【1/31まで】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

新料金プラン、何分以上通話すればお得なの?【各社料金比較まとめ】 –  携帯料金を安くする方法

毎月に何分以上通話すれば新プランってお得なの?


最終更新 [2014年7月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。


キーワード:Android, iPhone, スマートフォン, 料金,

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモが通話定額プランを発表後すぐにau、ソフトバンクも通話定額プランを開始すると発表しました

これで大手3キャリアがほとんど同じプランで料金もほとんど一緒です
まぁ、今までもほとんど一緒だったんですねどね
どうなんでしょうねこの状況…

電波や通信速度も各キャリア自分たちがNo1と毎回言ってますし、自分の行動範囲で電波が一番いいキャリアを使うのが一番良さそうですね
あとは家族でどのキャリアに入るかって感じでしょうか
iPhoneも全キャリアで使えるようになった今、Androidやガラケーで欲しい機種(端末)があったら移るぐらいですかね

そして、通話定額が始まり、今後は通話した分だけ料金を支払うプランに申し込むことが出来なくなります
すでに契約している場合は継続して使えるので、新プランに変更するか、今までのプランを使い続けた方がいいのか比較してみました

自分が毎月通話している時間によっては新プランの方がお得なので、新プランに変更しようと考えている人は参考にしてみてください



NTTドコモ

基本使用料(タイプXi にねん)
743円

通話料(30秒)
20円

新料金プラン(カケホーダイプラン)
2,700円
※2年定期契約

新料金プランとの差分
2,700円 – 743円 = 1,957円

何分以上がお得!?
1,957円 ÷ 40円(通話料1分あたり)= 48.925分

毎月約49分以上電話する人は新料金プランの方がお得!!

同キャリア24時間通話無料オプションを契約している人

Xiトーク24
667円/月
743円(基本使用料)+ 667円 = 1,410円

新料金プランとの差分
2,700円 – 1,410円 = 1,290円

何分以上がお得!?
1,290円 ÷ 40円(通話料1分あたり)= 32.25分

毎月約33分以上、他社携帯電話・固定電話など宛に電話する人は新料金プランの方がお得!!


au

基本使用料(LTEプラン)
934円
※誰でも割適用(2年契約)

通話料(30秒)
20円

新料金プラン(電話カケ放題プラン)
2,700円
※誰でも割適用(2年契約

新料金プランとの差分
2,700円 – 934円 = 1,766円

何分以上がお得!?
1,766円 ÷ 40円(通話料1分あたり)= 44.15分

毎月約45分以上電話する人は新料金プランの方がお得!!

同キャリア24時間通話無料オプションを契約している人

au通話定額24
477円/月
934円(基本使用料)+ 477円 = 1,411円

新料金プランとの差分
2,700円 – 1,411円 = 1,289円

何分以上がお得!?
1,289円 ÷ 40円(通話料1分あたり)= 32.225分

毎月約33分以上、他社携帯電話・固定電話など宛に電話する人は新料金プランの方がお得!!


ソフトバンク

基本使用料(ホワイトプラン)
934円
※2年契約

通話料(30秒)
20円

新料金プラン(通話し放題!)
2,700円
※誰でも割適用(2年契約)

新料金プランとの差分
2,700円 – 934円 = 1,766円

何分以上がお得!?
1,766円 ÷ 40円(通話料1分あたり)= 44.15分

毎月約45分以上電話する人は新料金プランの方がお得!!

同キャリア24時間通話無料オプションを契約している人

24時間通話定額オプション
477円/月
934円(基本使用料)+ 477円 = 1,411円

新料金プランとの差分
2,700円 – 1,411円 = 1,289円

何分以上がお得!?
1,289円 ÷ 40円(通話料1分あたり)= 32.225分

毎月約33分以上、他社携帯電話・固定電話など宛に電話する人は新料金プランの方がお得!!


まとめ

ドコモ
毎月49分以上通話する人は新プランがお得!

au、ソフトバンク
毎月45分以上通話する人は新プランがお得!

同キャリア24時間通話無料オプションを契約している場合
ドコモ、au、ソフトバンク共に

毎月33分以上、他社携帯電話・固定電話など宛に電話する人は新料金プランの方がお得!


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





この新料金プラン、何分以上通話すればお得なの?【各社料金比較まとめ】 – 携帯料金を安くする方法の最終更新日は2014年7月30日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,000ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!楽天ポイント1,000ポイントもらえる。最強プランも対象

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える。ahamoもOK!

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

最大6ヵ月無料!Yahoo!プレミアムに無料で登録する方法 – さらにYahooショッピングで使える割引クーポンやPayPayポイント特典も

キャンペーン

Yahooプレミアムが対象者限定で最大6ヵ月無料!さらにPayPayポイントやクーポンがもらえることも!対象かどうかはアクセスしてチェックしてみて

【楽天モバイル】2回線目でもRakuten Hand 5Gが一括1円で買えたお話。複数回線でも割引対象となるキャンペーンの条件/詳細まとめ – おトクに購入する方法

携帯電話

楽天モバイルがRakuten Hand 5Gを一括1円で販売するキャンペーンを開催中!すでにRakuten UN-LIMITを契約中でも一括1円で買えた!細かい条件には注意

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LINE

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!

【先着8,000名まで!!】「OCNオンラインショップのお買物でdポイント最大20%還元キャンペーン」が開催 – お得にお買い物する方法

キャンペーン

OCNオンラインショップのお得なキャンペーン。エントリーするだけで支払い方法などに限らず16%ポイント還元。キャンペーン期間は12月7日17:00~18日14:00まで。

Huluが1アカウントで最大4デバイスから同時に視聴することができる「同時視聴機能」をリリース

ニュース

2023年12月6日より、Huluが1つのアカウントで最大4台のデバイスから同時視聴が可能になりました。特に設定する必要なし。

【ファミペイ】クーポンだけの利用もOK!FamiPayアプリからファミリーマートで使えるクーポンをゲットする&支払い時に使用する方法。無料クーポンもあり

スマホアプリ

ファミペイにはファミリーマートの商品がおトクに購入できるクーポン多数。ビール無料クーポンなども定期的に届く!使い方も簡単&ファミペイ残高支払い以外にも利用可能

LINE無料「着せかえ」まとめ – 現在ダウンロードできる無料&隠しテーマをダウンロードする方法

LINE

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできる&隠し着せかえ(テーマ)をまとめています。ただし…


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…あのおトクなDropbox Plus3年版がついに復活!有料版のPlusを契約するならソースネクストがおトク。さらにクーポンや期間限定割引も


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

個人的にこれけっこうアツい!Visaが1枚目なら異なる国際ブランドのカードをもう1枚発行できる!


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【先着8,000名まで!!】「OCNオンラインショップのお買物でdポイント最大20%還元キャンペーン」が開催 – お得にお買い物する方法

OCNオンラインショップのお得なキャンペーン。エントリーするだけで支払い方法などに限らず16%ポイント還元。キャンペーン期間は12月7日17:00~18日14:00まで。


Huluが1アカウントで最大4デバイスから同時に視聴することができる「同時視聴機能」をリリース

2023年12月6日より、Huluが1つのアカウントで最大4台のデバイスから同時視聴が可能になりました。特に設定する必要なし。


【ファミペイ】クーポンだけの利用もOK!FamiPayアプリからファミリーマートで使えるクーポンをゲットする&支払い時に使用する方法。無料クーポンもあり

ファミペイにはファミリーマートの商品がおトクに購入できるクーポン多数。ビール無料クーポンなども定期的に届く!使い方も簡単&ファミペイ残高支払い以外にも利用可能


LINE無料「着せかえ」まとめ – 現在ダウンロードできる無料&隠しテーマをダウンロードする方法

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできる&隠し着せかえ(テーマ)をまとめています。ただし…



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【みんなの銀行 紹介コード】アプリで口座開設して現金1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金1,000円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!


【スマホ単体購入でも割引!!】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

auがオンラインショップ限定の割引キャンペーン「au Online Shop スペシャルセール」を開始。対象機種は機種変更でもかなりお買い得に!


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【2023年12月】ソースネクストの割引クーポンまとめ – 年賀状ソフトのクーポンもあり。現在配布中の最新クーポンを全部製品別にまとめてみた

ソースネクストの割引クーポンを総まとめ!公式から一覧情報を頂いているので全てのクーポンがチェックできます。年賀状、Dropboxや1Password、ZEROセキュリティetc...と多数配布中!


【楽天モバイル】2回線目でもRakuten Hand 5Gが一括1円で買えたお話。複数回線でも割引対象となるキャンペーンの条件/詳細まとめ – おトクに購入する方法

楽天モバイルがRakuten Hand 5Gを一括1円で販売するキャンペーンを開催中!すでにRakuten UN-LIMITを契約中でも一括1円で買えた!細かい条件には注意



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る