【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【楽天モバイル】1GB/月まで無料となる『1回線目』とは?解約したことがあっても0円になる!- UN-LIMIT VIで携帯電話料金をおトクにする方法

Rakuten UN-LIMIT VIは1回線目のみ1GB/月までなんと無料!この「1回線目」の基準って何?


最終更新 [2021年4月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天モバイルUN-LIMIT VIで月間データ量1GB未満の場合、使用量が無料となる「1回線目」についてまとめてみました。

楽天モバイルUN-LIMIT VI 1回線目無料

【回線料金0円~!!】Rakuten UN-LIMIT VI

第4のキャリアとなった楽天モバイル。
昨今の大手キャリアの大容量低価格プランの発表を受け、楽天モバイルのプランは2021年4月から「Rakuten UN-LIMIT VI」が提供開始されています。
楽天モバイルは、新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」になってもシンプルに1プランのみの提供となります。

Rakuten UN-LIMIT VIは従量制プランとなっており、最大の特徴は『月間データ使用量が1GB未満だと基本料金が0円になる』という点です(最高値は、20GB以上となり2,980円。楽天エリア内なら無制限で利用可能)

このデータ使用量1GB未満で無料となる回線は1人1回線までとなっています。
では、楽天モバイルの1回線目の基準って何?解約済の人って0円にならないの?という疑問に公式が回答していました。

この記事では、楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIで1GB/月未満なら無料となる1回線目とは?を紹介しています。


【楽天モバイル】Rakuten UN-LIMIT VIで1GB/月未満なら無料となる1回線目とは?

データ通信量が1GB以内なら0円となる回線は1人1回線まで

楽天モバイルUN-LIMIT VI 1回線目無料

Rakuten UN-LIMIT VIで「データ使用量が1GB/月未満なら無料は1回線目のみに適用」となります。
2回線目以降は、1GB未満であっても980円/月となります。

楽天モバイルは1人5回線まで契約できます。
当たり前ですが、さすがに契約している全ての回線が1GB未満だと全て無料になるわけはないのです。

【いちおう注意】オプション料金や口座振替手数料、その他ユニバーサルサービス料等はかかる

ちなみに記事内では『月間データ使用量が1GB未満であれば無料(0円)』と記載していますが、これはあくまで基本料金となります。

オプションを契約している場合はオプション料金、料金の支払いを口座振替にしている場合は口座振替手数料、その他回線契約によるユニバーサルサービス料金(3円/月)などが発生する点はご注意ください。

リンク:各種手数料について – 楽天モバイル


複数回線の契約がある場合の「1回線目」となる基準は?複数回線を契約していて途中で1回線目を解約したらどうなる?

楽天モバイルUN-LIMIT VI 1回線目無料
課金開始日が最も古い回線が1回線目となる

<Q>
複数回線契約がある場合、「1回線目」の基準は何?

<A>
ご利用中の楽天モバイル回線のうち、課金開始日(サービスが利用開始になる日)が最も古い回線が1回線目となります。
また、利用月の月初にどの回線が1回線目に該当するかを判断します。

月中に回線数を変更した場合、翌月の1日に改めてどの回線が1回線目に該当するかを判断します。
その際、複数の回線契約のうち「1回線目」を解約された場合は、翌月の1日より、その時点で課金開始日(サービスが利用開始になる日)が最も過去の回線を「1回線目」に変更致します。
via:複数回線契約がある場合、「1回線目」の基準は何ですか – 楽天モバイル

Rakuten UN-LIMIT VIで「1回線目」となる基準は『課金開始日が最も古い回線』となります。
現在、すでに楽天モバイルを契約している場合は、2回線目以降を契約したとしても最初に契約していた回線が1GB未満で0円の対象となります。

どの回線が1回線目にあたるのか?は、毎月1日に判定されます。
複数回線を契約していて月中に1回線目の回線を解約すると、その時点で次の課金開始日の古いものが1回線目として扱われるようになります。

楽天モバイルの回線を過去に解約したことがある場合はどうなる?

過去に解約していても再契約すれば1GB未満0円回線の対象となる

<Q>
解約したことがあって再度別回線を契約したらどうなる?

<A>
一度ご契約されていた回線を解約された後に再度別回線を契約された場合でも、ご利用中の回線が1回線のみであれば、プラン料金は1GBまで0円となります。

via:「1GBまではプラン料金が0円」は何回線に適用されますか – 楽天モバイル

過去にRakuten UN-LIMITを契約していて現在は解約済の人に対しての質問も公開されています。
過去に解約している人であっても楽天モバイルを再契約することで、最初の回線が1回線目として判断され、1GB未満であれば0円が適用されます。
楽天モバイル回線を過去に契約していて現在は解約済み⇒新プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」の話を聞いて再契約しよう、と考えている人も再契約すればOKということになります。

上記以外にも新プランRakuten UN-LIMIT VIに対しての質問が、公式Q&Aページにて公開されています。
新規ユーザーおよび既存ユーザーどちらの質問にも回答する形で公開されているので、気になる人はチェックしてみてください。

Rakuten UN-LIMIT VIのQ&Aはこちら
新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」について教えてください – 楽天モバイル



Rakuten UN-LIMIT VIの1回線目までは月間データ使用量が1GB未満なら0円!

手数料も完全無料、通話も条件を満たせば無料、5Gも対応(いちおう)の神プラン

唯一の欠点は「楽天エリア」の範囲
楽天モバイルUN-LIMIT VI 1回線目無料

楽天モバイルUN-LIMIT VIで1GB未満であれば月額基本料金が「1回線目」の意味はこんな感じです。

複数回線を契約している、過去に楽天モバイルを解約したことがある、という人でも楽天モバイルと契約があれば1回線目は絶対に存在する=1GB/月未満なら0円となる回線の対象となるということになります。

楽天エリアがまだまだ広くないという欠点はありますが、それでも料金面では間違いなくおトクな携帯電話回線です。
現在は、月間データ量が1GB未満であれば月額料金無料となるので毎月0円で持つこともできるRakuten UN-LIMIT VIが気になっている人は契約を検討してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る