
アーティスト縛りで音楽が聴きたいんですよ
最終更新 [2015年8月10日]
この記事内には広告リンクが含まれています。
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
iOS 8.4~のミュージックアプリで同じアーティストの楽曲だけを再生する(アーティストリピートする)方法です。

Apple Musicが搭載されたiOS 8.4~のミュージックアプリ
けっこう音楽タレ流しで聴いていたのですが、最近久々にCDからiPhoneに曲をブッ込みました。
で、そのCDの楽曲を含め、CDのアーティストの曲だけを流そうと思ったところ…
アーティストリピートってどうやるん?できなくなってない?
となってしまいました。
うそー?と思っていたらLINE Qにで同じ質問をしている人がいて無事解決されていました。
コレ、iOS8.4~のミュージックアプリからアーティストリピートがなくなった訳ではなく、方法がガッツリ変わっただけでした。
Apple Music上のオンライン楽曲だろうが、自分でCDから入れた音楽だろうがアーティストが一緒であればリピートできます。
そんなiOS 8.4~のアーティストリピートの方法です。
【iOS 8.4~】同じアーティストの楽曲だけを再生する(アーティストリピートする)方法
はっきり言って面倒くさい。直感的じゃないだろiOS 8.4

ミュージックアプリを起動して、下のメニューの「My Music」を開きます。
画面上部のソートを「アーティスト」に設定します。
「アーティスト」になっていない場合はここをタップします。

ソートする項目を決めることができます。
ここを「アーティスト」に設定しておきます。
アーティストのサムネイル画像をタップする。iOS 8.4~は、これがアーティストリピートになるみたい。

ここで楽曲のタイトルをタップせず、アーティストリピートさせたいアーティストのサムネイル画像をタップします。
サムネイルがないアーティストの場合もここにあるブランクの写真をタップでOKです。

するとサムネイル上に再生アイコンが表示され、画面下のミュージックプレイヤーがそのアーティストの楽曲になります。
下のミュージックプレイヤーをタップします。

再生中の楽曲が表示されます。
下にあるリピートアイコンがONになっていれば、これでアーティストリピートとなっています。
リピート内容を確認するには、再生ボタンの右端にあるメニューアイコンをタップします。

再生される楽曲の一覧が表示されます。
←では同じアルバムのものしか映っていませんが、アルバムに関係なくアーティストリピートになっています。
現在聴いている楽曲をずっと流す1曲リピート設定方法

アーティストリピートとは関係ないですが、←のように再生中の楽曲の下にあるリピートアイコンをもう一度タップすれば、アイコンの上に「1」と表示されます。
リピートアイコンに「1」が表示されると現在再生している楽曲が無限にリピートされます。
正直、プレイリストを作った方が無難かも。。
iOS 8.4~のApple Musicを含むアーティストリピートはどうもわかりにくい。。
「アーティストのサムネイルをタップする」といわれると直感的に感じますが、そもそもわからねーという話です。

またいちいちソートをアーティストに切り替えて何やかんやとやっていくくらいならいっそ好きな曲やアーティストを集めてプレイリストを作っておくほうがラクチンだなぁというのが正直なところです。
自分は面倒くさがり屋なのでプレイリストは作らない派だったのですが。。
Apple Musicをはじめ、LINE MUSICやAWA MUSICなどプレイリストが重宝されている気がするオンラインミュージック。
作るときはちょっと手間ですが、使う分にはプレイリストがいいかもですな。
いろんな使い方公開中⇒ iOS 8.4から登場したApple Musicの使い方一覧
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このApple Musicのミュージックアプリで楽曲をアーティストリピートする、1曲リピートする方法の最終更新日は2015年8月10日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。