【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

『iOS 17.1』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 17.1」のアップデートが10月26日未明に配信開始!ネット経由のAirDropが使える新機能など内容多数。実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


最終更新 [2023年10月26日]

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Apple, iOS, iOS 17, iOS 17.1, iPhone, アップデート,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2023年10月26日(日本時間)に「iOS 17.1」がリリースされました。

『iOS 17.1』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ

日本時間10月26日未明にiPhone向けのアップデート「iOS 17.1」の配信が開始されました。
9月19日から配信されているiOS 17に新機能やバグ修正などが加えられています。

iOS 17.1では、AirDropがインターネット経由で利用できるようになったり、ミュージック周りのアップデートも行われています。
その他にも、iPhone 14 / 15 Proシリーズ向けにスタンバイ時のディスプレイをオフにするタイミングを制御するオプションが登場していたり、各種バグ修正も行われています。

アップデートのファイルサイズはけっこう大きい。時間がある時にどうぞ
iOS 17.1 アップデート内容

iOS 17.1のアップデートファイルサイズはiPhone 15 Pro Max(iOS 17.0.2から)で1.5GBでした。

0.X系から1.X系へのアップデートということもあり、割と大きいファイルサイズとなっているためアップデートする場合はiPhoneの容量を確保しておきましょう!

また事前バックアップは必須です。


実際に配信直後にiPhone 15 Pro MaxをiOS 17.1にアップデートしてみました。
自分を含め、「iOS 17.1」にアップデートした人達のポスト(ツイート)や口コミ、感想をまとめてみましたので、アップデートを検討している人は参考にしてみて下さい。

万が一データが消失する可能性もあるので、アップデートする前に必ずバックアップをとっておきましょう!
みなさんのXでのポスト(ツイート)や口コミ、感想は以下になります。

[目次と関連記事]
■iOS 17.1アップデートの感想・つぶやき・新機能まとめ
 〇iOS 17.1の新機能、改善点
 〇iOS 17.1に対応しているデバイス一覧
 〇iOS 17.1アップデート後の口コミまとめ

■関連記事:iOS端末のバックアップ方法 – iPhone機種変更やiOSアップデート前にやっておきたいこと&最低限のデータ引継ぎ方法まとめ



「iOS 17.1」アップデートの感想・つぶやき・新機能まとめ

「iOS 17.1」新機能、改善点

iOS17新機能
概要

このアップデートでは、AirDropの通信範囲外に移動してもインターネット経由でAirDropの転送を継続できる機能が導入されます。
このリリースには、iPhoneでのスタンバイ、Apple Music、およびその他の機能の向上、バグ修正、 およびセキュリティアップデートも含まれます。

iOS 17.1アップデート内容の概要は上記の通りです。
個別の新機能や進化した点の詳細は以下となります。

AirDrop

・AirDropの通信範囲外に移動してもインターネット経由でAirDropの転送を継続可能


スタンバイ

・ディスプレイをオフにするタイミングを制御する新しいオプション(iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max、iPhone 15 Pro、およびiPhone 15 Pro Max)


ミュージック

・お気に入り登録が、曲、アルバム、プレイリストに拡張され、ライブラリ内のお気に入りにフィルタを適用して表示することが可能
・プレイリストのミュージックに合わせてカラーが変わる新しいカバーアートコレクションが追加
・すべてのプレイリストの下に曲の提案が表示されるようになり、プレイリストの雰囲気に合ったミュージックを簡単に追加することが可能


このアップデートには、以下の機能改善とバグ修正も含まれます

・ロック画面の“写真シャッフル”用に特定のアルバムを選択することが可能
・ホームキーがMatter対応ロックに対応
・スクリーンタイムの設定をすべてのデバイスで同期するときの信頼性が向上
・Apple Watchを移行したときや初めてペアリングしたときに、“利用頻度の高い場所”のプライバシー設定がリセットされることがある問題を修正
・通話中に別の人から着信があった場合にその人の名前が表示されないことがある問題を解決
・カスタマイズおよび購入した着信音がメッセージ着信音のオプションとして表示されないことがある問題に対応
・キーボードの反応が遅くなることがある問題を修正
・衝突事故検出の最適化(iPhone 14およびiPhone 15のすべてのモデル)
・表示された画像の残像がしばらく消えない問題を修正

一部の機能は、地域やAppleデバイスによっては使用できない場合があります。Appleソフトウェアアップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください:
https://support.apple.com/ja-jp/HT201222

iOS 17.1で登場した新機能や既存機能のアップデート、バグ修正の内容の詳細は上記の通りです。

新機能の一番のポイントは、AirDropがインターネット経由での転送に対応したことだと思います。
その他、ミュージックや一部モデルでスタンバイの進化なども含まれています。

個人的にバグ修正で嬉しかった点は「キーボードの反応が遅くなることがある問題を修正」の部分で、iOS 17からスペースキー長押しでのカーソル移動がマジで使いにくくなっていた(てかバグだった)のが修正されたことでした!


「iOS 17.1」に対応しているデバイス一覧

iOS17対応端末
「iOS 17.1」に対応しているiPhone

・iPhone 15
・iPhone 15 Plus
・iPhone 15 Pro
・iPhone 15 Pro Max
・iPhone 14
・iPhone 14 Plus
・iPhone 14 Pro
・iPhone 14 Pro Max
・iPhone 13
・iPhone 13 mini
・iPhone 13 Pro
・iPhone 13 Pro Max
・iPhone 12
・iPhone 12 mini
・iPhone 12 Pro
・iPhone 12 Pro Max
・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone XR
・iPhone SE(第3世代)
・iPhone SE(第2世代)


「iOS 17.1」に対応しているiPad

なし
※別途iPad OS 17がリリースされます。


「iOS 17.1」に対応しているiPod

なし

iOS 17.1に対応しているデバイスは↑の通りです。
当たり前ですが、iOS 17に対応している機種が対応モデルとなります。

iOS 17.1アップデート後の口コミまとめ

ここからはX(旧:Twitter)で実際にアップデートされたみなさんのポスト(ツイート)から口コミ、評判をまとめさせてもらっています。
有益なポストを見つけ次第随時・追記していきます。





























■その他iOS 17.1に関してのみんなのツイートはこちら
https://twitter.com/search?q=iOS17.1%20lang%3Aja&src=typed_query&f=live


自分のiPhoneはiOS 17.1にアップデートする?

すでにアップデートしたユーザーさんの口コミを参考にアップデートするか?を検討してみてください

iOS 17.0.X系を利用している人でバグを感じている場合はアップデートを考えてみて
『iOS 17.1』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ

iOS 17のメジャーアップデートが配信されて約1ヵ月後に登場した「iOS 17.1」
実際にiPhoneをiOS 17.1にアップデートした人たちのX(Twitter)での口コミ、感想はこんな感じでした。

AirDropがインターネット経由の転送に対応した新機能は、アイデアによっては使い方の幅がグッと広がると思います。
途中にも書いていますが、自分はキーボードのスペースを長押しした時のカーソル移動が前と同じようにスムーズになったのが嬉しい修正でした。
着信音/通知音といったサウンド関連の口コミも多くみられました。

また話題になっていた一部のiPhone 15 Proがめちゃくちゃ熱くなる放熱の問題も修正されているようです。

ただ、iPhoneが夜間に突然シャットダウンや再起動するという不具合やW-Fiでの通信速度が激遅になるという問題は解決されていないという報告もありました(自分の環境ではこれらの不具合は再現できませんでした)

まだiOS 16系を利用している人でこれらのバグが嫌、という人は様子見してみるのもアリだと思います。
すでにiOS 17.0.X系にアップデート済の人で不具合、バグを感じているという人は、アップデート済のみなさんの口コミを参考にアップデート実行を検討してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…

povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

ニュース

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで


GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【7月14日まで】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。プライムデー2025(対象者限定)

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る