楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

facebookの友だちが自分に対して行う『タグ付け』を制限する方法 – 承認制、公開範囲設定etc…

タグ付けを完全NGは無理。。でもプライバシーは守れる


最終更新 [2016年3月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


facebookで友だちが自分に行う「タグ付け」の表示、公開範囲を制限する方法です。

facebookで友だちがアップロードした写真に自分が写っていて勝手にタグ付けされる⇒自分や自分の友だちにタイムラインに登場、というよく聞く話。
これが原因で嫁さんに遊んでいたことがバレたという人もいましたなぁ(ほんわり言うと)
人によっては「写真アップしていい?」とか「タグ付けOK?」とか聞いてくる人もいますが、いきなりドーンていうパターンもよくあります。

この「タグ付け」自体を自分に対してできないようにすることはfacebookの仕様上できないようですが、タイムラインへの表示や公開するユーザー範囲の制限を設定することはできます。

ということでfacebookの「タグ付け」を制限する方法です。

関連記事:facebookに登録している電話番号で自分を検索されないようにする設定方法



facebookの友だちが自分に対して行う「タグ付け」を制限する方法

タグ付けされた投稿のタイムライン掲載を承認制にする

PCから

https://www.facebook.com/settings?tab=timeline

↑にアクセスします。
「タイムラインとタグ付け設定」というページが開きます。

自分のタイムラインにコンテンツを追加できるユーザー > 友達があなたをタグ付けした投稿をタイムラインに表示する前に確認しますか?をクリックします。

タイムライン掲載の確認とは、自分がタグ付けされた投稿がタイムラインに掲載される前に手動で承認するかどうかを選択できるようになるというものです。

が、注意にも書かれていますが、ここがオンでもオフでもタイムラインで表示されるもののみが対象です。
タグ付けされた投稿は検索やニュースフィード、Facebook上のその他の場所では普通に表示されてしまいます。。

スマホアプリから(iPhone・Android)

facebookアプリを起動します。

メニューバーの「その他」を選択し「設定」をタップします。


アカウント設定をタップします。


設定一覧が開きます。

中にある「タイムラインとタグ付け」をタップします。


「友達があなたをタグ付けした投稿をタイムラインに表示する前に確認しますか?」をタップします。


ここをオンにすれば完了です。



タグ付けされたとしても自分の友だちのタイムラインには公開されないように設定する

PCから

https://www.facebook.com/settings?tab=timeline

↑にアクセスします。
「タイムラインとタグ付け設定」というページが開きます。

タイムラインのコンテンツの共有範囲 > 他の人があなたのタイムラインに投稿したコンテンツの共有範囲をクリックします。
ここの設定を「自分のみ」に設定します。

これでもし自分がタグ付けされた投稿があっても自分のタイムラインにのみ表示されることになります。

スマホアプリから(iPhone・Android)

facebookアプリを起動します。

メニューバーの「その他」を選択し「設定」をタップします。


アカウント設定をタップします。


設定一覧が開きます。

中にある「タイムラインとタグ付け」をタップします。


「他の人があなたのタイムラインに投稿したコンテンツの共有範囲」をタップします。


ここを「自分のみ」に設定すればOKです。


その他にもfacebookのタグ付けは細かい設定ができる

facebookのタグ付けには、他にも細かく設定できる部分があります。
すべてタグ付け自体を回避できるものではないですが、公開される範囲、共有範囲やタグ付け表示の確認などなどいちおう自分でそれなりにプライバシー設定は可能です。

■他の人によって追加されたタグやタグの提案の管理
・あなたの投稿に他の人が追加したタグを、表示する前に確認しますか?
・自分がタグ付けされた投稿の共有範囲に入っていない人で新たにその投稿の共有範囲に追加したい人
・自分だと思われる写真がアップロードされたときにタグ付けの提案が表示されるユーザー


タイムラインとタグ付けの設定は基本的にPCだと↓のページ、スマホの場合は、その他 > 設定 > アカウント設定 > タイムラインとタグ付けから設定できます。

けっこう聞く「タグ付けイヤ!」というあの言葉。
こんな人は、友だちの投稿方法によっては避けられないので、自分でできる限りのガードをしておきましょー。

[リンクと関連記事]
タイムラインとタグ付け設定 – facebook
facebookに登録している電話番号で自分を検索されないようにする設定方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このfacebookの友だちが自分に対して行う『タグ付け』を制限する方法 – 承認制、公開範囲設定etc…の最終更新日は2016年3月16日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

キャンペーン

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る