< この記事をシェア >
「+メッセージ(プラスメッセージ)」でアプリ起動時にパスコードロックを設定する、メッセージの通知内容を非表示にする方法です。
+メッセージには、LINE同様のアプリ起動時にパスコードロックをかけるセキュリティが搭載されています。
また、起動時のパスコードをオンにすることでメッセージが届いた時に通知上にメッセージの内容を表示しないようにすることもできます。。
Androidで指紋認証に対応している端末の場合、ロックをかけると指紋での解除にも対応していました。
ということで+メッセージアプリ起動時にロックを設定する方法を紹介します。
キャリアごとのインストール方法や初期設定は別の記事をどうぞ
アプリのインストール方法は、自分が契約しているキャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)によって異なります。
インストールから初期セットアップまでは↓の記事をチェックしてみてください。
【+メッセージ】アプリ起動時にロックをかける方法
メッセージ受信時に内容を非表示にすることもできる
相手がSMS場合は確認できない
パスコードを設定することでメッセージ受信時にメッセージの内容を非表示にすることもできるようになります。
パスコードロックを設定する手順
メッセージ一覧(または連絡帳)の画面の右上のメニューボタンをタップします。
表示されるメニューの中で「マイページ」をタップします。
マイページ内の「設定」をタップします。
「プライバシー」をタップします。
「パスコードを設定」をタップします。
数字4桁のパスコードを設定すればOKです。
ちなみにAndroidで指紋認証に対応している端末にインストールした+メッセージだと、↑の手順で数字4桁のパスコードを入力したら特に追加設定など必要なくアプリ起動時に指紋認証でのロック解除ができるようになっていました。
メッセージ受信時に通知にメッセージ内容の非表示も選択できる
パスコードを設定した場合、メッセージ受信時に通知上にメッセージ内容を表示しないという選択もできるようになります。
アプリを開いてパスコード(指紋認証)を要求されればOK
再度アプリを開いた時に↑のようにパスコード(または指紋認証)を求められるようになっていればOKです。
LINEにパスコードを設定しているようなセキュリティ重視派の人は+メッセージでもパスコードロックを設定してみてはいかがでしょうか。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【+メッセージ】アプリ起動時にパスコードロックを設定&通知にメッセージ内容を表示しないようにする方法の最終更新日は2018年5月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!
楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう
【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる
ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる
【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法
紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。
【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法
JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり
【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!
スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に
au/UQモバイルが「Xiaomi 13T」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年1月21日)
2025年1月21日からau・UQモバイルが「Xiaomi 13T」に対してAndroid 15 OSアップデートの配信を開始
【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年1月21日更新)ダウンロード方法&取得条件
現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など
【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?
超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています
Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法
2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?
【LINE】「サブプロフィール」の使い方と注意点を解説(iPhone・Android対応)
LINEの1つのアカウントで最大3つのプロフィールが作成できるLYPプレミアム会員限定の機能「サブプロフィール」が登場!仕事用、プライベート用など、用途に合わせてプロフィールを使い分けることができる。
注目・おすすめ記事
【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など
iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも
【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など
キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!
【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利
Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定
【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法
ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?
【2024年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイで一番おトクに支払えるのは?
2024年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?
最新記事&ニュース
au/UQモバイルが「Xiaomi 13T」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年1月21日)
2025年1月21日からau・UQモバイルが「Xiaomi 13T」に対してAndroid 15 OSアップデートの配信を開始
【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年1月21日更新)ダウンロード方法&取得条件
現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など
【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?
超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています
Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法
2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?
【LINE】「サブプロフィール」の使い方と注意点を解説(iPhone・Android対応)
LINEの1つのアカウントで最大3つのプロフィールが作成できるLYPプレミアム会員限定の機能「サブプロフィール」が登場!仕事用、プライベート用など、用途に合わせてプロフィールを使い分けることができる。
現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ
【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!
Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ
【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた
1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能
【2ヵ月99円!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法
Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するなら無料期間が長くなるキャンペーン開催時がおトク。2月4日まで2ヵ月99円で利用できる新春キャンペーン開催中!
【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり
公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ
【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり
メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた