ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

【月末がオススメ】U-NEXTを解約する方法 – 月額プランを解約するとポイントはどうなる?購入した作品やマンガは見れる?実際に試してみた

U-NEXTの月額プランを解約してみた。辞めるなら月末がオススメ。購入した動画やマンガ、残っているポイントはどうなる?をすべて解説


最終更新 [2025年2月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:U-NEXT, 解約,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


U-NEXTを解約する方法&月額プランを解約した後のポイントの扱いや購入したマンガなどのコンテンツがどうなるか?など解約に関することまとめです。

U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

映画やドラマ、アニメといった動画、無料で読めるものもある本/マンガなど豊富なコンテンツを提供する「U-NEXT」

U-NEXTの基本となる月額プランは2,189円で1,200ポイントが含まれています。
このU-NEXTのポイントは、TOHOシネマズやイオンシネマなど映画館のクーポンに交換、ライブ配信のチケット購入、サッカーパックの料金に充当、見放題以外の動画購入、本/マンガの購入など幅広い使い道があります(月額料金への充当はできない)

U-NEXTの月額プランを解約してみた。残っているポイントや購入したコンテンツはどうなる?

自分もU-NEXTの月額プランに加入していたのですが、見たかった動画を一通り視聴し終わったので、解約してみました。
月額プラン加入中に付与されたポイントではマンガを購入していたため、購入済のマンガがアカウントには残っている状態での月額プラン解約となりました。

この記事では、U-NEXTの月額プランを解約する実際の手順&解約後のポイントや購入済コンテンツがどうなるかを紹介しています。


【U-NEXT】月額プランを解約する方

U-NEXTは月額プランを解約した瞬間に見放題などのサービスは利用できなくなる

課金発生のタイミングは月初⇒解約するなら月末がオススメ
U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

U-NEXTの月額プランの解約は「解約した時点で即視聴NG」となります。
※ウェブから加入している場合。AppleID課金、GooglePlay課金、Amazonアカウント定期購入の場合を除く

課金が発生するのは基本的に月初なので、月額プランを解約する場合は、可能な限り月末に解約する方がおトクということになります。

source:解約後、すぐに視聴できなくなった – U-NEXT


購入した動画や本/マンガなどのコンテンツは解約後も問題なく見れる

ただし「アカウント削除」を実行した場合は全てがなくなるので注意
内容 できる/できない
購入済みの動画の視聴
新たに動画を購入/レンタル
購入済みの本/マンガを読む
無料マンガを読む
発行済み映画館クーポン ○(※クーポンの有効期限内のものに限る)
見放題作品の視聴 ×(再入会の必要あり)

U-NEXT月額プランを解約しても上記のように購入済の動画の視聴やマンガを読む、無料で公開されているコンテンツの視聴は可能です。
解約しても無料ユーザーとしてアカウントは残り、購入済で自分が権利を持っているコンテンツは解約後も視聴可能となります。

ただし、U-NEXTのアカウント自体を削除した場合は、全ての権利がなくなるのでご注意を。
(よほどのことがない限り、削除するということにはならないと思いますが…)

source:解約後も、購入した作品や残っているポイントを使いたい – U-NEXT


U-NEXTの月額プランを解約してもポイントはなくならない

ただしポイントの有効期限には注意が必要
U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

また、解約時にアカウントに残っていたU-NEXTポイントも消えることなく残ります。
月額プランを解約した状態でも残っているポイントを使う、ポイントチャージを行ってコンテンツを購入することもできます。

ただし、有効期限があるポイントは期限内に利用しないと消滅してしまうので注意が必要です。

月額プランを解約しても見放題コンテンツが見れなくなるだけなので安心

もちろんいつでも再開できる

U-NEXT月額プランを解約した時に残るものや注意点はこんな感じです。
月額プランを解約してもU-NEXTのアカウント自体は残り、いつでも再加入できるため安心です。

自分が見たかった見放題対象の作品を見終わって視聴したい作品がない、新シーズンが配信されるまでは課金したくないという場合などは月額プランを一時的に解約した状態にしておくのもアリだと思います。

ということで今回、実際にU-NEXTの月額プランを解約してみました。
ここから手順を紹介します。

U-NEXTの月額プランの解約手順

実際に解約してみた
U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

U-NEXT

U-NEXTにログインしてメニューボタンを選択します。

当たり前ですが、解約は、スマホからでもPCからでも可能です。

今回はiPhoneから解約する手順を紹介していますが、基本的にどの端末から行っても同じ手順で解約できます。


U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

メニュー内の「アカウント・契約」を選択します。

なお、今回解約したアカウントには←のように100ポイントが残っている状態でした。


U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

アカウントの契約画面が表示されます。

画面を下にスクロールします。


U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

「契約内容の確認・解約」を選択します。


U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

月額プランの部分の「解約手続き」を選択します。


U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

解約に関する注意事項が表示されます。

画面を下にスクロールします。


U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

「注意事項に同意する」にチェックを入れて「解約する」を選択します。

※ここで解約するを選択した瞬間に解約実行⇒見放題コンテンツが視聴できなくなるのでご注意を。


U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

U-NEXTの月額プランの解約が完了しました。

他にも加入中の月額サービスがある場合は、ここに一覧が表示されます。


U-NEXT月額プラン解約後はこうなる

U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

月額プラン解約後にU-NEXTにアクセスしたり、アプリを起動したりすると←のようにマイページの部分に「月額プランに申し込む」と表示されるようになります。

解約前に残っていたポイントは、解約後も引き続き保有した状態になっていることがわかります。


購入済コンテンツは無料プラン状態でも視聴/閲覧できる
U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる? U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

↑は自分が購入していたマンガです。
月額プラン解約後もライブラリに残っています。

U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる? U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

月額プランを解約した状態でも加入中と同じようにコンテンツの視聴/閲覧が可能です。

月額プランを解約しても普通に利用できるU-NEXT

購入済コンテンツは無料ユーザー状態でも利用できる&いつでも簡単に再開できる

見たい作品の視聴が完了したら一時的にでも解約しておくのもアリ
U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

U-NEXTの月額プラン解約手順および解約後はこんな感じです。

何度も書いていますが、月額プランを解約したからといってすぐにポイントがなくなるわけでもなく、購入済コンテンツは引き続き視聴/閲覧することができます。
この辺りは、けっこう優しい仕様(当たり前と言えば当たり前かも…)だと思います。

自分が見ているドラマの前シーズンを見終わった、見たい作品がなくなったという場合などは、紹介した手順で一度月額プランを解約しておくというのもアリだと思います。

最初に書いている通り、U-NEXTの月額プランを解約するとすぐに見放題コンテンツが視聴できなくなるため、次月の月額料金が発生する前=月末に解約するのが一番オススメです。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

携帯電話

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ソフトバンクが「motorola razr 40s」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。緊急速報メールの不具合修正も

ニュース

2025年3月27日にソフトバンクがフォルダブルスマホ「motorola razr 40s」に対してAndroid 15の配信を開始。緊急速報メールが受信できない場合がある不具合の解消も含まれる

任天堂がニュースアプリ「Nintendo Today!」を公開。最新のゲーム情報やマンガ、カレンダーなどを配信。今後はNintendo Switch 2の情報も配信!

ニュース

Nintendo Direct 2025.3.27で任天堂のゲームニュースや面白いコンテンツが配信される「Nintendo Today!」を発表&アプリの配信を開始!iPhone・Androidで使える

【2025年3月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

セール

3月28日(金)9:00から「Amazon スマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?2月21日から事前エントリー受付中

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

ちいかわ初のスマホアプリ『ちいかわぽけっと』正式リリース

ニュース

人気漫画「ちいかわ」初のスマホアプリ『ちいかわぽけっと』が、2025年3月27日に世界43の国と地域で正式サービスを開始。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ソフトバンクが「motorola razr 40s」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。緊急速報メールの不具合修正も

2025年3月27日にソフトバンクがフォルダブルスマホ「motorola razr 40s」に対してAndroid 15の配信を開始。緊急速報メールが受信できない場合がある不具合の解消も含まれる


任天堂がニュースアプリ「Nintendo Today!」を公開。最新のゲーム情報やマンガ、カレンダーなどを配信。今後はNintendo Switch 2の情報も配信!

Nintendo Direct 2025.3.27で任天堂のゲームニュースや面白いコンテンツが配信される「Nintendo Today!」を発表&アプリの配信を開始!iPhone・Androidで使える


【2025年3月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

3月28日(金)9:00から「Amazon スマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?2月21日から事前エントリー受付中


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


ちいかわ初のスマホアプリ『ちいかわぽけっと』正式リリース

人気漫画「ちいかわ」初のスマホアプリ『ちいかわぽけっと』が、2025年3月27日に世界43の国と地域で正式サービスを開始。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る