【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【LINE】写真をオリジナル画質で送る方法 – 劣化・圧縮なしのキレイな画像をメッセージで送れる。モバイルネットワーク環境では注意

スマホで撮影した高画質(オリジナル)写真をLINEでそのまま送れる!でもネットワーク通信量には要注意。。


最終更新 [2019年2月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEでオリジナル画質の写真/画像をメッセージで送信する方法です。

LINEオリジナル画質写真送信

[更新]
オリジナル画質の写真の送信方法が昔のバージョンと変わっていたので送信手順を更新しました。

LINE ver6.2から劣化・圧縮なしのオリジナル画質の写真をメッセージで送ることができるようになりました。
これまでメッセージで写真を友だちに送る場合、自動的に圧縮された写真が送られていました。
ファイルサイズが小さくなる分、もちろん画質も劣化していました。

今回のアップデートでオリジナル画質写真を送信できるようになりました。
地味にけっこう凄いアップデートじゃないでしょうか?

最近のスマホのオリジナル画質はサイズがデカい!データ通信量には気をつけて

が、オリジナル画質を送信=ファイルサイズが大きい=データ通信量が増えることになります。
これまではけっこう圧縮されていたので、連発するとかなりの通信量アップになります。
オリジナル画質での写真送信はWi-Fiを推奨します。

実際にLINEのメッセージで送信する時は「オリジナル画質」または「圧縮済み」を選択することができます。
※通常の写真送信だけ選択するとオリジナル画質ではなく、圧縮済の写真が送信されます。


【LINE】メッセージでオリジナル画質の画像・写真を送信する方法

LINEアプリをアップデート

機能自体はver 6.2から対応している
アプリアイコン

LINE
価格: 無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング


App StoreGoogle Play

バージョン6.2から対応します。
昔はAndroid先行機能でしたが、現在はもちろんiPhoneにも対応しています。

ここまで古いバージョンを現在使っている人も少ないと思いますが、ついでにLINEをアップデートしておこうという人は↑からどうぞ。

【注意】データ通信量に気をつけて!

最初にも書きましたが、オリジナル画質写真=数MBとなります。
最近のスマホの写真は高画質なので。
LTEなどモバイルネットワークでオリジナル画質写真を連発して送信していると思わぬデータ通信量を喰うことになるのでご注意を。

また後述しますが、受信した側はダウンロード時にオリジナル画質or圧縮された写真を選択することができます。

受信した方は、画像を保存するときにオリジナル画質or圧縮画質を選択できる

メッセージでオリジナル画質を受信した友だち側は、保存する写真サイズを選択することができるようになっています。

もちろんオリジナル画質の方がキレイですが、ファイルサイズは雲泥の差。
受信した方も保存する時はWi-Fi環境で行う方が無難だと思います。


ちなみにバージョン6.1以前の人は圧縮された画像しか保存できないようで、←のように選択が表示されず、圧縮された写真がこれまで通り保存されます。

ver 6.1以前のLINEではオリジナル画質写真を受信してもダウンロード時は圧縮画像へ

この記事作成時にはまだ対応していないiPhone(LINEのバージョン6.1)にオリジナル画質の写真を送ってみました。
写真を保存してみたところ、そのまま圧縮された画像が保存されました。

多分ですが、Ver6.1以前のLINEでは圧縮された写真しか保存できないと思われます。

【現在のバージョンのLINEでのやり方】オリジナル画質の写真を送信する方法(iPhone、Android共通)

トーク画面下のアルバム(写真)アイコンをタップします。


画面下からメッセージで送信できる写真が表示されます。


写真一覧の画面を下から上に引っ張れば、画面全体が選択できる写真一覧となって見やすくなります。


LINEのメッセージで送信する写真/画像を選択します。

複数枚を選択して全てオリジナル画質で送ることもできます。


写真を選択した状態で左下の「ORIGINAL」と書かれたアイコンをタップします。


←のように表示されれば、オリジナル画質が設定されています。

後はいつものようにトークに送信するボタンをタップすればOKです。


←画質がオリジナルの状態で写真が送信されました。

当たり前ですが、圧縮された写真よりファイルサイズが大きいので、送信にちょっと時間がかかります。


現在のLINEのバージョンでは↑の手順でオリジナル画質で写真を送信することができます。


【旧バージョンのLINEでのやり方】オリジナル画質の写真を送信する方法(iPhone、Android共通)

写真を送信したい友だちとのメッセージを開きます。

左下の+をタップします。


表示されたメニュー内の写真を選択をタップします。


オリジナル画質で送信したい写真をタップして選びます。
写真の選択が完了したら左下にある「オリジナル画質」のチェックをつけます。

あとは右下の「送信」をタップするだけでOKです。

複数枚も選択可能ですが、最初にも書いた通り、データ通信量が多くなるものなのでWi-Fi環境を推奨します。


当たり前ですが、圧縮された写真よりも送信にちょっと時間がかかります。


せっかくキレイに撮影できた写真ならLINEで劣化なしのオリジナル画質で送るといいかも

データ通信量だけはご注意を!

これまでは「せっかく撮ったイチオシの写真なのにLINEで送ると画質が劣化しちゃう…」なんて思っていた人には嬉しい機能です。
受信した人も保存時に選択できるので操作ミスさえしなければノーダメージです。

地味めな機能追加が多かったLINE Ver 6.2ですが、機能的には割と実用的なものじゃないでしょうか?

アプリアイコン

LINE
価格: 無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング


App StoreGoogle Play

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る