ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【楽天モバイル】1GB/月まで無料となる『1回線目』とは?解約したことがあっても0円になる!- UN-LIMIT VIで携帯電話料金をおトクにする方法

Rakuten UN-LIMIT VIは1回線目のみ1GB/月までなんと無料!この「1回線目」の基準って何?


最終更新 [2021年4月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天モバイルUN-LIMIT VIで月間データ量1GB未満の場合、使用量が無料となる「1回線目」についてまとめてみました。

楽天モバイルUN-LIMIT VI 1回線目無料

【回線料金0円~!!】Rakuten UN-LIMIT VI

第4のキャリアとなった楽天モバイル。
昨今の大手キャリアの大容量低価格プランの発表を受け、楽天モバイルのプランは2021年4月から「Rakuten UN-LIMIT VI」が提供開始されています。
楽天モバイルは、新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」になってもシンプルに1プランのみの提供となります。

Rakuten UN-LIMIT VIは従量制プランとなっており、最大の特徴は『月間データ使用量が1GB未満だと基本料金が0円になる』という点です(最高値は、20GB以上となり2,980円。楽天エリア内なら無制限で利用可能)

このデータ使用量1GB未満で無料となる回線は1人1回線までとなっています。
では、楽天モバイルの1回線目の基準って何?解約済の人って0円にならないの?という疑問に公式が回答していました。

この記事では、楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIで1GB/月未満なら無料となる1回線目とは?を紹介しています。


【楽天モバイル】Rakuten UN-LIMIT VIで1GB/月未満なら無料となる1回線目とは?

データ通信量が1GB以内なら0円となる回線は1人1回線まで

楽天モバイルUN-LIMIT VI 1回線目無料

Rakuten UN-LIMIT VIで「データ使用量が1GB/月未満なら無料は1回線目のみに適用」となります。
2回線目以降は、1GB未満であっても980円/月となります。

楽天モバイルは1人5回線まで契約できます。
当たり前ですが、さすがに契約している全ての回線が1GB未満だと全て無料になるわけはないのです。

【いちおう注意】オプション料金や口座振替手数料、その他ユニバーサルサービス料等はかかる

ちなみに記事内では『月間データ使用量が1GB未満であれば無料(0円)』と記載していますが、これはあくまで基本料金となります。

オプションを契約している場合はオプション料金、料金の支払いを口座振替にしている場合は口座振替手数料、その他回線契約によるユニバーサルサービス料金(3円/月)などが発生する点はご注意ください。

リンク:各種手数料について – 楽天モバイル


複数回線の契約がある場合の「1回線目」となる基準は?複数回線を契約していて途中で1回線目を解約したらどうなる?

楽天モバイルUN-LIMIT VI 1回線目無料
課金開始日が最も古い回線が1回線目となる

<Q>
複数回線契約がある場合、「1回線目」の基準は何?

<A>
ご利用中の楽天モバイル回線のうち、課金開始日(サービスが利用開始になる日)が最も古い回線が1回線目となります。
また、利用月の月初にどの回線が1回線目に該当するかを判断します。

月中に回線数を変更した場合、翌月の1日に改めてどの回線が1回線目に該当するかを判断します。
その際、複数の回線契約のうち「1回線目」を解約された場合は、翌月の1日より、その時点で課金開始日(サービスが利用開始になる日)が最も過去の回線を「1回線目」に変更致します。
via:複数回線契約がある場合、「1回線目」の基準は何ですか – 楽天モバイル

Rakuten UN-LIMIT VIで「1回線目」となる基準は『課金開始日が最も古い回線』となります。
現在、すでに楽天モバイルを契約している場合は、2回線目以降を契約したとしても最初に契約していた回線が1GB未満で0円の対象となります。

どの回線が1回線目にあたるのか?は、毎月1日に判定されます。
複数回線を契約していて月中に1回線目の回線を解約すると、その時点で次の課金開始日の古いものが1回線目として扱われるようになります。

楽天モバイルの回線を過去に解約したことがある場合はどうなる?

過去に解約していても再契約すれば1GB未満0円回線の対象となる

<Q>
解約したことがあって再度別回線を契約したらどうなる?

<A>
一度ご契約されていた回線を解約された後に再度別回線を契約された場合でも、ご利用中の回線が1回線のみであれば、プラン料金は1GBまで0円となります。

via:「1GBまではプラン料金が0円」は何回線に適用されますか – 楽天モバイル

過去にRakuten UN-LIMITを契約していて現在は解約済の人に対しての質問も公開されています。
過去に解約している人であっても楽天モバイルを再契約することで、最初の回線が1回線目として判断され、1GB未満であれば0円が適用されます。
楽天モバイル回線を過去に契約していて現在は解約済み⇒新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」の話を聞いて再契約しよう、と考えている人も再契約すればOKということになります。

上記以外にも新プランRakuten UN-LIMIT VIに対しての質問が、公式Q&Aページにて公開されています。
新規ユーザーおよび既存ユーザーどちらの質問にも回答する形で公開されているので、気になる人はチェックしてみてください。

Rakuten UN-LIMIT VIのQ&Aはこちら
新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」について教えてください – 楽天モバイル



Rakuten UN-LIMIT VIの1回線目までは月間データ使用量が1GB未満なら0円!

手数料も完全無料、通話も条件を満たせば無料、5Gも対応(いちおう)の神プラン

唯一の欠点は「楽天エリア」の範囲
楽天モバイルUN-LIMIT VI 1回線目無料

楽天モバイルUN-LIMIT VIで1GB未満であれば月額基本料金が「1回線目」の意味はこんな感じです。

複数回線を契約している、過去に楽天モバイルを解約したことがある、という人でも楽天モバイルと契約があれば1回線目は絶対に存在する=1GB/月未満なら0円となる回線の対象となるということになります。

楽天エリアがまだまだ広くないという欠点はありますが、それでも料金面では間違いなくおトクな携帯電話回線です。
現在は、月間データ量が1GB未満であれば月額料金無料となるので毎月0円で持つこともできるRakuten UN-LIMIT VIが気になっている人は契約を検討してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る