< この記事をシェア >
Appleが日本時間の4月17日未明にiPhone、iPad、Mac、HomePod、Vision Proにマイナーアップデートを配信しました。

Appleが4月17日にAppleが各製品にアップデートの配信をスタートしています。
今回配信されたアップデートは、
iPhone:iOS 18.4.1
iPad:iPadOS 18.4.1
Mac:macOS Sequoia 15.4.1
Vision Pro:Vision OS 2.4.1
となっています。
iOS 18.4.1は、CarPlayのワイヤレス接続の問題修正が明記されている他、その他の重要なバグ修正とセキュリティアップデートという内容になっています。
iPadOS、mac、Vision Proでも新機能やバグ修正が提供されていますが、こちらはバグ修正やセキュリティアップデート、パフォーマンス向上などとなっており、詳しい内容は明記されていません。
該当のApple製品を利用している人でアップデートを考えている人はリリースノートをチェックしてみてください。
【2025年4月17日】iOS 18.4.1など様々なApple製品にアップデート配信
【iPhone】iOS 18.4.1

アップデート内容
このアップデートには重要なバグ修正とセキュリティアップデートが含まれ、特定の車両でまれにCarPlayのワイヤレス接続ができなくなる問題に対処しています。
Appleソフトウェアアップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/ja-jp/100100
iOS 18.4.1のリリースノートの内容は上記の通りです。
CarPlayのワイヤレス接続の問題修正が明記されています。
その他にもバグ修正とセキュリティアップデートという内容が含まれています。
キーボードの絵文字が表示されなくなる不具合は直ってなかった。。
iOS 18.4.1でもiPhoneでSiri起動するとのキーボードの絵文字が表示されなくなる不具合、直ってない😑
— usedoor (@usedoor) April 17, 2025
絵文字出なくなったら引き続き再起動が必要🤮 https://t.co/lrn3Azpglj
iOS 18.4から発生しているiPhoneのホームバーをダブルクリック⇒Siriを表示するとキーボードの絵文字が表示されなくなる(変換できなくなる)不具合は修正されていませんでした。。
個人的には、これを早く直して欲しかった…
iOS 18.4.1になってもキーボードで絵文字が変換できなくなった場合は、iPhoneの再起動が必要です。。
【iPad】iPadOS 18.4.1

アップデート内容
このアップデートには重要なバグ修正とセキュリティアップデートが含まれ、すべてのユーザに推奨されます。
Appleソフトウェアアップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/ja-jp/100100
iPadOS 18.4.1のリリースノートの内容は上記の通りです。
iOSとは違い特に具体的な修正内容などは明記されておらず、バグ修正とセキュリティアップデートという内容となっています。
iPadの内容詳細やアップデート手順は以下の記事にまとめているのであわせてチェックしてみてください。
iPhone、iPad以外にも4月17日にMac向けにmacOS Sequoia 15.4.1、HomePod向けに、ソフトウエアバージョン18.4.1、Apple Vision Pro向けにVision OS 2.4.1が配信されています。
今回はApple Watch向けのアップデートは同日には配信されていませんでした。
これらのApple製品を使用している人で今回のアップデートに含まれているバグ/セキュリティ修正を適用したいという人はアップデートを検討してみてください。
source:Apple
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このAppleがiOS・iPadOS 18.4.1、macOS Sequoia 15.4.1、HomePod 18.4.1、Vision OS 2.4.1のアップデート配信を開始。CarPlayのワイヤレス接続不具合修正など内容まとめの最終更新日は2025年4月17日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。