【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone・iPad】現在利用中の月額課金アプリ/サービス(サブスクリプション)を確認&解約する方法 – 自動更新の停止もOK。Apple IDから確認できる

意外と入って解約を忘れるApple IDの月額課金サービスやアプリ(サブスクリプション)今何に加入しているか?の確認して要らないものは退会しよう


最終更新 [2021年5月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneで現在課金している月額課金アプリやサービス(サブスクリプション)の確認、解約、課金を停止する方法です。

iPhone月額課金アプリ/サービス/サブスクリプション確認、解約

[2021年5月28日 更新]
手順が若干変わっていたので最新の手順に更新しました。


iPhoneやiPadには、月額課金型のアプリやサービス(サブスクリプション)があります。
自分が現在加入しているサブスクリプションは、Apple IDから簡単に確認することができます。

Apple謹製サービスだとApple MusicやApple TV+など、Apple以外だとSpotifyなどの音楽系、動画系、その他LINEスタンププレミアムのようなアプリ/サービスが月額課金となります。

現在自分が加入している月額課金が発生するサブスクリプション型のアプリやサービスは、iPhone/iPadから簡単に確認および解約(退会して課金を停止)することができます。

この記事では、iPhoneから現在自分が加入している、Apple IDと紐づいている月額課金アプリ/サービス(サブスクリプション)の確認および解約(退会)手順を紹介します。


【iPhone・iPad】現在自分が加入している月額課金アプリ/サービスを確認&解約(退会)する方法

Apple IDに紐づいているサブスクリプションはiPhoneやiPadからサクッと確認&解約できる

iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

設定を開きます。

自分のApple IDをタップします。


iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

「サブスクリプション」をタップします。


iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

このApple IDで現在契約している月額課金サービス(サブスクリプション)一覧が表示されます。

複数に登録している場合は、すべてのアプリ/サービスが表示されます。

今回の自分のケースだと「Apple TV+」と「Apple Music」が表示されていました。


ちなみに↑の例だとApple Musicは既に解約予約済み(2020年12月3日まで)です。
退会済みでも無料期間が残っていて利用可能なサービスの場合は一覧に表示されます。

iPhoneから利用中のサブスクリプション(月額課金)解約、退会する方法

iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

退会したいサービスをタップします。

「登録の編集」という画面が表示されます。
下部にある「登録をキャンセルする」をタップします。


無料期間が残っていれば解約後も期間内は利用できるサービスが多い
iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

無料期間中のサービスであれば「無料トライアルをキャンセルする」と表示されます。


iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

月額課金アプリ/サービスのキャンセルの最終確認が表示されます。

LINEスタンププレミアムのように無料期間が設定されているサービスの場合、解約後も無料期間中が残っていればサービスを使い続けることができます。
「確認」をタップします。


iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

月額課金アプリ/サービスの解約が完了しました。

解約後も無料期間が残っている場合は←のように「〇年〇月〇日に終了予定」と表示され、その日付がくるまで一覧に残っている状態になります。


いろんなアプリやサービスを利用していると気づけばけっこうガッツリ入会していた、ということもあります。
サブスクリプションサービスの1つ1つの利用料金は安くてもいくつも加入しているとけっこうな金額になることもあります。。

iPhoneやiPad、Macで月額課金アプリ/サービスを利用している人は↑のやり方で一度iPhoneやiPadから現在使っているサービスを再チェック、整理してみてください。


【過去】以前のバージョンのiOSでApple IDに紐づいているサブスクリプション一覧を確認、解約する手順

iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

設定を開きます。

自分のApple IDをタップします。


iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

「iTunesとApp Store」をタップします。


iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

自分のApple IDをタップします。


iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

「Apple IDを表示」をタップします。

Face ID(Touch ID)またはApple IDのパスワードを入力して進みます。


「登録」という項目があれば月額課金アプリ/サービスに登録中(解約済含む)
iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

自分のApple IDのアカウント情報が表示されます。

ここに←のように「登録」という項目が表示されている場合は、何らかの月額課金アプリ/サービスに登録しているということになります(解約済で利用期間が残っている場合も含む)

「登録」をタップします。


逆に↑に「登録」という項目が表示されていなければ、月額課金は発生していません。

iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

月額課金サービスに登録している場合は、ここに一覧が表示されます。

複数に登録している場合は、すべてのアプリ/サービスが表示されます。

今回の自分のケースだと「LINEスタンププレミアム」が月額課金されている状態となっていました。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【7月14日まで】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。プライムデー2025(対象者限定)

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…

povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

ニュース

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで


GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る