁこのアプリをいつもの「電話アプリ」だと思えば問題ないと思います。

連続通話300分で一度強制的に通話が終了⇒もう一度かければOK

小さいことですが、1回あたりの通話が300分を超える場合は、一旦通話を強制的に切断するとのことです。
これは不正防止の処置のようです。
終了しても再度かけ直せばOKです。

プランがめちゃ多いので自分にあったものが選べる。価格も格安SIM業界最安値クラス

サポートもイオンに行けばやってくれるので安心

イオンモバイルは今回の電話かけ放題オプション以外にもけっこういろんなメリットがある格安SIMです。
プランが多かったり、価格が格安SIMの中でも最安値クラスだったりします。
全国のイオンでサポートを受けることもできるので誰でも契約しやすいSIMとなっています。

まとめ。通話が多い人にはかなりアツい格安SIM

海外によく行く人には激アツ。通話専用の格安SIMとして使うのもアリかも

電話をよくかけるので格安SIMにはできない。。と思っていた人にはかなりオイシイ格安SIM。
発信は050番号からとなりますが、この価格ならOKじゃないでしょうか?

個人的には音声通話プランを契約して、かかってくる電話はこれまで通りの080や090、発信は050からという使い方をオススメします。
格安SIM検討中の人は、イオンモバイルもチェックしてみてはいかがでしょうか?

【8月31日まで】データ容量+2GBキャンペーン中!

8月31日までですが、けっこうアツいキャンペーンも開催されています。
この2GB増量キャンペーンは、名前のまんまですが、新規契約(MNP含む)で契約から3か月間、高速データ通信量が+2GBされるというもの。
最低利用期間もないので、とりあえず3か月間を+2GB状態で契約して試してみるという契約もできちゃいます。

[リンクと関連記事]
イオンモバイル
【最新版】格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この格安SIMなのに時間&回数無制限の電話カケホーダイに申し込む方法 – 月額1,980円で電話し放題になるぞーの最終更新日は2016年7月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

ニュース

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

キャンペーン

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで

ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

ニュース

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで


ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【プライムデー】3ヵ月無料!Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る