【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【d払い】「請求書払い」で公共料金や税金などを支払いする方法 – eL-QR対応!ポイント還元や上限金額などの支払い条件&キャンペーンなどまとめ

d払いの「請求書払い」はeL-QRにも対応。公共料金や税金、国民年金などが支払える。dポイントが還元されるキャンペーンも


最終更新 [2024年4月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


d払いで公共料金やeL-QRに対応した税金などが支払える「d払い請求書払い」のやり方です。
支払いに利用できる条件やdポイントが還元されるキャンペーン情報なども紹介します。

d払い 請求書払い

[2024年4月19日 更新]
2024年4月19日(金)10:00~6月30日(日)の期間でd払いの請求書払いのキャンペーンが開催されます。

d払い 請求書払い1000万ポイント山分けキャンペーン2024年

内容は、エントリーの上、期間中に請求書払い利用で1,000万dポイント山分け(上限:200ポイント)となっています。


ドコモが提供するスマホのQR/バーコード決済でドコモ回線以外でも利用可能な「d払い」
Amazonでの支払いに対応してるなどネットのお店やコンビニをはじめとする様々な街のお店で利用できます。

そんなd払いは、eL-QRに対応した税金や公共料金、国民年金保険料などを支払うことができる『請求書払い』にも対応しています。
最近はPayPay、au PAY、楽天ペイなども対応していますが、d払いでも利用可能です。

ただし、d払いの請求書払いで利用できる残高は「d払い残高」のみとなります。
d払いでお馴染みのdカード、クレジットカード、ドコモ回線契約者の携帯電話料金合算払いは利用できません。

この記事では、d払いの「請求書払い」で支払う手順やポイント還元などの条件&dポイントが還元されるキャンペーンまとめを紹介しています。


【d払い】公共料金や税金などがどこにいてもスマホから支払うことができる「請求書払い」での支払い方法

アプリアイコン

d払い
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス


App StoreGoogle Play

d払いで請求書払いを利用する場合は、アプリから請求書(払込票)をコードリーダーで読み取って支払いを行います。
アプリのバージョンが古い人は、念のため、アプリをアップデートしてからどうぞ。

d払い請求書払いができる支払い先や利用できる残高、ポイント還元率、支払い金額条件など

d払い 請求書払い
支払える請求書 ・電気、ガス、水道、NHK受信料などの公共料金で対応しているもの
・eL-QR(地方税統一QRコード)に対応している税金(2023年3月31日から対応)
・国民年金保険料 など
支払いに利用できる残高/ポイント ・d払い残高のみ
※携帯電話料金合算払い、dカード含むクレジットカード支払い、dポイントは非対応
支払い上限 30万円
還元率 0%
備考 請求書払いによる還元率は0%だが、定期的にdポイント還元キャンペーンなどが開催されるため、キャンペーン時であればおトクに支払うことが可能
詳細、対象支払い一覧 https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/guide/invoice/

d払いの請求書払いの概要は↑の通りです。

対応している水道/ガス/電気といった公共料金、eL-QR(地方税統一QRコード)に対応している税金(固定資産税など)、国民年金保険料の納付、ネットショッピング利用時に請求書払いが発行できるサービスなどに幅広く対応しています。

先述している通り、支払いに利用できるのは「d払い残高のみ」となります。
なので、d払いの請求書払いを利用する場合は、支払う金額以上の残高をチャージ(銀行口座やセブン銀行ATMからチャージできます)しておく必要があります。
楽天ペイの請求書払いは、期間限定を含めた楽天ポイントが使えたりしますが、d払いはdポイントの利用もできません。

なお、d払いに限らずですが、これらの〇〇Payで税金を支払う場合は、クレジットカードのように手数料は発生しないため、請求書に記載された金額のみの支払いとなります。

d払い請求書払いで支払いを実行する手順

まずは支払い方法を「d払い残高」に変更
d払い 請求書払い

d払いアプリを起動します。

「支払い」を選択します。


d払い 請求書払い

現在のd払いでの支払い方法が「d払い残高」以外になっている場合は、支払いを方法を選択して変更します。


d払い 請求書払い

お支払い方法の選択で「d払い残高」を選択します。


これでd払いで支払いした際に残高から支払いされる設定となります。

請求書に記載されているコードをリーダーで読み取り
d払い 請求書払い

d払いアプリのホームに戻ります。

バーコード下のメニュー内の「請求書払い」を選択します。


d払い 請求書払い

初回起動時は←のような画面が表示されます。

「はじめる」を選択します(この画面を再表示しない場合は「次回から表示しない」にチェックを入れておけばOKです)


d払い 請求書払い

コードリーダーが起動します。


d払い 請求書払い

起動したコードリーダーに請求書払いに対応しているバーコードをかざして読み取ります。

今回は、eL-QRのコードを読み取ってみました。


d払い 請求書払い

バーコードが読み取られて、請求金額が表示されればOKです。

今回はd払い残高が不足していたため、支払いはできませんでした。


d払い 請求書払い

d払い残高が不足していない状態であれば←のように「支払う」ボタンが表示されます。


d払い 請求書払い

←の画面になれば支払い完了となります。


以上がd払い請求書払いでバーコードを読み取って支払いする手順となります。

最初にも書いている通り、d払い請求書払いで支払ったとしても基本的に還元率は0%となります。
ただ、↓で紹介しているようなキャンペーンを利用できれば、ちょっとおトクに請求書払いができるようになります。

d払い請求書払いをポイント還元でおトクに利用できるキャンペーン

【6月30日まで】d払い請求書払いで1,000万ポイント山分けキャンペーン

d払い 請求書払い1000万ポイント山分けキャンペーン2024年
キャンペーン名 d払いの請求書払いご利用でdポイントが必ずもらえる!500万ポイント山分けキャンペーン
期間 2024年4月19日(金)10:00~6月30日(日)23:59
内容 エントリーの上、期間中に対象の加盟店でd払いの請求書払いで支払い
対象の支払い方法 d払い残高
※請求書払いはd払い残高しか利用できない
付与上限 200ポイント
エントリー、詳細 https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/3nd_bill-payment/

2024年4月18日(金)10:00~6月30日(日)23:59の期間で開催されているd払い請求書払いでのキャンペーンです。

期間中にエントリーした上でd払い請求書払いを行うと1,000万dポイントを山分けするという内容になっています。

2023年も同様のキャンペーンが開催されていて、当時は上限が500万ポイントだったので倍増となっていますが、2023年も2024年も上限は200dポイントと正直ショボいです。。

時期的に固定資産税などの税金を支払う向けのキャンペーンだと思いますが、請求書払いの金額が高額でも最大200ポイントしかもらません(山分けなので200ポイント以下もありえるかも…)
逆に公共料金などあまり高額ではない支払いにはアリなキャンペーン内容だと思います。

各コード決済の請求書払いのキャンペーン、比較は以下の記事でガッツリ行っているので税金支払いをコード決済で行う予定という人は参考にしてみてください。

関連記事:税金をおトクに支払う方法まとめ。請求書払いを徹底比較!楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイで一番おトクに支払えるのは?


基本的に還元はなく、d払い残高からしか支払えないので正直微妙なd払いの請求書払い

税金支払い時はクレジットカードのように手数料はかからないけどおトクさはない

高額な請求書払いを行うのであれば楽天ペイの方がオススメ
d払い 請求書払い

こんな感じで請求書払いにも対応しているd払い。

ただ、何度も書いている通り、キャンペーン開催時を除いては基本還元率0%でd払い残高からしか支払えないため、あまりおトクさはありません。
dポイントも利用できないので正直微妙というのが本音です。

税金など高額な支払いの場合は、楽天ペイの請求書払いの方がオススメです。

関連記事:【楽天ペイ】「請求書払い」で公共料金や税金などをおトクに支払いする方法



【過去】以前に開催されたd払いの請求書払いのキャンペーン

【2023年6月30日まで】d払い請求書払いで500万ポイント山分けキャンペーン

d払い請求書払い 500万ポイント山分けキャンペーン
キャンペーン名 d払いの請求書払いご利用でdポイントが必ずもらえる!500万ポイント山分けキャンペーン
期間 2023年4月18日(火)10:00~6月30日(金)23:59
内容 エントリーの上、期間中に対象の加盟店でd払いの請求書払いで支払い
対象の支払い方法 d払い残高
※請求書払いはd払い残高しか利用できない
付与上限 200ポイント
エントリー、詳細 https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/bill-payment/
関連記事 『d払い』の使い方&おトクなキャンペーンまとめ

2023年4月18日(火)10:00~6月30日(金)23:59の期間で開催されているd払い請求書払いでのキャンペーンです。
期間中にエントリーした上でd払い請求書払いを行うと500万dポイントを山分けするという内容になっています。

ただ上限は200dポイントと正直ショボいです。。
時期的に固定資産税などの税金を支払う向けのキャンペーンだと思いますが、請求書払いの金額が高額でも最大200ポイントしかもらません。
逆に公共料金などあまり高額ではない支払いにはアリなキャンペーン内容だと思います。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

携帯電話

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【8%オフ!!】楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る