【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【Gmail】ダークテーマの設定方法 – iPhone/Androidアプリ版、PCブラウザ版の全てが黒基調のダークモードに対応!

ついにGmailでもダークモードが使えるようになった!ブラウザ版でもアプリでも利用OK。Gmailアプリのみの個別切り替えにも対応


最終更新 [2020年5月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Gmailをダークテーマ(ダークモード)で表示する方法です。

Gmailダークモード

ついにGmail(iPhone、Androidアプリ&デスクトップ版もいちおう)がダークテーマに対応しています。
以前からGmailが対応したというニュースがあったのですが、実際に自分の手元にあるGmailアプリでは5月13日から利用できるようになっていました。

背景が黒基調、文字色が白基調になるSNSなどではすでに実装されているものです。
ダークテーマやダークモードなどと呼ばれますが、Gmailでは「ダークテーマ」が正式名称となっています。

ダークテーマを利用することで、有機ELディスプレイ搭載のスマホだと電池持ちも向上します(電池消費が減ります)
またPCデスクトップ版のGmailでもいちおうダークテーマが利用できます。

この記事では、Gmailでダークモードを利用する方法(iPhone、Android、PCデスクトップ版)を紹介します。


【Gmail】背景黒基調のダークテーマ(ダークモード)を設定する方法

iPhone版アプリのGmailでダークテーマを利用する手順

Gmailアプリのみ切り替えることもOS設定に従って切り替えることもできる
GmailダークモードiPhone

iPhoneのGmailアプリを起動します。

メニューボタンをタップします。


GmailダークモードiPhone

表示されるメニュー内の「設定」をタップします。


GmailダークモードiPhone

「テーマ」をタップします。


GmailダークモードiPhone

テーマ設定が表示されます。

ライトテーマ:白基調(従来通りの表示)
ダークテーマ:黒基調
システムのデフォルト:OSの設定に従う

から選択できます。


ライトテーマを選択した場合は、iOSをダークに設定していてもGmailアプリは従来通りの白基調となります。
逆にダークテーマを選択すると、iOSがライトでもGmailアプリは黒基調となります。
変更は即適用されます。

システムのデフォルトを選択した場合は、iOSで設定しているテーマにあわせてGmailアプリのテーマが自動で選択されます。

GmailダークモードiPhone

「システムのデフォルト」を選択し、←のようにiOSの設定をダークに変更すると…


GmailダークモードiPhone

Gmailの表示もダークテーマに自動的に切り替わります。



Android版アプリのGmailでダークテーマを利用する手順

Gmailアプリのみ切り替えることもOS設定に従って切り替えることもできる
GmailダークモードAndroid

AndroidのGmailアプリを起動します。

メニューボタンをタップします。


GmailダークモードAndroid

表示されるメニュー内の「設定」をタップします。


GmailダークモードAndroid

「全般設定」をタップします。


GmailダークモードAndroid

「テーマ」をタップします。


GmailダークモードAndroid

テーマ設定が表示されます。

ライトテーマ:白基調(従来通りの表示)
ダークテーマ:黒基調
システムのデフォルト:OSの設定に従う

から選択できます。


ライトテーマを選択した場合は、Android OSをダークに設定していてもGmailアプリは従来通りの白基調となります。
逆にダークテーマを選択すると、Android OSがライトでもGmailアプリは黒基調となります。
変更は即適用されます。

システムのデフォルトを選択した場合は、Android OSで設定しているテーマにあわせてGmailアプリのテーマが自動で選択されます。

GmailダークモードiPhone

「システムのデフォルト」を選択し、←のようにAndroid OSの設定をダークテーマに変更すると…


GmailダークモードiPhone

Gmailの表示もダークテーマに自動的に切り替わります。


iOS版もAndroid版もOSのテーマに依存することなくGmailだけでライト⇔ダークを選択できるのが個人的には嬉しいポイントです。

PCデスクトップ版のGmailでダークテーマを利用する手順

背景が黒のテーマを選択すればダークテーマとして利用できる
GmailダークモードPCデスクトップ版

Gmailにアクセスします。
「設定アイコン > テーマ」を選択します。

GmailダークモードPCデスクトップ版 GmailダークモードPCデスクトップ版

↑のように黒基調のテーマを選択します。

GmailダークモードPCデスクトップ版

背景が黒基調のダークテーマが適用されます。
デスクトップ版のGmailの場合は、iPhoneやAndroid版のようにダークテーマをオンにするのではなく、黒基調で作成されているテーマを適用すればOKです。

やっとダークテーマが利用できるようになったGmail

スマホの表示設定でダークモードを多く利用している人はGmailでもどうぞ

GmailダークモードPCデスクトップ版

やっとスマホアプリでも使えるようになったGmailのダークテーマ。
好みもあると思いますが、パッと見の黒基調がスタイリッシュでカッコイイ&有機ELディスプレイ搭載のスマホであれば電池持ちもアップします。

iOS、AndroidのOSやSNSでダークモードを利用している人はGmailでもダークモードを使ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Gmail】ダークテーマの設定方法 – iPhone/Androidアプリ版、PCブラウザ版の全てが黒基調のダークモードに対応!の最終更新日は2020年5月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!

【2ヵ月99円!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するなら無料期間が長くなるキャンペーン開催時がおトク。2月4日まで2ヵ月99円で利用できる新春キャンペーン開催中!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイルオンラインストアでiPhone 14が値下げ、一括51,984円~で販売

ニュース

3月14日より、ワイモバイルのiPhone 14の値引き額が43,920円に増額!新規契約または他社からののりかえなら一括51,984円で販売。

AppleがAirPodsにリアルタイム翻訳機能を搭載へ!2025年後半配信予定のiOS 19から実装とのこと

ニュース

iOS 19との連携でAirPodsがリアルタイム翻訳に対応するみたい。iPhone持ってAirPodsつけてるだけで外国人の人と普通に会話できるとかアツすぎる!

GoogleがChromecast(第2世代)とChromecast Audioの不具合修正アップデートを配信開始。デバイスの初期化(リセット)は要注意!

ニュース

Chromecast第2世代・Chromecast Audioにて発生している不具合を修正するアップデートをGoogleが展開したと発表。該当デバイスを使用している人は気を付けて!

au/UQモバイルが「Xperia 10 VI」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年3月13日)

ニュース

2025年3月13日にau/UQモバイルがXperia 10 VIに対してAndroid 15の配信を開始

ワイモバイルが「OPPO A3 5G」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年3月13日)

ニュース

2025年3月13日にワイモバイルがOPPO A3 5Gに対してAndroid 15の配信を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【ワイモバイル契約者限定!!】専用ページから新規契約で20,000円分のポイントまたはmoto g64yが一括1円で買えるキャンペーン開催。のりかえ不要で特典倍増!

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーンが3月31日まで開催中。のりかえ不要、新規契約でPayPayポイント20,000円分やスマホが一括1円など大幅特典あり!


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイルオンラインストアでiPhone 14が値下げ、一括51,984円~で販売

3月14日より、ワイモバイルのiPhone 14の値引き額が43,920円に増額!新規契約または他社からののりかえなら一括51,984円で販売。


AppleがAirPodsにリアルタイム翻訳機能を搭載へ!2025年後半配信予定のiOS 19から実装とのこと

iOS 19との連携でAirPodsがリアルタイム翻訳に対応するみたい。iPhone持ってAirPodsつけてるだけで外国人の人と普通に会話できるとかアツすぎる!


GoogleがChromecast(第2世代)とChromecast Audioの不具合修正アップデートを配信開始。デバイスの初期化(リセット)は要注意!

Chromecast第2世代・Chromecast Audioにて発生している不具合を修正するアップデートをGoogleが展開したと発表。該当デバイスを使用している人は気を付けて!


au/UQモバイルが「Xperia 10 VI」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年3月13日)

2025年3月13日にau/UQモバイルがXperia 10 VIに対してAndroid 15の配信を開始


ワイモバイルが「OPPO A3 5G」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年3月13日)

2025年3月13日にワイモバイルがOPPO A3 5Gに対してAndroid 15の配信を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る