
Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう
最終更新 [2025年8月26日]
この記事内には広告リンクが含まれています。
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
メルペイのネット決済が、Amazon Payの支払い方法として利用できるようになりました。

2025年8月25日にメルカリのスマホ決済サービス「メルペイ」がAmazonが提供する決済サービス「Amazon Pay」に対応しました。
アカウント設定を行うことでAmazon Payの支払い方法でメルペイが選択できるようになります。
対応するメルペイの支払い方法は、メルペイ残高、ポイント、あと払い(メルペイスマート払い)です。
Amazon Payでの支払い時にメルペイが利用できるため、メルカリの売上金やポイントも利用可能ということになります。
便利!
なお、コード決済サービスとしてAmazon Payに対応するのは、メルペイが初めてということです。
Amazon Payの支払いでメルペイが利用可能に
10万以上のネットショップでの支払いでメルカリの売上金やポイントが使えるようになった!
概要
サービス名称 | Amazon Pay×メルペイ |
---|---|
開始日 | 2025年8月25日(※一部ユーザーには中旬から順次提供) |
対象決済 | メルペイ残高、ポイント、あと払い(メルペイスマート払い) |
Amazon Payは、ご存じの通り、Amazonアカウントに登録している支払い方法を使って、Amazon以外のネットショップでも支払いが行えるサービスです。
これまではクレジットカード、Amazonギフトカード、あと払い、パートナーポイントなどが使えましたが、今回新たに「メルペイ」が追加された形となりました。
メルペイを選択した場合は、メルペイの残高、ポイント、あと払いが選択できます。
これによりメルカリの売上金などがAmazon Payに対応している10万以上のネットショップで利用可能になるということになります。
ユーザーは、フリマアプリ「メルカリ」で得た売上金やポイントをそのまま「Amazon Pay」で使えるようになり、より多くのネットショップでの活用が可能になります。
なお、Amazon Payはマーケットプレイス保証にも対応しているため、安心して利用できるというメリットもあります。
利用にはAmazonアカウントとメルカリアカウントの連携が必要

Amazon Payでメルペイを選択する場合は、最初にAmazonアカウントとメルカリアカウントを連携しておく必要があります。
この手順は、↓の記事にて詳しく紹介しているので参考にしてみてください。
連携後はAmazon Payでの支払い時にメルペイを選択すればOK

アカウント連携完了後は、ネットショップで買い物する際にAmazon Payを選択し、支払い方法でメルペイを選択すればOKです。
メルペイ残高・ポイントがAmazon Payが利用できるネットショップで使えるようになるのはメルカリユーザーにとってはかなり便利になると思います!
メルカリを利用している人でネットショップで買い物をするという人は是非!
source:PR TIMES
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このメルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!の最終更新日は2025年8月26日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。