【現金5,000円がもらえる!!】U-NEXT×三井住友銀行『Olive』コラボキャンペーンが開催

【Twitter】自分の全ツイートデータをダウンロードする方法 – リツイートもOK。バックアップにもなるぞー

いつの間にかTwitterもデータがローカルに保存できるようになってた。ファイルはzip形式でダウンロードできる


最終更新 [2018年6月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Twitterアカウントの全ツイート履歴をダウンロードする方法です。

いつの間にやら「全ツイート履歴をリクエスト」という名前でTwitterの自分のアカウントでつぶやいた全ツイート履歴がダウンロードできる機能がしれっと登場していました。

ツイートデータはzip形式でダウンロードできます。
自分のツイートだけじゃなく、自分がリツイートしたつぶやきなども含まれていました。
必要かわかりませんが、Twitterのデータバックアップなどとしても使えます。

他のSNSでも使える自分のアカウントデータのダウンロード機能と同じ

Twitterの全データダウンロードの流れは、リクエスト⇒処理完了後メールが届く⇒メール内に記載されたURLからダウンロードという流れになります。
InstagramやFacebookにも同様の機能があります。

デスクトップ版、モバイル版、iOS/Androidアプリで確認しましたが、どうやら現在この機能が利用できる(リクエストができる)のはデスクトップ(PC)版だけのようでした。


【Twitter】全ツイート履歴をダウンロードする方法

現状PC版からのみリクエストできる

まぁどの道、最後はzipファイルの保存、解凍が必要なのでPCはほぼ必須

https://twitter.com/settings/account

ブラウザでTwitterにログインした状態で↑にアクセスします。
または、右上のユーザーアイコン > 設定をプライバシーをクリックします。

右側の画面の下の方に表示されているコンテンツ内の「ツイート履歴:全ツイート履歴をリクエスト」をクリックします。

ダウンロードの準備ができましたら、リンクを記載したメールをお送りします。メール送信までには時間がかかる場合がありますので、しばらくお待ちください。

↑のように表示されればリクエスト完了です。
メールが飛んでくるのを待ちます。

8,300ツイートくらいだと1分くらいでメールが届いた(準備ができた)

ダウンロード準備が完了すると↑のような表示に変わります(要リロード)
記事作成時、@usedoorのアカウントでのツイート数は8,399でしたが、メールが届く(ダウンロードの準備完了)まで1分程度しかかかりませんでした。

Twitterからのメールに記載されている「ダウンロードする」をクリックします。

ブラウザでTwitterが開き、ツイート履歴がダウンロードリンクが表示されます。
「ダウンロード」をクリックします。

ダウンロードファイルはzip形式。解凍するとローカルに保存されたhtmlで確認できる

ダウンロードファイルは.zip形式となっています。

約8,400ツイートでデータサイズは3.7MB程度と小さめでした。


解凍したら↑のようなフォルダが展開されます。
この中にあるindex.htmlをクリックして開きます。

↑な感じでローカルにあるファイルがTwitter形式で開かれました。
自分のツイートだけじゃなく、リツイートしたつぶやきなども残っています。

アプリやモバイル版でもやってみたけどリクエストできなかった

アプリ版やモバイル版のTwitterでもリクエストできるのかな?と思い、項目を探してみましたが見つかりませんでした。
現状(今後も?)、デスクトップ版でのみダウンロードのリクエストができるようです。
まぁダウンロードできるようになったら.zip形式で落ちてくることや保存、解凍が必要なのでPCはほぼ必須の機能だと思います。

自分のTwitterアカウントのデータバックアップとしても使えるのでデータを手元に置いておきたいという人はやってみてください。

FacebookやInstagramなど他のSNSにも同様の機能が用意されています↓

[関連記事]
【facebook】自分の投稿、プロフィールなどのデータをダウンロードする方法
【インスタグラム】自分の投稿データをダウンロードする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Twitter】自分の全ツイートデータをダウンロードする方法 – リツイートもOK。バックアップにもなるぞーの最終更新日は2018年6月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】2回線目以降を契約して3,000ポイントをゲットする方法 – 「もう1回線」申込キャンペーンがスタート

携帯電話

楽天モバイルが2回線目以降を契約する人向けのキャンペーンを開始!2回線目契約で3,000ポイントがもらえる。要エントリーなのでご注意を

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【第3弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第3弾~を12月19日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイルが「OPPO Reno11 A」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年1月14日)

ニュース

ワイモバイルが2025年1月14日より「OPPO Reno11 A」にAndroid 15のOSアップデートを配信

auが「Xperia 1 VI」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年1月16日)

ニュース

auが2025年1月16日より「Xperia 1 VI」にAndroid 15のOSアップデートを配信。

ドコモが爆アゲ セレクションに『dアニメストア』を追加。毎月dポイント10%還元

ニュース

2025年1月21日より、爆アゲ セレクションに『dアニメストア』が追加!還元率は月額料金(税抜)の10%。毎月50ポイントのdポイントが還元。

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。1月23日まで1回100円で引けるガチャが登場

携帯電話

1回100円で参加できてデータ追加0.1GB(24時間)が必ずもらえる&抽選に応じた特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!Yahoo!プレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【2025年1月】irumoのキャンペーンまとめ – おトクな回線契約&既存ユーザー向けも紹介。dポイント還元やドコモ経由の裏技っぽい契約方法、抽選会etc…

ドコモの低料金プラン「irumo」契約でdポイントがもらえるキャンペーン開催中。割引適用で月額料金がかなり安くなるirumoの契約を考えている人はチェックしてみて


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイルが「OPPO Reno11 A」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年1月14日)

ワイモバイルが2025年1月14日より「OPPO Reno11 A」にAndroid 15のOSアップデートを配信


auが「Xperia 1 VI」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年1月16日)

auが2025年1月16日より「Xperia 1 VI」にAndroid 15のOSアップデートを配信。


ドコモが爆アゲ セレクションに『dアニメストア』を追加。毎月dポイント10%還元

2025年1月21日より、爆アゲ セレクションに『dアニメストア』が追加!還元率は月額料金(税抜)の10%。毎月50ポイントのdポイントが還元。


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。1月23日まで1回100円で引けるガチャが登場

1回100円で参加できてデータ追加0.1GB(24時間)が必ずもらえる&抽選に応じた特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る