「Apple TV+」を1年間無料で見る方法です。

[2021/1/27更新]
Apple TV+の無料トライアル終了期間が2021年2月~6月となっていた人は、2021年7月までに期限が再度延長されます。
[2020/10/23更新]
Apple TV+に2019年11月~2020年1月末に申し込んだユーザーの無料体験期間が最大3カ月間延長され、2021年2月末まで無料で利用できます。
※2020年2月以降に申し込んだユーザーの無料体験期間は通常通り1年間になります。
Appleのオリジナルの番組や映画を楽しめるApple TV+を1年間無料で利用する方法があります。
条件は2019年9月11日以降に新しいiPhoneなど特典対象デバイスを購入するだけで、Apple TV+のサブスクリプション1年分が付いてきます。
Apple TV+の1年間無料特典の概要や申込み方法は以下になりますので、Apple TV+をお得に利用したい方はチェックしてみてください。
「Apple TV+」を1年間無料で見る方法
1年間無料特典の内容や条件、対象機種など

申込み手順

↑のリンクから「Apple TV」アプリを起動します。

アプリを起動したら[視聴を始める]を押します。

すると1年間無料の条件をクリアしていれば「12か月の無料期間、その後月額¥600。1年間無料で楽しむ」と表示されます。1年間無料の案内が表示されていればこのボタンを押してください。
※この画面が表示されてない場合は「今すぐ観る」でオファーが表示されるまで下にスクロールしてください。

あとはお申込みするだけで1年間無料で利用できます。
< この記事をシェア >
この「Apple TV+」を1年間無料で利用する方法の最終更新日は2021年1月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:Apple TV , iPad , iPhone , iPod touch , Mac , サブスクリプション , 無料 ,