ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

ドコモオンラインショップでMNP/新規/機種変更する方法【手数料”完全”無料。待ち時間なし。iPhoneもサクッとゲット!いいことづくし。】

列の並びナシでiPhoneなど話題の機種も買えちゃう。しかも手数料無料!


最終更新 [2014年11月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモオンランショップでMNP契約・新規契約・機種変更を行う方法です。

[更新]
2018年9月1日よりオンラインショップでの契約事務手数料が新規/MNP/機種変更すべてにおいて無料となっています。

自分は昔、携帯契約=ドコモショップに来店というイメージでした。
が、実はドコモショップよりも便利でおトクなのが『ドコモオンラインショップ』ということに最近気づきました。

時間もお金も無駄にならない!

ドコモショップ店頭でスマホ購入のあれこれを行うと手数料がかかったり、列に並んでの順番待ちなどが必要となります。

これをドコモオンラインショップで行えば、もちろん列に並ぶなんて必要はない&各種手数料が無料(新規/MNP/機種変更すべて無料)というメリットがあります。


さらに5,400円以上の買い物で送料無料なのでスマホ契約だと送料は0円となります。
送料無料の基準が、2,500円に変更になりました。
※2,500円以下でもドコモショップ受取なら無料。
まぁどのみち、スマホ購入するなら送料は無料ですが。。

またオンラインショップには、限定おトクアイテムなどもあり、なかなか侮れないドコモ公式サービスとなっています。
iPhoneなどの話題の新機種なども在庫が多く、サクッとゲットできますぜ。

ということでドコモ携帯をドコモオンラインショプから新規/MNP/機種変更で契約する方法です。
※写真はPC版のオンラインショップですが、iPhoneやAndroidからでもやり方は同じです。


ドコモオンラインショップでMNP・新規契約・機種変更を行う方法

ドコモオンラインショップ

オンランショプでの携帯の契約は、欲しい機種を選択してから開始となります。
今回はiPhone6 128GBを契約する前提で書いています。
(カラーの選択は、入力途中で選択します)

ということで今回は、オンラインショップのトップからiPhone6 128GBにジャンプするところから始めます。

まずは機種を選択

まず、購入したい携帯(今回はiPhone6 128GB)のページを開きます。
現在、この機種に適用されるキャンペーンなどが赤い文字で表示されています。

画面を下にスクロールします。

契約内容や価格、キャンペーンを選択

ここで申し込み手続きを選択します。

他社からのりかえ(MNP):MNP契約
新規(追加)契約:完全新規契約(新しい番号を発行)
機種変更(FOMA→Xi、Xi→Xi):機種変更

を選択します。
※契約事務手数料はどの契約でも全て無料です。

選択すると各契約での機種の価格が表示されます。
機種によっては、MNPと機種変更を比べると月々サポートや価格が大きく異なったりします。

MNPが優遇されているのはしょうがいないです。。
今回は、価格や月々サポートがおトクになる「他社からのりかえ(MNP)」で説明します。
※基本的に何でも一緒ですが。。

一括または分割購入時の支払い金額の確認

「分割払い」と「一括払い」をタブで切り替えることができます。
そしてここに機種の価格と月々サポートが表示されます。

契約形態 選択する項目 備考
購入時の価格 購入した際に一括で支払う金額
支払い総額 トータルで支払う全金額 分割の場合は毎月の金額も表示
最大割引総額 月々サポートの総額 24ヵ月間、使い続けた際の金額と毎月適用される割引額が表示
実質負担金 トータル金額-月々サポートの24ヵ月分の総額 使用期間が24ヵ月以下なら増える

ここでよく聞く「実質負担金」というものが登場します。
これは、トータルで支払う機種の金額から月々サポートの満額を引いたものとなります。

もし1年半で機種変更したり、解約したりした場合は、残りの分の月々サポートがもらえないので実質負担金は多くなるということになります。
ここには、「2年間フルで使った時の最大割引が適用」された金額が表示されています。

画面を下にスクロールします。

適用できるキャンペーンの確認

この機種、契約に適用できるキャンペーンの内容が表示されます。
ここに表示されているキャンペーンが契約時に適用できるものとなります。

適用させるかどうかは後から選びます。

画面を下にスクロールします。

本体のカラーやオプション品を選択

機種のカラーやオプション品を選択します。

画面を下にスクロールします。

契約形態、購入する携帯に間違いがないことを確認して「カートに入れる」をクリックします。

購入したいスマホ、オプション品が間違っていないかをチェックして右上の「ご注文手続き」をクリック⇒「ご注文手続きへ」をクリックします。

契約者の情報を入力

購入時に必要な契約者の情報や支払い方法などを入力していきます。
また25歳以下のU25応援割やハーティ割、下取りといった自分の契約に適用できるキャンペーンを選択していきます。
「必須」と赤枠で書かれた箇所が必要必須項目となります。

MNP契約の場合は、MNP番号やMNPする電話番号、予約期間なども入力する必要があります。
MNP番号の簡単な取得方法は↓の記事をチェックしてみてください。

関連記事:MNP番号を取得できる各キャリアの電話番号・メニュー番号


本人確認書類の送付はWEBアップロードか郵送

ドコモオンラインショップで契約する場合、本人確認書類(免許など)の提出は、WEBからアップロードまたは郵送となります。
WEBからのアップロードの方が、商品が早く届く&ラクチンなのでオススメです。

また、オンラインショップで設定できる料金支払いは「クレジットカード」「口座振替」「今ある回線と一緒に払う」しか選択できません。

単純すぎるネットワーク暗証番号に注意

ネットワーク暗証番号が簡単すぎるものだと↑のように警告が表示されます。
これが表示されたら、番号を変更したほうがいいかもしれません。



加入するプランを選択

料金プランや加入するサービスを選択します。

まずは、「通話ありプラン」なのか「データ専用プラン」なのかを選択します。
その選択に応じてプランの中の内訳が表示されます。

ドコモオンラインショップでもiPhoneを含むスマホをデータ専用プランで契約することは可能となっています。
また、ドコモのスマホに関しては、通話アリのプランの場合、カケホーダイしか選択できません。

プランを決めたら下にスクロールします。

プランとは別にiコンシェルやケータイ補償などのオプションサービスを選択します。
必要ではない場合は、全部スルーで大丈夫です。

一番下まで行って「次へ」をクリックします。

支払い方法やクーポンを選択

支払い情報の確認画面になります。
実際に支払うお金の総額が表示されますので間違っていないかを確認します。

ここには月々サポート額や各種キャンペーンなどの割引額、それに伴う実質負担金などは表示されず、実際に支払う金額のみが表示されています。
また、分割払いなどは、この後設定します。

クーポンがあればオトクになるぞ。

ドコモから発行されているクーポンがあればアツいです。
スマホ本体の価格が安くなったりします。

クーポンを持っている場合は、「利用する」にチェックを入力して、クーポンのシリアルナンバーを入力し、適用します。

支払い回数を選択

支払い回数を選択します。
「一括」「24回分割」「12回分割」が選べます。

「次へ」をクリックします。

最終確認

最終確認の画面が表示されます。
購入する内容に間違いがないかを確認して、ページの一番下にいきます。

規約に同意して「注文を確定する」をクリックすれば、この契約が成立となります。
※クレジットカードが通らない、書類に不備があるといった場合は、契約はもちろんできませんぜ。

手間も手数料もかからないドコモオンラインショップ。いいね!

ドコモオンラインショップ

ドコモショップ店頭でやってもオンラインショップでやっても一緒でしょ?だったら、人と話してちゃんと契約できているか聞ける店舗がいいよ。と思っていた自分。

正直、スマホの金額が同じ場合、ドコモショップで契約すると損します。手数料+時間を。
さらに店頭だと頭金という謎のお金が発生することも多々。。
オンラインショップを激押しするわけじゃないですが、手軽にいつでもできる&価格までオトクになると考えた場合、オンラインショップにしかメリットがないような気はします。

iPhoneなど話題の機種もサクッとゲットできる!

ドコモオンラインショップならiPhoneなど話題の機種も在庫が揃っています。

店頭では並ばなくてはいけないような人気機種をゲットするのもオンラインショップだと並ばずにサクッと行けちゃいますぜ。


これまで店頭に足を運んでいた人もちょっとドコモオンラインショップを見直してみてくださいな。


ドコモオンラインショップ

オンランショプでの携帯の契約は、欲しい機種を選択してから開始となります。
今回はiPhone6 128GBを契約する前提で書いています。
(カラーの選択は、入力途中で選択します)

ということで今回は、オンラインショップのトップからiPhone6 128GBにジャンプするところから始めます。

まずは機種を選択

まず、購入したい携帯(今回はiPhone6 128GB)のページを開きます。
現在、この機種に適用されるキャンペーンなどが赤い文字で表示されています。

画面を下にスクロールします。

契約内容や価格、キャンペーンを選択

ここで申し込み手続きを選択します。

他社からのりかえ(MNP):MNP契約
新規(追加)契約:完全新規契約(新しい番号を発行)
機種変更(FOMA→Xi、Xi→Xi):機種変更

を選択します。

選択すると各契約での機種の価格が表示されます。
機種によっては、MNPと機種変更を比べると月々サポートや価格が大きく異なったりします。

MNPが優遇されているのはしょうがいないです。。
今回は、価格や月々サポートがおトクになる「他社からのりかえ(MNP)」で説明します。
※基本的に何でも一緒ですが。。

一括または分割購入時の支払い金額の確認

「分割払い」と「一括払い」をタブで切り替えることができます。
そしてここに機種の価格と月々サポートが表示されます。

契約形態 選択する項目 備考
購入時の価格 購入した際に一括で支払う金額
支払い総額 トータルで支払う全金額 分割の場合は毎月の金額も表示
最大割引総額 月々サポートの総額 24ヵ月間、使い続けた際の金額と毎月適用される割引額が表示
実質負担金 トータル金額-月々サポートの24ヵ月分の総額 使用期間が24ヵ月以下なら増える

ここでよく聞く「実質負担金」というものが登場します。
これは、トータルで支払う機種の金額から月々サポートの満額を引いたものとなります。

もし1年半で機種変更したり、解約したりした場合は、残りの分の月々サポートがもらえないので実質負担金は多くなるということになります。
ここには、「2年間フルで使った時の最大割引が適用」された金額が表示されています。

画面を下にスクロールします。

適用できるキャンペーンの確認

この機種、契約に適用できるキャンペーンの内容が表示されます。
ここに表示されているキャンペーンが契約時に適用できるものとなります。

適用させるかどうかは後から選びます。

画面を下にスクロールします。

本体のカラーやオプション品を選択

機種のカラーやオプション品を選択します。

画面を下にスクロールします。

契約形態、購入する携帯に間違いがないことを確認して「カートに入れる」をクリックします。

購入したいスマホ、オプション品が間違っていないかをチェックして右上の「ご注文手続き」をクリック⇒「ご注文手続きへ」をクリックします。

契約者の情報を入力

購入時に必要な契約者の情報や支払い方法などを入力していきます。
また25歳以下のU25応援割やハーティ割、下取りといった自分の契約に適用できるキャンペーンを選択していきます。
「必須」と赤枠で書かれた箇所が必要必須項目となります。

MNP契約の場合は、MNP番号やMNPする電話番号、予約期間なども入力する必要があります。
MNP番号の簡単な取得方法は↓の記事をチェックしてみてください。

関連記事:MNP番号を取得できる各キャリアの電話番号・メニュー番号


本人確認書類の送付はWEBアップロードか郵送

ドコモオンラインショップで契約する場合、本人確認書類(免許など)の提出は、WEBからアップロードまたは郵送となります。
WEBからのアップロードの方が、商品が早く届く&ラクチンなのでオススメです。

また、オンラインショップで設定できる料金支払いは「クレジットカード」「口座振替」「今ある回線と一緒に払う」しか選択できません。

単純すぎるネットワーク暗証番号に注意

ネットワーク暗証番号が簡単すぎるものだと↑のように警告が表示されます。
これが表示されたら、番号を変更したほうがいいかもしれません。



加入するプランを選択

料金プランや加入するサービスを選択します。

まずは、「通話ありプラン」なのか「データ専用プラン」なのかを選択します。
その選択に応じてプランの中の内訳が表示されます。

ドコモオンラインショップでもiPhoneを含むスマホをデータ専用プランで契約することは可能となっています。
また、ドコモのスマホに関しては、通話アリのプランの場合、カケホーダイしか選択できません。

プランを決めたら下にスクロールします。

プランとは別にiコンシェルやケータイ補償などのオプションサービスを選択します。
必要ではない場合は、全部スルーで大丈夫です。

一番下まで行って「次へ」をクリックします。

支払い方法やクーポンを選択

支払い情報の確認画面になります。
実際に支払うお金の総額が表示されますので間違っていないかを確認します。

ここには月々サポート額や各種キャンペーンなどの割引額、それに伴う実質負担金などは表示されず、実際に支払う金額のみが表示されています。
また、分割払いなどは、この後設定します。

クーポンがあればオトクになるぞ。

ドコモから発行されているクーポンがあればアツいです。
スマホ本体の価格が安くなったりします。

クーポンを持っている場合は、「利用する」にチェックを入力して、クーポンのシリアルナンバーを入力し、適用します。

支払い回数を選択

支払い回数を選択します。
「一括」「24回分割」「12回分割」が選べます。

「次へ」をクリックします。

最終確認

最終確認の画面が表示されます。
購入する内容に間違いがないかを確認して、ページの一番下にいきます。

規約に同意して「注文を確定する」をクリックすれば、この契約が成立となります。
※クレジットカードが通らない、書類に不備があるといった場合は、契約はもちろんできませんぜ。

手間も手数料もかからないドコモオンラインショップ。いいね!

ドコモオンラインショップ

ドコモショップ店頭でやってもオンラインショップでやっても一緒でしょ?だったら、人と話してちゃんと契約できているか聞ける店舗がいいよ。と思っていた自分。

正直、スマホの金額が同じ場合、ドコモショップで契約すると損します。手数料+時間を。
オンラインショップを激押しするわけじゃないですが、手軽にいつでもできる&価格までオトクになると考えた場合、オンラインショップにしかメリットがないような気はします。

iPhoneなど話題の機種もサクッとゲットできる!

ドコモオンラインショップならiPhoneなど話題の機種も在庫が揃っています。

店頭では並ばなくてはいけないような人気機種をゲットするのもオンラインショップだと並ばずにサクッと行けちゃいますぜ。


これまで店頭に足を運んでいた人もちょっとドコモオンラインショップを見直してみてくださいな。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る