< この記事をシェア >
Yahoo!からリリースされたキュレーションアプリ「Yahoo! Sonomy」の使い方です。
行きたいところが見つかる Yahoo! Sonomy。
読み方は「ヤフーソノミー」です。
Yahoo発のキュレーションアプリということで注目を集めていますが、ニュースというよりは「行きたい場所」や「グルメ情報」「イベント情報」などが現在のところはメインとなっています。
Android版のアプリは今のところ提供されておらず、iOSアプリとしてApp Storeからダウンロードできます。
もちろん無料。
Yahoo! Sonomy(ヤフーソノミー)をダウンロード
Yahoo! Sonomy(ヤフーソノミー)の使い方
アプリを最初に起動するとチュートリアルが表示されます。
チュートリアルでも「場所」や「イベント」などがプッシュされているのがわかります。
「位置情報を利用してはじめる」をタップします。
アプリに位置情報を使ってOKを出そう
まずは場所(位置情報)の取得がOKか?を聞かれます。
Yahoo! Sonomyはグルメ情報やイベント情報などを多く取得してくれるので位置情報はとっても大事です。
「許可」をタップします。
アプリに自分の興味がある分野を教えて勉強させる
自分の興味のあるカテゴリの設定を設定しておきます。
自分がよく訪れる場所の設定も設定しておきます。
ここからキュレーションの本番です。
ユーザーの位置情報の近くの情報をYahoo! Sonomyが自動的に持ってきます。
もちろんカードをタップすれば、その情報の詳細やWEBサイトを見ることができます。
アプリが持ってきた情報がカードとなっていて、自分が興味あるかどうかを判断していきます。
興味がある場合は情報カードを右に倒してハートマークをつけます。
ない場合は情報カードを左に倒してハートが破れたマークに投げます。
←は「ジープ コンパスに限定車…」という記事でした。
ちょっと興味があったので右に投げて「興味があるよ」ということをアプリに教えます。
右にめくると気に入ってもらえてうれしいです。とのこと。
なかなかいいやつです。
←は自分が今いる周りの「うなぎ店」の情報でした。
うなぎはあまり好きじゃないので左に投げて「興味がない」ということをアプリに教えました。
※実際は自分めっちゃうなぎ好きなんですけど。。。スクリーンショットのために。。
こんな感じでジャンジャン登場する情報カードを右に左に投げて投げて…
これでYahoo! Sonomyが自分のことをだんだんと覚えてくれていきます。
特に気に入った内容はStock!
Yahoo! SonomyにはStockと呼ばれるブックマークのような機能も搭載されています。
Stockしておきたい情報カードの左下にある星のマークをタップするだけでStock完了です。
Stockした内容はアプリ画面の右上にあるStockアイコンをタップするだけで一覧を見ることができます。
ブックマークっぽく使えて使い勝手も◎です。
あとは毎日使って進化を待とう!
あとは↑の感じを毎日(とは言わずとも日々)使ってYahoo! Sonomyが自分のことを理解してもらうようにしていきましょー。
あ、Facebookとの連携もできますよ「Yahoo! Sonomy」
まだリリースされたばかりでどんな感じに進化するのかは未知数は部分はありますがYahoo!さんは悪い仕事はしないでしょう。。
自分の行動を予測して告知!というタイトルの一人歩きにはならないと思います(思いたい)
Yahoo! Sonomy(ヤフーソノミー)をダウンロード
Yahoo! Sonomy(ヤフーソノミー)
無料
AntennaやGunosyといったキュレーション全盛期の今日この頃。
この手のアプリは自分との相性があると思いますのでいろいろ使って自分にピッタリなアプリを探しちゃいましょう!
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このYahoo! Sonomy(ヤフーソノミー)の使い方 – Yahoo発のキュレーションアプリの最終更新日は2014年9月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。