【ドコモ】ahamoにのりかえで20,000dポイント還元

メルペイとAmazonアカウントを連携する方法 – 条件や設定手順を紹介。メルカリの売上金やポイントが支払いに使えるようになる

Amazonとメルカリのアカウントが連携できるようになった。連携すればメルペイを使ってメルカリの売上金やポイントがAmazonでの支払いに使える!実際に連携してみたので手順を紹介


最終更新 [2024年11月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Amazon, メルカリ, メルペイ, 連携,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法です。

メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

メルペイがAmazonでの支払いで利用できるようになりました。
2024年11月12日(火)に発表され、同日よりメルペイを使ってAmazonで買い物ができるようになっています。

Amazonでメルペイ支払いを利用する場合は、初回のみメルペイ(メルカリアカウント)とAmazonのアカウント連携が必要となります。
一度連携すれば、以後はメルカリの売上金やポイントを使用したメルペイでの支払いも可能となります。

さっそく、自分が使っているメルペイとAmazonアカウントの連携を行ってみました。
条件さえ満たしていれば、超簡単に連携することができます。

この記事では、メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携して買い物時にメルペイで支払いができるようにする方法を紹介します。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

Amazonで使えるメルペイについて

メルペイ側で設定することでメルカリの売上金やポイントも利用可能
Amazonで使えるメルペイについて

メルペイとは、株式会社メルペイが提供する、メルカリアプリを使った決済サービスです。
本人確認(eKYC)を完了したメルカリアカウント(メルカリアプリのアカウント)を利用して、Amazon.co.jpで購入する商品の代金を支払うことができます。
source:メルペイについて – Amazon

Amazonのヘルプページに記載されているメルペイの説明は上記の通りです。
メルペイ側で設定を行っておくことでメルペイ残高はもちろんのこと、メルカリの売上金やポイントをAmazonでの支払いに利用することもできます。

メルペイのアカウントは本人確認が必須

eKYCによる確認が必要
メルペイeKYC本人確認

Amazonでメルペイ支払いを利用する場合は、eKYCによる「アプリでかんたん本人確認」が完了していることが必須条件となります。
本人確認が完了していない場合は、アプリ内から本人確認を行ってからアカウント連携に進んでください。

メルペイとAmazonアカウントを連携する手順

メルカリアプリがインストールされたスマホからの実行がラクチンなのでオススメ
メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

Amazonウォレット

アカウント連携は↑のAmazonウォレットから実行できます。

Amazonウォレットの支払い方法の部分で「+追加」を選択します。

なお、メルカリアプリ(メルペイが使えるようになっている状態)がインストールされているスマホから設定すれば、IDなどを入力することなくめちゃくちゃ簡単に連携できるのでオススメです。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

「メルペイを追加」のプルダウンを選択します。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

プルダウン下に表示される「メルペイを追加」を選択します。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

「メルカリと接続しています」と表示されます。

少し待ちます。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

メルカリアプリが起動し「Amazon.co.jpに以下の情報へのアクセスや権限付与を許可しますか?」と表示されます。

「許可する」を選択します。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

メルペイの設定画面が表示されます。

「ポイントを優先する」や支払い方法を決めて「内容に同意して登録する」を選択します。
※このあたりの設定は後から変更できます。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

パスコードを入力して進みます。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

メルカリ側での登録はこれで完了となります。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

画面がAmazonに戻り「メルペイが追加されました」と表示されればOKです。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

Amazonの支払い方法の中にメルペイが追加されていればOKです。

メルカリアプリからも連携完了の通知が届きます。


これでAmazonアカウントへのメルペイ(メルカリアプリ)連携は完了です。

なお、途中で設定したメルペイの支払い方法(残高or後払い)やポイントを利用するかどうかの設定の確認および変更は、以下の手順でメルカリアプリ内から変更できます。

Amazonの支払い時に利用するメルペイ設定を確認/変更するアカウントを連携する手順

メルカリアプリ内から設定できる
メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

メルカリアプリを起動して「支払い」を選択し、画面を下にスクロールします。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

メルペイ設定を選択します。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

「ネット決済連携済サービス」を選択します。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

メルペイのネット決済を連携しているサービス一覧が表示されます。

「Amazon.co.jp」を選択します。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

Amazonでメルペイを利用する際のポイント有線設定や支払い方法(残高orあと払い)の設定を確認することができます。

設定を変更したい場合もここで変更すればOKです。


ついにAmazonでの支払いもできるようになったメルペイ

メルカリの売上金やポイントをそのままAmazonで使うこともできて便利

メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

こんな感じで初期設定だけ行っておけば、以後はAmazonでの買い物をメルペイで支払いできるようになります。
メルペイで支払えるメリットの一番はやっぱりメルカリの売上金やポイントをそのまま使えることだと思います。

Amazonは、本当にたくさんの支払い方法に対応しており凄いなぁと常に感じらせられます。
クレジットカード不要でAmazonで買い物する1つの手段にもなると思うので、メルカリユーザーさんはAmazonアカウントとメルペイを連携してみてください。

↓のAmazonの公式ヘルプページにもメルペイ決済について案内されています。

■詳細はこちら
メルペイについて – Amazon

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

ソフトバンクのコスパ最強のデータ通信専用プランでiPadが月額300円レンタルが激アツ!!

携帯電話

ソフトバンクで「iPad(A16)」が月額300円(総額7,200円)で2年間利用できる!

povoがピザーラギフト券2,500円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって2,950円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ピザーラ」が登場!ギフト券2,500円分とデータ追加1GBがセットで2,950円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える

auかんたん決済が「au PAY(auかんたん決済)」としてリニューアル

ニュース

2025年6月19日より、auかんたん決済が「au PAY(auかんたん決済)」にリニューアル!アプリでクーポン取得や明細確認が可能に。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【3ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できる激アツキャンペーン開催!2025年5月8日(木)まで。非プライム会員でもOK!


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


ソフトバンクのコスパ最強のデータ通信専用プランでiPadが月額300円レンタルが激アツ!!

ソフトバンクで「iPad(A16)」が月額300円(総額7,200円)で2年間利用できる!


povoがピザーラギフト券2,500円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって2,950円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ピザーラ」が登場!ギフト券2,500円分とデータ追加1GBがセットで2,950円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える


auかんたん決済が「au PAY(auかんたん決済)」としてリニューアル

2025年6月19日より、auかんたん決済が「au PAY(auかんたん決済)」にリニューアル!アプリでクーポン取得や明細確認が可能に。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る