< この記事をシェア >
Yahooカーナビアプリで「オービス設定」を有効にする方法です。
最近ドライブ時にYahooカーナビアプリをめちゃくちゃ使います。
iPhoneでもAndroidでも同じUIなのでどっちでアプリを使ってもいいですし、ナビとしての精度も正直、ショボいカーナビなんかよりレベルが高いと感じています。
そしてこのカーナビアプリは、VICSはもちろんのこと「オービス」を含め、自動速度違反取締装置情報にも対応しています。
これがけっこう役立つんですが、ちょっと設定(表示)がわかりにくい。。
ということでYahooカーナビアプリでオービスなど自動速度違反取締装置情報を表示させる方法を紹介します。
※iPhone・Androidどちらも同じ設定方法です。
[関連記事]
・【まとめ】Yahoo!カーナビの使い方
・初期設定は微妙。Yahooカーナビで施設情報をフル表示させる方法
Yahooカーナビアプリでオービス設置情報を表示させる方法
Yahoo!カーナビアプリをダウンロード
YahooカーナビはiPhone・Androidどちらにも対応しているアプリです。
アップデートの度に機能が増えているので古いバージョンを使っている人は↑からアップデートをどうぞ。
オービス情報をONにする方法
Yahooカーナビアプリを起動します。
左上のメニューアイコンをタップします。
メニューのユーザー設定の欄にある「アプリの設定」をタップします。
アプリの設定が開きます。
中に「スピード注意報」という項目があります。
これがYahooカーナビ上でのオービスなど自動速度違反取締装置を示すものとなります。
「スピード注意報」をオンにすれば、オービス表示に対応します。
オービス設置のお知らせはこんな感じ
実際にYahooカーナビアプリがオービスの設置情報を案内するのは2つのパターンがあります。
画像は公式ブログから引用させてもらっています。
マップ上には「SLOW」アイコンが登場
Yahooカーナビのマップ上には←のように「SLOW」と書かれた黄色いアイコンが登場します。
このアイコンがあるルート上にオービスなどが設置されているということになります。
音声でもオービス設置情報を案内
音声でもオービスの警告が案内されます。
実際に使っている人の動画を紹介
↑はYahooカーナビのオービスを実際に使っている動画です。
オービス警告が音声案内でも十分に機能しているのがわかります。
とりあえずONにしておいて損はないハズ
オービス設置情報にせっかく対応しているのでそんなにスピード出さないよ、という人もどうせならONにしておくことをオススメします。
ドライブは何があるかわからないので。。
リリース当時よりもガンガン進化しているYahooカーナビ。
クルマを運転はするけどカーナビ買う程は運転しないというドライバーさんからけっこうヘビーに運転する、遠出するユーザーさんまでマジで使えるアプリですぜ。
超オススメです。
[関連記事]
・【まとめ】Yahoo!カーナビの使い方
・初期設定は微妙。Yahooカーナビで施設情報をフル表示させる方法
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このYahooカーナビアプリで「オービス」など自動速度違反取締装置情報を表示させる方法の最終更新日は2017年1月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。