楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

ワイモバイルのeSIMを再発行する方法 – オンラインから手続きすれば再発行時の手数料は当面無料!

ワイモバイルの「eSIM」⇒「eSIM」の再発行の申込手順を紹介。


最終更新 [2024年3月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ワイモバイルのeSIM再発行手順です。

ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

[2025年8月20日更新]
ソフトバンクワイモバイルおよびLINEMOの各種手続きの手数料が改定され、ウェブ申込みの場合無料でしたが有料となりました。
各種手数料などの改定について – ソフトバンク

[2024年3月28日 更新]
ワイモバイル回線を利用する機種をAndroidからiPhoneに移した(機種変更した)ので、再度ワイモバイルのeSIM再発行を行ってみました。
手順を最新のものに更新しています。

2021年3月よりeSIMに対応したワイモバイル。
eSIMでも物理SIMカードと同じ5Gまで含めたモバイルネットワーク通信が利用できます。

新しいスマホを購入したなどの理由で現在eSIMで利用しているスマホから新しいスマホに機種変更する場合は、eSIMを再発行して新しいスマホに再セットアップする必要があります。

ワイモバイルでeSIMの再発行は、オンラインで可能です。店舗に行く必要はありません。

実際に現在自分が契約中のワイモバイルのeSIMをオンラインから手続きして再発行⇒新しいスマホに移してみました。

この記事では、ワイモバイルのeSIMを再発行する方法、新しいスマホに移行する手順を紹介します。


【ワイモバイル】eSIMを再発行する方法

オンラインで簡単に手続き可能

eSIM再発行の手続き時間帯にはご注意を
ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

■My Y!mobile eSIM再発行手続き対応時間
申込受付時間:9:00~21:00

再発行できる時間帯が決まっている点にはご注意を。

リンク:eSIM再発行のお手続き方法 – ワイモバイル


物理SIMカード⇒eSIMへの切り替えはショップ来店
ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

ただし、ワイモバイルの既存ユーザーで物理SIMカードを利用している人がeSIMに切り替える場合は、街のショップに行っての手続きとなります。
既存ユーザーの物理SIMカードからeSIMへの変更は↓の記事で実際にやっているのでチェックしてみてください。

関連記事:【ワイモバイル】物理SIMカード⇒eSIMに切り替える方法


eSIM削除は再発行&新しいスマホで設定完了後にモバイルネットワーク通信ができるようになったことを確認してからを推奨

ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

現在ワイモバイルの通信をeSIMで行っているという人がeSIMを再発行するという場合は、先に移行前の端末でeSIMのモバイル通信プランを削除してしまうとeSIMプロファイルが削除され、利用できなくなります。

そのため、ここから紹介しているeSIM再発行手続きと回線切替を行うまでは、移行前端末でeSIMの削除は実行しないことをオススメします。


移行前端末でのeSIMの削除は、eSIM再発行後に回線切替をして新しい端末で通信できることを確認してからでも可能です。
新しいスマホでモバイルネットワーク通信ができることを確認してから移行前端末でeSIM削除の実行をどうぞ。

ワイモバイルのモバイルネットワーク通信でしか手続きできない

ワイモバイル回線でWi-Fiをオフにしてから手続きを
ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

ワイモバイルに限ったことではありませんが、eSIMの再発行時は一度認証の部分でワイモバイルのモバイルネットワーク通信が必要となります。
Wi-Fiをオフにしてワイモバイルの通信で手続きをどうぞ。

また最後に発行される新しいeSIMのQRコードを読みこむ必要があるため、再発行手続きはeSIMを利用したい端末以外の製品(スマートフォン、タブレット、パソコン)で行うことをオススメします。

ワイモバイルのeSIMを再発行する手順

My Y!mobileにログイン
ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

ワイモバイルのeSIM再発行ページにアクセスし「再発行手続き」を選択します。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

下にスクロールします。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

eSIM再発行が可能な時間(9:00~21:00)であることを確認して「申込する」を選択します。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

規約に同意して「申込」を選択します。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

これでeSIM再発行の申込は完了です。メールまたはSMSメッセージが届くのを待ちます。

※もしメールが30分しても届かない場合は、「eSIM設定に戻る」を押して、プロファイル回線切替のメニューでプロファイルがダウンロード出来るようになっていればダウンロードできるので、メールが届かない場合はこちらにアクセスしましょう!


eSIMプロファイルの表示
ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

メールまたはSMSメッセージが届いたらリンクにアクセスします。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

eSIMプロファイルが表示されるので、このQRコードをeSIMを設定したい端末のカメラで読み込みます。


新しいスマホに再発行したワイモバイルのeSIMプロファイルを設定

eSIMを設定したい端末でQRコードを読み取って実行
ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

次に↑の手順で表示したeSIMのプロファイルを新たにeSIMを設定するスマホで読み取ります。

ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法 ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

eSIMを設定したい端末でQRコードを読み込んだら、指示に従って進めていき、eSIMプロファイルを設定します。

eSIMプロファイルの切り替え(回線切替)
ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

eSIMプロファイルをeSIMを設定したい端末でダウンロードし設定したら、先ほどまで操作していた端末で回線切替の手続きします。

プロファイルが表示されている画面を下にスクロールします。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

「eSIMプロファイルのインストールが完了しました」にチェックを入れて「次へ」を選択します。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

「以上の内容を確認しました」にチェックを入れ「回線を切り替えする」を押します。
※これを押すと旧eSIMは利用できなくなるので注意してください。


ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

回線切替完了です。

新たにeSIMをセットアップした方のスマホでワイモバイルの通信ができればOKです。


オンラインなら超簡単に無料で実行できるワイモバイルのeSIM再発行&入れ替え

eSIM対応スマホを複数持っている人はワイモバイル回線をeSIMで運用することをオススメします

ワイモバイルの「eSIM」を再発行する方法

こんな感じでワイモバイルのeSIM再発行は、オンラインで行えば無料&対応時間内なら超簡単にサクッと行うことができます。
スマホを2台持っている人で両方ともeSIMに対応しているという場合や新たなスマホに機種変更をするという場合は↑の手順でマイワイモバイルから行うことをオススメします。

通常の物理SIMよりも何かと便利なのでeSIM対応端末を持っている人はワイモバイル回線もeSIMをオススメします。
ただし、既存回線が物理SIMカードの場合はeSIM化するのにショップ来店となりますが。。

[関連記事]
【ワイモバイル】物理SIMカード⇒eSIMに切り替える方法
【ワイモバイル】eSIMの使い方まとめ






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このワイモバイルのeSIMを再発行する方法 – オンラインから手続きすれば再発行時の手数料は当面無料!の最終更新日は2024年3月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

セール

10月27日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?10月20日から事前エントリー受付中です。セールは11月4日 23:59まで。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

auが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月22日にauが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月21日にソフトバンクが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

LINEMOでも「My SoftBankアプリ」が利用可能に

ニュース

2025年10月22日から、My SoftBankアプリがLINEMOでも使えるように!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

10月27日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?10月20日から事前エントリー受付中です。セールは11月4日 23:59まで。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


auが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月22日にauが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月21日にソフトバンクが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


LINEMOでも「My SoftBankアプリ」が利用可能に

2025年10月22日から、My SoftBankアプリがLINEMOでも使えるように!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る