ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【実録】自転車が盗難にあった時の対処方法 – チャリの盗難届の提出方法など。まさかの発見!戻ってくる可能性は?

自転車盗まれた。。防犯登録番号を使った盗難届の提出などパクられた時にやること。意外と戻ってくるのかも


最終更新 [2022年11月9日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


自転車が盗難にあった時の対処方法&戻ってくる可能性などです。

自転車が盗難にあった時の対処方法

[更新]
盗まれた自転車が発見されました!
意外と近所に乗り捨て(?)されており、警察にもちゃんと申請して手元に返ってきました!
この記事では自分が行った自転車盗難時の一連の流れや探すためのヒントなどを書いているので、同じように自転車の盗難被害に遭った人は参考にしてみてください。

チャリ、パクられました。。

数年前にネットで購入して愛車として活躍していた自転車が盗難に遭いました…
自宅に停めていたら、盗まれるというちょっと怖い盗まれ方をしました。

すぐに犯人を見つけるとか戻ってくるとは思っていませんが、お気に入りの自転車だったので警察へ被害届の提出だったりと一連の戻ってくる可能性がある手続きを行いました。
また、自転車が盗難にあった場合に手元に戻ってくる可能性なども聞いてみました。

この記事では、自転車が盗難にあった時の対処方法、やることまとめを紹介します。


【チャリパクられた…】自転車が盗難にあった時の対処方法、やることまとめ

盗まれたと気付いたらまずは警察に相談

最寄りの交番に駆け込む
自転車が盗難にあった時の対処方法

自転車が盗まれた!とわかったら、とりあえず最寄りの交番に行くことをオススメします。
後述していますが、自転車を盗まれた時に警察に提出する被害届(盗難届だと思っていたのですが、被害届しかないらしいです)は、自転車の防犯登録番号が必須となります。

例えば、駐輪場に止めていて盗まれたという場合は、防犯登録番号はその場ではわかりません(名前や住所などから防犯登録番号を照会することはできないとのことです)
ですが、実際にチャリはパクられているという状況なので、交番でお巡りさんに盗まれたことや自転車の特徴を伝えておくことで、被害届を正式に出す前でもパトロール時にチェックしてくれるということでした。

自転車の被害届の提出は防犯登録番号が必須

名前や住所から防犯登録は照会してもらえない
自転車が盗難にあった時の対処方法

自宅に帰ったら盗まれた自転車の防犯登録番号を確認します。
防犯登録を行った時に発行される「自転車防犯登録甲カード」に番号の記載があります。

なお、自転車防犯登録甲カードを紛失してしまったという場合、防犯登録を行ったお店に問い合わせることで保管してあれば防犯登録番号を教えてもらうこともできることもあるようです。

ちなみに自分はネットショップで購入した自転車を近くのお店(自転車のあさひ)で防犯登録していました。

関連記事:ネットで購入した自転車を防犯登録する方法


被害届提出時は盗まれた場所での実況見分の立ち合いが必要

自宅でパクられた場合は、おまわりさんが家に来る
自転車が盗難にあった時の対処方法

いざ防犯登録番号をもって警察署や交番に行きます。
その場で被害届(自転車盗)を書いて終了と思っていたのですが、今回は盗まれた場所が自宅だったため、自宅の駐輪場での立ち合いが必要ということでした。
駐輪場などで盗まれた場合は、駐輪場に行って立ち会う必要があるとのこと。

お巡りさん立ち合いの元、自転車を盗まれた場所で被害届を書いていきます。
被害届には、個人情報の記載の他、ハンコまたは拇印(指で押すやつ)も必要となります。

なお、被害届が提出されていない場合は、警察も盗難車両だということを判別できないため、戻ってくることはほぼない(自力で見つけるくらいしかない)ので絶対に被害届は提出しておきましょう。

被害届を出したら後は神に祈るのみ。ただ手元に戻ってくる可能性はけっこう高い

普通の自転車なら50%くらいの確率で見つかるとのこと。ただし…
自転車が盗難にあった時の対処方法

警察に被害届を提出したら、後は神に祈るのみです。。

なお、今回自分が盗まれた自転車のようにレアでも高額でもない普通の自転車の場合は、手元に返ってくる可能性はけっこう高く半分くらいの確率で見つかるそうです。
発見された場合は、警察から被害届に書いた電話番号に電話がかかってきます。

警察の職務質問だったり、盗まれた後どこかに放置されていて撤去された状態で見つかることが多いとのこと。
それを聞いてちょっとホッとしたのですが、よくよく話を聞くと、すぐに出てくることもあれば、数年後にスクラップのような状態で出てくることもあるとのことでした…

レアな自転車や高額で転売できそうな自転車は…

ただし、盗まれた自転車がレアなものだったり、スポーツバイクのような高額で本体やパーツが転売できるようなチャリの場合は、返ってくる可能性はかなり低くなるとのことでした。

普通の自転車の場合は盗難目的が足代わりということが多いようですが、レアだったり高額な自転車の場合は転売などそもそも盗難が目的となっているから乗り捨て放置というパターンがほぼないためです。

盗まれたのが近所なら近くに住んでいる友だちにLINEなどでシェア!

自分の自転車はコレで友だちがたまたま発見してくれた!
自転車が盗難にあった時の対処方法

自転車を盗まれた場所の近くに友だちが住んでいるのであれば、LINEなどでシェアしておくと有効です。

実際に自分の盗難された自転車はこの方法で発見されました!


今回のように自宅や自宅から最寄りの駐輪場などで盗難に遭った場合は、近くに住む友だちや知り合いにLINEなどで「もし見つけたら連絡ください」とシェアしておくことを心からオススメします。

自転車の盗難は、バイクなどとは違ってやはり近くで見つかることが比較的多いようです。
なので、近所に住む友だちがたまたま歩いていて見つける、ということも十分ありえます(実際にありました!)

現代だとTwitterを利用して探すというのもアリ!

いろんな人がリツイートしてくれたり、情報をくれる優しい世界

自転車に限らずですが、盗難被害にあった場合はTwitterがかなり役立ちます。

↑は、ラッパーの般若さん(@Hannya_Tokyo)が、以前に高級自転車「MATE」を盗まれた時のものです。
般若さんの場合は、盗難に遭う⇒Twitterで拡散希望⇒発見という流れになっていました。

この例は、有名人の般若さんの例なのでツイート数も多かったりしますが、一般人の人でも【拡散希望】などをつけてツイートすることでけっこうリツイートされたり、情報提供してくれるユーザーさんがいます。

Twitterには優しい世界が広がっているので、自転車盗難時はTwitterも活用してみてください。

盗難の被害届を出した自転車を発見!その場合はまずは警察に連絡を

被害届の取り下げが必須
自転車が盗難にあった時の対処方法

先述しているように自分の盗まれた自転車は、生活エリア圏内で友だちが発見して連絡してきてくれました。
警察が発見してくれて連絡してくれるパターンではなく、ちょっとイレギュラーな解決だと思います。

このように自力で盗難された自転車を発見した場合は、最寄りも交番に行ったり、警察署に電話して発見した旨を伝える必要があります。
盗難の被害届が出ている状況で発見⇒自転車に乗る⇒万が一、警察に呼び止められたなどとなった場合は、犯人扱いされる可能性もあるので、まずは警察に相談することをオススメします。

あとは警察の指示に従って動けば間違いないですが、提出している盗難の被害届の取り消しは必須となります。
自分の場合は、お巡りさんが自宅まで発見された自転車を持ってきてくれて、その場で被害届の取り消しの書類を作成して完了となりました。

当たり前だけど人の自転車盗むのは犯罪です

チャリをパクられても諦めないで!

返ってくる可能性も十分ある&割と自力(友だちなど含め)で見つかるパターンも多い
自転車が盗難にあった時の対処方法

実際に自転車の盗難に遭ってから行った一連の流れはこんな感じです。
チャリパクられた次の日にこの記事を公開しているのですが、現状はまだ手元に自転車は戻ってきていません。

自分の場合は、盗難発生の次の日に友だちが見つけてくれてチャリ自体はノーダメージで返ってくるという運のいい結果となりました。
(盗まれた時点で運は悪いですが…)

こんな感じで友だちが見つけてくれるなども含めて自力で見つかるパターンもあれば、警察が見つけてくれるパターン(職務質問的なアレだったり、放置自転車として通報されるなど)もあります。

特に普通の自転車であれば、返ってくる可能性も十分ありえますし、意外と近くにあったりもします。
自分と同じように自転車を盗まれたという人は、諦めずに可能な限りできることをやってみてください。

当たり前ですが、自転車を盗むのは犯罪です(日本で一番レベルに件数が多い犯罪らしいです)
当然すぎることですが、人のチャリをパクるのは絶対にNGです!

この記事を読んでくれた自転車を盗まれた人のチャリが手元に戻ってきますように!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【実録】自転車が盗難にあった時の対処方法 – チャリの盗難届の提出方法など。まさかの発見!戻ってくる可能性は?の最終更新日は2022年11月9日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る