楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【スイッチ】Nintendo Switchのコントローラーのボタン配置を変更する方法 – Joy-ConやProコンのボタンに違うボタンを割り当てる、無効化することができる

ニンテンドースイッチのコントローラーのボタンは割り当て(配置)を変更&無効化することができる。バージョン10以降で利用OK


最終更新 [2020年6月4日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ニンテンドースイッチのコントローラー(Joy-ConやProコントローラー)のボタン配置を変更、違うボタンを割り当てる方法です。

ニンテンドースイッチ コントローラーのボタン割り当て変更

バージョン10以降のニンテンドースイッチには「Joy-ConやProコントローラーのボタン配置の変更」という面白い機能が搭載されています。

ゲームタイトル独自でボタン配置の変更を割り当てることができるものもありましたが、バージョン10以降であればスイッチ本体のみで配置変更ができるようになっています。
例えば、AボタンとBボタンを反対にする、スクリーンショットボタンを無効化するetc…が自由にできます。

この記事では、ニンテンドースイッチのJoy-ConやProコントローラーのボタン割り当て、配置の変更、無効化する方法を紹介します。


【ニンテンドースイッチ】Joy-ConやProコントローラーのボタン配置、割り当てを変更&無効化する方法

スイッチをバージョン10以降にアップデートしてからどうぞ

ニンテンドースイッチアップデート手順

このコントローラーのボタン配置・割り当て変更は、システムソフトウェアバージョン10以降で利用できます。
スイッチ本体のバージョンが古い人はアップデートしてからどうぞ。

関連記事:Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法


スイッチのコントローラーのボタン割り当てを変更する手順

Joy-ConもProコントローラーもOK
ニンテンドースイッチアップデート手順

ニンテンドースイッチを起動します。
ホーム画面の「設定」を選択します。

ニンテンドースイッチアップデート手順

左のメニューを下にスクロールして「コントローラーとセンサー」を選択します。
右側に表示されるメニューの「ボタンの割り当てを変える」を選択します。

ボタン割り当てを変更するコントローラーを選択
ニンテンドースイッチアップデート手順

ボタンの割り当てを変更したいコントローラーを選択します。
Proコントローラーが接続されている場合はここに表示されます。

ニンテンドースイッチアップデート手順 ニンテンドースイッチアップデート手順

割り当てを変更したいボタンを選択し、そのボタンを押したときのアクションを選択します。

ボタンの無効化もできる
ニンテンドースイッチアップデート手順

割り当て時に「無効にする」を選択するとボタンの無効化もできます。
ゲームプレイ中に意図せずスクリーンショットボタンを押してスクショ撮影になってウザい…という人はスクリーンショットボタンを無効化しておくことも可能です。

ニンテンドースイッチアップデート手順

割り当てを変更したボタンは↑のように青く表示されます。
自分が好きなようにボタン配置を変更したら「できあがり」を選択して保存します。

ニンテンドースイッチアップデート手順

ニンテンドースイッチのコントローラーのボタンの割り当て変更が完了しました。
変更時に「ほかの人がこのコントローラーを使う時は変更したことを伝えてください」と表示されるように、誰かに渡すときはボタン配置が換わっていることを伝えておかないとその人がプレイするのは難しくなります。
いたずらにいいかも。。

また↑の手順で変更したコントローラーのボタン配置は一発でリセットして元の状態に戻すことができます。


変更したボタン配置を初期状態に戻すリセット手順

ニンテンドースイッチアップデート手順

ニンテンドースイッチを起動します。
ホーム画面の「設定」を選択します。

ニンテンドースイッチアップデート手順

左のメニューを下にスクロールして「コントローラーとセンサー」を選択します。
右側に表示されるメニューの「ボタンの割り当てを変える」を選択します。

ニンテンドースイッチアップデート手順

コントローラーのアイコンの下に青色の工具マークのアイコンが表示されている場合は、ボタン割り当てを変更(または無効化)した設定で保存されているコントローラーということになります。
元の状態に戻す場合は、コントローラーを選んだ後に「変更する」を選択します。

ニンテンドースイッチアップデート手順

「リセットする」を選択します。

ニンテンドースイッチアップデート手順

設定変更していたボタン割り当てが元の状態に戻りました。
コントローラーのアイコンの下に青い工具アイコンが表示されていない&リセットが押せない状態になっていればOKです。

ニンテンドースイッチ本体だけで簡単にボタン割り当てを変更、無効化できる

このボタンがここだったらなぁ… このボタンいらないんだよなぁ…と感じているボタンがある人は設定してみて

ニンテンドースイッチアップデート手順

こんな感じでバージョン10以降にアップデート済のニンテンドースイッチは、本体だけで簡単にコントローラーのボタン配置を変更することができます。

Joy-ConやProコントローラーを利用していて「このボタンが邪魔」「このボタンがこれだったらもっとうまくいくのに…」などを感じている人は、↑の手順でボタンの配置変更または無効化を行ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ThreadsのDM機能が日本でも利用可能に、18歳以上が対象

ニュース

MetaがThreads日本版にDM機能を導入。利用できるのは18歳以上など条件あり。

【dポイント10周年記念】「いつもありが10!dポイント 10th Anniversary」特設サイトがオープン!豪華キャンペーンも開催

ニュース

ドコモがdポイントの10周年を記念して豪華キャンペーンを開催!特設サイトもオープン!モバイルdポイントカードきせかえ機能で10周年を記念したオリジナルのきせかえデザインも提供。

【最終日】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月15日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.2.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ThreadsのDM機能が日本でも利用可能に、18歳以上が対象

MetaがThreads日本版にDM機能を導入。利用できるのは18歳以上など条件あり。


【dポイント10周年記念】「いつもありが10!dポイント 10th Anniversary」特設サイトがオープン!豪華キャンペーンも開催

ドコモがdポイントの10周年を記念して豪華キャンペーンを開催!特設サイトもオープン!モバイルdポイントカードきせかえ機能で10周年を記念したオリジナルのきせかえデザインも提供。


【最終日】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月15日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.2.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る