楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【iPhone・iPad】現在利用中の月額課金アプリ/サービス(サブスクリプション)を確認&解約する方法 – 自動更新の停止もOK。Apple IDから確認できる

意外と入って解約を忘れるApple IDの月額課金サービスやアプリ(サブスクリプション)今何に加入しているか?の確認して要らないものは退会しよう


最終更新 [2021年5月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneで現在課金している月額課金アプリやサービス(サブスクリプション)の確認、解約、課金を停止する方法です。

iPhone月額課金アプリ/サービス/サブスクリプション確認、解約

[2021年5月28日 更新]
手順が若干変わっていたので最新の手順に更新しました。


iPhoneやiPadには、月額課金型のアプリやサービス(サブスクリプション)があります。
自分が現在加入しているサブスクリプションは、Apple IDから簡単に確認することができます。

Apple謹製サービスだとApple MusicやApple TV+など、Apple以外だとSpotifyなどの音楽系、動画系、その他LINEスタンププレミアムのようなアプリ/サービスが月額課金となります。

現在自分が加入している月額課金が発生するサブスクリプション型のアプリやサービスは、iPhone/iPadから簡単に確認および解約(退会して課金を停止)することができます。

この記事では、iPhoneから現在自分が加入している、Apple IDと紐づいている月額課金アプリ/サービス(サブスクリプション)の確認および解約(退会)手順を紹介します。


【iPhone・iPad】現在自分が加入している月額課金アプリ/サービスを確認&解約(退会)する方法

Apple IDに紐づいているサブスクリプションはiPhoneやiPadからサクッと確認&解約できる

iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

設定を開きます。

自分のApple IDをタップします。


iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

「サブスクリプション」をタップします。


iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

このApple IDで現在契約している月額課金サービス(サブスクリプション)一覧が表示されます。

複数に登録している場合は、すべてのアプリ/サービスが表示されます。

今回の自分のケースだと「Apple TV+」と「Apple Music」が表示されていました。


ちなみに↑の例だとApple Musicは既に解約予約済み(2020年12月3日まで)です。
退会済みでも無料期間が残っていて利用可能なサービスの場合は一覧に表示されます。

iPhoneから利用中のサブスクリプション(月額課金)解約、退会する方法

iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

退会したいサービスをタップします。

「登録の編集」という画面が表示されます。
下部にある「登録をキャンセルする」をタップします。


無料期間が残っていれば解約後も期間内は利用できるサービスが多い
iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

無料期間中のサービスであれば「無料トライアルをキャンセルする」と表示されます。


iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

月額課金アプリ/サービスのキャンセルの最終確認が表示されます。

LINEスタンププレミアムのように無料期間が設定されているサービスの場合、解約後も無料期間中が残っていればサービスを使い続けることができます。
「確認」をタップします。


iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

月額課金アプリ/サービスの解約が完了しました。

解約後も無料期間が残っている場合は←のように「〇年〇月〇日に終了予定」と表示され、その日付がくるまで一覧に残っている状態になります。


いろんなアプリやサービスを利用していると気づけばけっこうガッツリ入会していた、ということもあります。
サブスクリプションサービスの1つ1つの利用料金は安くてもいくつも加入しているとけっこうな金額になることもあります。。

iPhoneやiPad、Macで月額課金アプリ/サービスを利用している人は↑のやり方で一度iPhoneやiPadから現在使っているサービスを再チェック、整理してみてください。


【過去】以前のバージョンのiOSでApple IDに紐づいているサブスクリプション一覧を確認、解約する手順

iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

設定を開きます。

自分のApple IDをタップします。


iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

「iTunesとApp Store」をタップします。


iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

自分のApple IDをタップします。


iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

「Apple IDを表示」をタップします。

Face ID(Touch ID)またはApple IDのパスワードを入力して進みます。


「登録」という項目があれば月額課金アプリ/サービスに登録中(解約済含む)
iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

自分のApple IDのアカウント情報が表示されます。

ここに←のように「登録」という項目が表示されている場合は、何らかの月額課金アプリ/サービスに登録しているということになります(解約済で利用期間が残っている場合も含む)

「登録」をタップします。


逆に↑に「登録」という項目が表示されていなければ、月額課金は発生していません。

iPhone月額課金アプリ/サービス確認、解約

月額課金サービスに登録している場合は、ここに一覧が表示されます。

複数に登録している場合は、すべてのアプリ/サービスが表示されます。

今回の自分のケースだと「LINEスタンププレミアム」が月額課金されている状態となっていました。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ニュース

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る