楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【月末がオススメ】U-NEXTを解約する方法 – 月額プランを解約するとポイントはどうなる?購入した作品やマンガは見れる?実際に試してみた

U-NEXTの月額プランを解約してみた。辞めるなら月末がオススメ。購入した動画やマンガ、残っているポイントはどうなる?をすべて解説


最終更新 [2025年2月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:U-NEXT, 解約,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


U-NEXTを解約する方法&月額プランを解約した後のポイントの扱いや購入したマンガなどのコンテンツがどうなるか?など解約に関することまとめです。

U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

映画やドラマ、アニメといった動画、無料で読めるものもある本/マンガなど豊富なコンテンツを提供する「U-NEXT」

U-NEXTの基本となる月額プランは2,189円で1,200ポイントが含まれています。
このU-NEXTのポイントは、TOHOシネマズやイオンシネマなど映画館のクーポンに交換、ライブ配信のチケット購入、サッカーパックの料金に充当、見放題以外の動画購入、本/マンガの購入など幅広い使い道があります(月額料金への充当はできない)

U-NEXTの月額プランを解約してみた。残っているポイントや購入したコンテンツはどうなる?

自分もU-NEXTの月額プランに加入していたのですが、見たかった動画を一通り視聴し終わったので、解約してみました。
月額プラン加入中に付与されたポイントではマンガを購入していたため、購入済のマンガがアカウントには残っている状態での月額プラン解約となりました。

この記事では、U-NEXTの月額プランを解約する実際の手順&解約後のポイントや購入済コンテンツがどうなるかを紹介しています。


【U-NEXT】月額プランを解約する方

U-NEXTは月額プランを解約した瞬間に見放題などのサービスは利用できなくなる

課金発生のタイミングは月初⇒解約するなら月末がオススメ
U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

U-NEXTの月額プランの解約は「解約した時点で即視聴NG」となります。
※ウェブから加入している場合。AppleID課金、GooglePlay課金、Amazonアカウント定期購入の場合を除く

課金が発生するのは基本的に月初なので、月額プランを解約する場合は、可能な限り月末に解約する方がおトクということになります。

source:解約後、すぐに視聴できなくなった – U-NEXT


購入した動画や本/マンガなどのコンテンツは解約後も問題なく見れる

ただし「アカウント削除」を実行した場合は全てがなくなるので注意
内容 できる/できない
購入済みの動画の視聴
新たに動画を購入/レンタル
購入済みの本/マンガを読む
無料マンガを読む
発行済み映画館クーポン ○(※クーポンの有効期限内のものに限る)
見放題作品の視聴 ×(再入会の必要あり)

U-NEXT月額プランを解約しても上記のように購入済の動画の視聴やマンガを読む、無料で公開されているコンテンツの視聴は可能です。
解約しても無料ユーザーとしてアカウントは残り、購入済で自分が権利を持っているコンテンツは解約後も視聴可能となります。

ただし、U-NEXTのアカウント自体を削除した場合は、全ての権利がなくなるのでご注意を。
(よほどのことがない限り、削除するということにはならないと思いますが…)

source:解約後も、購入した作品や残っているポイントを使いたい – U-NEXT


U-NEXTの月額プランを解約してもポイントはなくならない

ただしポイントの有効期限には注意が必要
U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

また、解約時にアカウントに残っていたU-NEXTポイントも消えることなく残ります。
月額プランを解約した状態でも残っているポイントを使う、ポイントチャージを行ってコンテンツを購入することもできます。

ただし、有効期限があるポイントは期限内に利用しないと消滅してしまうので注意が必要です。

月額プランを解約しても見放題コンテンツが見れなくなるだけなので安心

もちろんいつでも再開できる

U-NEXT月額プランを解約した時に残るものや注意点はこんな感じです。
月額プランを解約してもU-NEXTのアカウント自体は残り、いつでも再加入できるため安心です。

自分が見たかった見放題対象の作品を見終わって視聴したい作品がない、新シーズンが配信されるまでは課金したくないという場合などは月額プランを一時的に解約した状態にしておくのもアリだと思います。

ということで今回、実際にU-NEXTの月額プランを解約してみました。
ここから手順を紹介します。

U-NEXTの月額プランの解約手順

実際に解約してみた
U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

U-NEXT

U-NEXTにログインしてメニューボタンを選択します。

当たり前ですが、解約は、スマホからでもPCからでも可能です。

今回はiPhoneから解約する手順を紹介していますが、基本的にどの端末から行っても同じ手順で解約できます。


U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

メニュー内の「アカウント・契約」を選択します。

なお、今回解約したアカウントには←のように100ポイントが残っている状態でした。


U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

アカウントの契約画面が表示されます。

画面を下にスクロールします。


U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

「契約内容の確認・解約」を選択します。


U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

月額プランの部分の「解約手続き」を選択します。


U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

解約に関する注意事項が表示されます。

画面を下にスクロールします。


U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

「注意事項に同意する」にチェックを入れて「解約する」を選択します。

※ここで解約するを選択した瞬間に解約実行⇒見放題コンテンツが視聴できなくなるのでご注意を。


U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

U-NEXTの月額プランの解約が完了しました。

他にも加入中の月額サービスがある場合は、ここに一覧が表示されます。


U-NEXT月額プラン解約後はこうなる

U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

月額プラン解約後にU-NEXTにアクセスしたり、アプリを起動したりすると←のようにマイページの部分に「月額プランに申し込む」と表示されるようになります。

解約前に残っていたポイントは、解約後も引き続き保有した状態になっていることがわかります。


購入済コンテンツは無料プラン状態でも視聴/閲覧できる
U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる? U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

↑は自分が購入していたマンガです。
月額プラン解約後もライブラリに残っています。

U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる? U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

月額プランを解約した状態でも加入中と同じようにコンテンツの視聴/閲覧が可能です。

月額プランを解約しても普通に利用できるU-NEXT

購入済コンテンツは無料ユーザー状態でも利用できる&いつでも簡単に再開できる

見たい作品の視聴が完了したら一時的にでも解約しておくのもアリ
U-NEXTを解約する方法。月額プラン解約後はどうなる?

U-NEXTの月額プラン解約手順および解約後はこんな感じです。

何度も書いていますが、月額プランを解約したからといってすぐにポイントがなくなるわけでもなく、購入済コンテンツは引き続き視聴/閲覧することができます。
この辺りは、けっこう優しい仕様(当たり前と言えば当たり前かも…)だと思います。

自分が見ているドラマの前シーズンを見終わった、見たい作品がなくなったという場合などは、紹介した手順で一度月額プランを解約しておくというのもアリだと思います。

最初に書いている通り、U-NEXTの月額プランを解約するとすぐに見放題コンテンツが視聴できなくなるため、次月の月額料金が発生する前=月末に解約するのが一番オススメです。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る