【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【無料!!】Amazon Music UnlimitedをMusic HDにアップグレードする方法 – ロスレス対応の音楽聞き放題『HD』が追加料金なしで利用できるようになった!

追加料金なしで使えるようになったロスレス対応の音楽聞き放題サービスAmazon Music HD。既存のMusic Unlimitedからはアカウント切り替えが必要


最終更新 [2022年3月6日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」の既存ユーザーのアカウントをロスレス対応の高音質版「Amazon Music HD」に無料でアップグレードする方法です。

Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

[2022年3月6日 更新]
現在は、Amazon Music Unlimited3ヵ月無料に加え、500ポイントまでもらえるというキャンペーンが行われています。
2022年2月中旬から行われているキャンペーンの内容がパワーアップしたもので、3月29日までの期間中は、対象者であればかなりおトクにMusic Unlimitedが利用できます。
【3月29日まで】3ヵ月無料+500ポイントプレゼント!Amazon Music Unlimited


2021年6月9日にAmazonの音楽聞き放題サービスの最上位版でロスレス対応の「Amazon Music HD」が追加料金なしで利用できるようになったと発表されました。

Apple Musicが追加料金なしで高音質版が利用できるようになったことからの対抗措置で、外国では約1ヵ月前から追加料金なしが発表されていましたが、日本も6月9日から追加料金なしで利用できるようになります。

自分はずっとMusic Unlimitedを利用しています。
今回、Amazon Music HDが追加料金なしで利用できるようになったのでMusic HDにアカウントをアップグレードしてみました。

既存ユーザーはMusic HDに手動で切り替える必要がある
Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

発表を聞いた時は、自動的にMusic HDが適用されるのかな?と思っていたのですが、自分のように既存のMusic Unlimitedユーザーは、Music HDを利用する場合は手動でアップグレードを行う必要がありました。

この記事では、Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」を手動で「Music HD」に無料アップグレードする方法を紹介します。


【無料!!】Amazon Music Unlimited⇒Music HDに無料で手動アップグレードする方法

Amazon Music HDは追加料金不要に

キャンペーンでMusic Unlimitedの無料期間延長も
Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

■Amazonの音楽聞き放題サービス
Amazon Music HD
Amazon Music Unlimited

今回の変更でこれまでMusic Unlimitedの月額料金に加え、追加料金が必要だったMusic HDは、Music Unlimitedと同じ料金で使えるようになります。
また、対象者限定でMusic Unlimitedは数か月無料と無料期間が延長されるキャンペーンが多々開催されています。

これらを組み合わせれば、Music HDでの高音質音楽が数か月無料で利用できるのでおトクです。

Music UnlimitedからMusic HDに切り替える手順

Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

Amazon Music Unlimited HD

既存のMusic Unlimitedユーザーが無料アップグレードする場合は、↑のMusic HDのページにアクセスします。

「始める」をタップします。


自分がアップグレードした時は↑のように「30日間無料体験を始める」と表示されていたので不安でした(まだ発表されてからあまり時間が経ってなかったためだと思います)が、ちゃんと期間縛りや追加料金なしでMusic HDにアップグレードできたのでご安心を。

Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

「追加料金なしでAmazon Music HDへアップグレードする」と表示されます。

「アップグレードする」をタップします。


ちなみに↑に表示されている金額は、Music HDのものではなくMusic Unlimitedの金額です。

Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

アップグレード完了です。

プランの部分が「個人プランHD」に表示変更されており、値段は↑で紹介したMusic Unlimitedの時と変わっていないことがわかります。


これでAmazon Music HDが利用できるようになっています。

Amazon Musicアプリはどのプランでも同じものでOK

アプリアイコン

Amazon Music
価格: 無料
カテゴリ: ミュージック, エンターテインメント


App StoreGoogle Play

Amazonの音楽聞き放題サービスをiPhoneやAndroidスマホから利用する場合、Prime MusicでもMusic UnlimitedでもMusic HDでも同じアプリを利用します。
今回のようにMusic Unlimited⇒Music HDへアップグレードしても、すでにAmazon Musicアプリをインストール済の人はそのままアプリを利用できます。

Amazon Musicアプリで楽曲の「ULTRA HD」が確認できればOK

アカウント設定からMusic HDの確認もできる
Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

Music HDにアップグレードが完了したら、Amazon Musicアプリを起動します。


Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

アップグレード後の初回起動時には←のような音質確認の案内が表示されました。


Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

アカウント設定画面を開けば、契約中のプランがAmazon Music HDということがわかります。


ストリーミングおよびダウンロード時の音質を設定
Amazon Music HDに無料アップグレードする方法 Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

Amazon Musicアプリの設定でストリーミング時およびダウンロード時の音質を選択しておきます。
Music HDの最高音質を楽しみたい場合は「HD/Ultra HD」を選択します。
※モバイルデータ通信時は、高音質再生およびダウンロードはデータ通信量が多くなるので要注意。

Amazon Music HDに無料アップグレードする方法 Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

再生する楽曲に「ULTRA HD」と表示されていれば、最高音質で楽曲が聴けるということになります(ただし再生する端末のスペックにもよりますが…)
「ULTRA HD」の部分をタップすれば、楽曲の音質情報を表示することもできます。

ダウンロード済の楽曲をULTRA HDで再生したい場合は一度ダウンロードを削除する必要あり

Amazon Music HDに無料アップグレードする方法 Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

ULTRA HD再生に対応している楽曲であっても、以前に他の音質でダウンロードしている楽曲の場合は、ダウンロード済みの音質で再生されます。
ULTRA HDで再生したい場合は、一度ダウンロードした楽曲を削除して再度再生またはダウンロードすればOKです。

Music Unlimitedユーザーは追加料金なしで利用できるようになったAmazon Music HD

簡単にアップグレードできるので音質にこだわりがある人は切り替えてみて

ULTRA HD音質の楽曲のダウンロードはデータ通信量にご注意を
Amazon Music HDに無料アップグレードする方法

Apple Musicのお値段据え置き高音質化に抵抗して、追加料金なしで利用できるようになった「Amazon Music HD」
既存のMusic Unlimitedユーザーは、追加料金なしの無料で利用できますが、↑のように手動でアップグレードする必要があります。

Music Unlimitedを利用していて、音質にこだわりがある人は簡単に切り替えできるのでアップグレードしてみてください。

ちなみにULTRA HD表示の楽曲はファイルサイズが大きいです。
Wi-Fi接続時以外でのダウンロードはデータ通信量にご注意を!

■Amazonの音楽聞き放題サービスはこちら
Amazon Music HD
Amazon Music Unlimited

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る