
ドコモが2025年4月9日より「AQUOS wish4(SH-52E)」にAndroid 15のOSアップデートを配信。ドコモ絵文字の色味改善なども含まれる
最終更新 [2025年4月9日]
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
ドコモが「AQUOS wish4(SH-52E)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始しました。

2025年4月9日にドコモが自社から販売している「AQUOS wish4(SH-52E)」に対してAndroid 15のOSバージョンアップアップデート配信を開始しました。
このアップデート適用することでAQUOS wish4で最新OSとなるAndroid 15が利用できるようになります。
同時にAndroid 15以外の機能向上や操作性改善が行われる他、セキュリティパッチの更新およびドコモ絵文字がダークモードでも見やすくなる絵文字の色味が改善されます。
アップデート後のソフトウエアバージョン(ビルド番号)は『02.00.14』となります。
【2025年4月9日】ドコモが「AQUOS wish4(SH-52E)」にAndroid 15アップデートの提供を開始
AQUOS wish4のソフトウエアアップデート内容

OSバージョンアップデート
・Android 15へのOSバージョンアップ
・Android 15以外の機能向上や操作性改善
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2025年1月になります。)
・ドコモ絵文字がダークモードでも見やすいように絵文字の色味改善
ビルドバージョン
過去ビルド番号:01.00.26
最新ビルド番号:02.00.14
更新開始日、案内ページ
2025年4月9日
via:AQUOS wish4 SH-52Eのソフトウェアアップデート情報
ドコモが今回OSアップデートの提供を開始する「AQUOS wish4(SH-52E)」のアップデートの内容およびOS、ビルド番号は上記の通りです。
OSメジャーアップデートの他に機能向上、操作性改善の他、ドコモ絵文字の色味改善(ダークモード利用時)も含まれています。
ドコモ以外のキャリアも含めて、Android 15へのOSバージョンアップが行われるキャリア版のAndroidスマホの情報は以下の記事に詳しくまとめているのであわせてチェックしてみてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このドコモが「AQUOS wish4(SH-52E)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデ以外に絵文字の色味改善もありの最終更新日は2025年4月9日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。