【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

最終更新 [2018年4月1日]





ドコモのパケットパック(データパック)のプランをオンラインで変更する方法をご紹介します。

ドコモの現在契約しているパケットパックは151に電話したり、ドコモショップにわざわざ行ったりしなくてもWEB上(ドコモオンライン手続き)から変更できます。

毎月通信速度制限にかかっていたり、逆にデータ通信量が余りまくっているという人は一度プランを見直して自分にあったプランに変更してみることをオススメします。
WEB上からであればもちろん待ち時間ありませんし、サクッと完了できるのでラクチンです。

パケットパック(データパック)の変更は翌月から!

変更の申込みをしても、当日に変更はされません。変更されるのは翌月からです。
2GBのデータSパックを利用していて、パケットが足りなくなったからといって、5GBのデータMパックに即日変更はできないので注意して下さい。

↑はWEBから変更うんぬんではなくドコモ全体の仕様ですが、パケットパックの変更は申込月の次の月からの適用となります。
(予約の様なイメージになります)

現在通信速度規制にかかっている人で月内に解除したい場合は、スピードモードまたは1GB追加オプションを利用するしかありません。
どちらも1GBあたり1,080円とお値段お高めですが、こればっかりはしょうがないです。。

スピードモードと1GB追加オプションの違いや申込方法は↓の記事をどうぞ。

[関連記事]
【ドコモ】1GB追加オプションの申込方法
【ドコモ】スピードモードの申込方法 – 1GB追加オプションとの違いはなに?


パケットパックの容量を上げるとdポイントがもらえるキャンペーンも多々あり

エンジョイ♪シェアパックキャンペーン

大容量を推奨する訳ではなく、自分の環境にあったプランを選択するのが一番ですが、ドコモ的にはやっぱり大容量プランを契約してほしいっぽいです。

小さめの容量プランを契約している人が大容量プランに変更すると〇dポイント貰えるよ、という内容のキャンペーンも毎度開催されています。
キャンペーンを使って大容量プランを契約⇒ポイントが付与されたら小さいプランに再度変更もできるので気になる人はチェックしてみてください。

特にドコモ光を契約している人は大容量のパケットパックだと割引額が大きくなるのでオススメです。

関連記事:ドコモ『エンジョイ♪シェアパックキャンペーン』でdポイントをGETする方法


この記事ではWEB上からドコモのパケットパックを変更する方法を紹介しています。
151やドコモショップに行くのが面倒なでやり方がわからない人という人は参考にしてみてください。
スマホからでもPCからでも変更できます。

[目次]
ドコモのスマホから変更する手順
PCからdアカウントにログインして変更する手順



ドコモのパケットパック(データパック)のプランをオンラインで変更する方法

ドコモのスマホから変更する手順

主回線のSIMで通信していると超ラクチン

「My docomo(お客様サポート)」にアクセスします。
https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/

アクセスしたら「契約内容確認などオンライン手続き」までスクロールします。



「ドコモオンライン手続き」を選択します。ログインしていない場合はログインします。



ドコモオンライン手続きにアクセスしたら「プラン変更」までスクロールします。



シェアパックの場合は左、ひとりで利用している場合は右を選択します。



プラン変更画面が表示されたら下へスクロールします。変更したいプラン(パケット定額サービス)を選択します。



プランを選択したら下へスクロールします。



注意事項を確認します。注意事項を確認したら「閉じる」を押します。



注意事項に同意するにチェックを入れます。



お申込書交付方法を選択します。選択したら次へを押します。



同時に確認が必要な内容が表示されるので下にスクロールします。



プラン変更と同時に前のプランが解約される旨の案内が表示されるので、解約にチェックを入れ、注意事項を確認します。注意事項を確認したら「閉じる」を押します。



注意事項に同意するにチェックを入れます。チェックを入れたら「次へ」を押します。



解約日の当日・翌日をまたがってパケット通信を行った場合の注意事項が表示されます。確認したら「次へ」を押します。



選択したデータパックによっては「ずっとドコモ割」の注意事項が表示されます。。確認したら「次へ」を押します。



下へスクロールします。



最後に「変更前のプラン」と「変更後のプラン」を確認できます。



ドコモオンライン手続き利用規約を確認したら同意するにチェックを入れます。チェックを入れたら「手続き完了する」を押します。これでプラン変更の完了です!



次にPCからdアカウントにログインして変更する手順を紹介します。


PCからdアカウントにログインして変更する手順

代表回線のdアカウントのIDとパスワードが分かっていればOK

https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/

マイドコモにPCからアクセスします。
パケットパックを契約している主回線のdアカウントのIDとパスワードでログインします。

上部のメニューから「契約内容・手続き」を選択し、右下の「ドコモオンライン手続き」をクリックします。

各種手続き項目から「シェアパック・ウルトラシェアパック…」をクリックします。

現在の契約内容が表示されます。
下にスクロールして進みます。

現在契約しているパケットパックがシェアパックであれば「シェアパック・ウルトラシェアパックのお手続き(シェアオプションの申込みを含む)」、一人向けのパケット契約であれば「データS/Mパック・ウルトラデータL/LLパック(2台目プラス)のお手続き(シェアオプションの申込みを含む)」をクリックして進みます。

注意事項を読んで「同意する」にチェックを入れた後、変更後のプランを選択します。
最初にも書きましたが、パケットパックのプラン変更の適用開始日は来月となります(予約のような形になります)

長期期間ドコモを使っている場合、プランによっては「ずっとドコモ割」が適用されます。
適用される場合は、↑のように丁寧に教えてくれます。

最終確認画面が表示されます。
間違っていないことを確認して手続きを完了します。

ドコモダケのローディング画面の後、手続き完了の画面が表示されればOKです。
メールアドレスを入力した場合、代表回線とは別に入力したメールアドレスにも確認のメールが届きます。
あまり意味はないと思いますが、用心深い人は受付番号をメモっておくといいかもしれません。

これで次の月の1日から新しいパケットプランが適用となります。
毎月通信規制を喰らっている人、または毎月データ容量が余っているという人は一度プランを見直して最適化してみることをオススメします。

デカい容量のプランに変更するとキャンペーンでdポイントもらえたりするキャンペーンも多々開催されていますので。

[関連記事]
ドコモ『エンジョイ♪シェアパックキャンペーン』でdポイントをGETする方法
【ドコモ】1GB追加オプションの申込方法
【ドコモ】スピードモードの申込方法 – 1GB追加オプションとの違いはなに?





dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ


< この記事をシェア >






この【データ容量変更】ドコモの料金プランをWEB上の「マイドコモ」から変更する方法 – 電話や来店は不要!の最終更新日は2018年4月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり!!】「みんなの銀行」をアプリで口座開設して現金1,000円をゲットする方法 – キャンペーン併用で最大6,000円還元!!

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金1,000円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法 – DMM×DAZNホーダイ登場!

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!

【抽選販売受付中】AmazonのPlayStation 5の招待販売制に参加する方法 – PS5購入の招待メールをリクエストする手順。モデルごとに登録が必要

ゲーム

AmazonでのPlayStation 5販売が招待制に!抽選形式なので期限内に招待メールをリクエストしておけばPS5が買えるかも!?

【1,500ポイント還元】Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ – 最大15,000円相当還元、基本料金6ヵ月無料など

携帯電話

LINEMO契約で最大15,000円分還元のフィーバータイムやミニプランが最大6ヵ月間実質無料のキャンペーンが開催中!その他にも割引特典などあり。


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:My docomo , データパック , ドコモ , パケットパック ,


同じカテゴリの記事

「Disney Mobile on docomo DM-01K」価格・発売日などまとめ&お得に購入する方法

携帯電話

先着4,500台は先行発売で通常よりも早くGETできるぞ!ドコモオリジナルデザインのタンブラーも貰える!

機種変更アリ!ドコモから『648円以下』で販売されているiPhone・iPad・Androidスマホ・ガラケーまとめ – 激安でドコモ端末を購入する方法

携帯電話

現在ドコモで販売されている648円以下(一括0円もあり)の機種を一括価格、実質価格、契約別にまとめました

【au】eSIMを再発行する方法 – 機種変更などの際に必須となるeSIM入れ替えの手順。オンラインなら手数料無料だけど注意点あり

携帯電話

スマホを入れ替える時などは必須となるeSIMの再発行をauの回線でやってみた。オンラインでやれば手数料は無料!

【投げ売り】機種変更も一括648円!ドコモのディスニースマホ『Disney Mobile(DM-01J)』を激安で購入する方法

携帯電話

ディズニーモバイルのスマホが一括648円。。ミッキーもビックリの激安価格で販売開始


新着記事

【2023年】プロ野球のゲームのライブ中継をネットで視聴する方法まとめ – リーグ別、チーム別のオススメのサービスはコレ!DAZNの月額料金を下げる契約方法も

スポーツ

2023年のプロ野球見るなら一番オトクで快適なのは?リーグやチーム別の視聴方法をまとめてみました。パ・リーグのライブ中継は条件が緩い!!

【紹介コードあり】「第一生命NEOBANK ご紹介キャンペーン」で現金1,000円をゲットする方法 – キャンペーン併用で合計最大4,500円相当還元!!

銀行

紹介コードを入力して第一生命NEOBANKの口座を開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれにもれなく1,000円がもらえる紹介キャンペーンが開催

LINE無料スタンプ&隠しスタンプまとめ – 無料で使えるスタンプをゲットする方法と条件。取り放題も開始!

LINE

LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできるスタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!

【スイッチ】みまもりSwitchの『今日だけアラームOFF』がオンにできない原因と対処方法 – Nintendo Switchの1日にあそぶ時間の制限解除がエラーでできない…

ゲーム

ニンテンドースイッチのゲームプレイ時間が制限を1日限定で解除する「今日だけアラームOFF」がエラーになって解除できない時の対処方法を紹介

Android 13へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2022年8月より配信が始まったAndroid 13。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

    クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


    【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

    やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


    【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixel 4のバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

    Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


    【3月28日まで】激安機種アリ!OCNモバイルオンラインショップ『人気のスマホセール』でAndroid、iPhoneをおトクに購入する方法 – 割引中のスマホまとめ

    スマホ安売りでお馴染みのOCNモバイルオンラインショップ恒例の『人気スマホセール』が2023年2月~3月も開催!販売中の機種をまとめてみた


    【3月版】dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ。ドコモユーザー以外にもメリット多数!おトクな入会キャンペーン特典増額中&10億円分還元中!

    10%還元で噂のdカード GOLDと通常dカードの還元率、メリット、デメリット、比較、疑問を徹底まとめ!自分も実際にdカード GOLD使っています!


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【2023年】プロ野球のゲームのライブ中継をネットで視聴する方法まとめ – リーグ別、チーム別のオススメのサービスはコレ!DAZNの月額料金を下げる契約方法も

    2023年のプロ野球見るなら一番オトクで快適なのは?リーグやチーム別の視聴方法をまとめてみました。パ・リーグのライブ中継は条件が緩い!!


    【紹介コードあり】「第一生命NEOBANK ご紹介キャンペーン」で現金1,000円をゲットする方法 – キャンペーン併用で合計最大4,500円相当還元!!

    紹介コードを入力して第一生命NEOBANKの口座を開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれにもれなく1,000円がもらえる紹介キャンペーンが開催


    LINE無料スタンプ&隠しスタンプまとめ – 無料で使えるスタンプをゲットする方法と条件。取り放題も開始!

    LINEスタンプショップ、ストアのイベントで無料でダウンロードできるスタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!


    【スイッチ】みまもりSwitchの『今日だけアラームOFF』がオンにできない原因と対処方法 – Nintendo Switchの1日にあそぶ時間の制限解除がエラーでできない…

    ニンテンドースイッチのゲームプレイ時間が制限を1日限定で解除する「今日だけアラームOFF」がエラーになって解除できない時の対処方法を紹介


    Android 13へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

    2022年8月より配信が始まったAndroid 13。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【3月版】ワイモバイルでおトクに機種変更できるiPhone・Androidスマホまとめ – 激安で機種変更する方法。Libero 5GⅡが機種変更で一括1,980円!!

    現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


    Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える。ahamoもOK!

    ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


    【3月版】PayPayのキャンペーン&条件まとめ – 超PayPay祭、ワクワクペイペイ、お買い得市、YLP、クーポンや地域限定etc… おトクに買い物する方法

    月替わりで開催されるPayPayのおトクなキャンペーン「ワクワクペイペイ」や「お買い得市」参加条件や今月対象のお店は?


    【3月29日まで】ワイモバイル『決算セール』でスマホをおトクに購入する方法 – OPPO Reno7 A、Xperia Ace Ⅲが一括5,000円以下の特価販売中!

    ワイモバイルでOPPO Reno7 Aが4,980円、Xperia Ace Ⅲが3,980円と特価で買える『決算セール』が開催!


    【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

    ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る