楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Xperia Z5 Premiumも安い!30日まで】SO-03HやiPhone 6sなどドコモスマホが21,600円割引で超おトク – のりかえボーナス増額でおトクに購入する方法

Z5 Premiumがいきなり安くなる!


最終更新 [2015年11月20日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモがまたまた「のりかえボーナス」キャンペーンを期間限定で増額すると発表しました!
これによりお乗り換え(MNP)で購入した場合、機種代金が21,600円割引で購入する事ができます。通常は10,800円割引なので割引額が2倍ですね。

のりかえボーナス増額キャンペーン

対象機種ですが、ドコモから発売されているほとんどのiPhone・Androidスマホが対象です。
これでauやソフトバンクからドコモへお乗り換え(MNP)すれば、記事を書いている11月20日発売のドコモ独占モデル『Xperia Z5 Premium(SO-03H)』iPhone6sも超おトクな価格で購入する事ができます。

今回ののりかえボーナス増額キャンペーン期間は?

2015年11月20日(金曜)午前10時より2015年11月30日(月曜)まで
※12月1日より通常の10,800円割引になるので注意して下さい!もしかしたら延長する、再度キャンペーンが開始されるかもしれませんが…

詳細は↓でチェックしてみてください。

リンク:のりかえボーナス詳細 – ドコモ



Z5 Premium(SO-03H)がいきなり対象なのがアツい!

Xperia Z5 Premium(SO-03H) – ドコモオンラインショップ

今回ののりかえボーナス増額でのりかえボーナス増額で何が嬉しいって、キャンペーンと同時にXperia Z5 Premium(SO-03H)が発売されたということ。

この増額キャンペーンを使ってXperia Z5 Premium(SO-03H)を購入すると増額していない時に契約するのと比べて本体価格が10,800円もおトクになります。
MNPで購入しようと考えていた、予約していた人は激アツです。

増額キャンペーン期間中にXperia Z5 Premiumを購入すれば、機種代金71,712円、実質負担額は17,928円(747円/月)と非常におトクになります。

もちろんiPhone 6sなども対象となっています。
キャンペーンがどれぐらい安いのかわかりやすい様にauやソフトバンクのiPhone6sと比較してみてましたのでお乗り換え(MNP)を検討している人は参考にしてみて下さい。

この増額でiPhone6sだとこんなにおトクに!

auやソフトバンクと比べるといかにドコモのこのキャンペーンが安いかがわかると思います!

iPhone 6sの実質負担金比較

ドコモ au ソフトバンク
16GB 実質負担金 -11,232円
(-468円×24回)
10,800円
(450円×24回)
10,368円
(432円×24回)
64GB 実質負担金 1,728円
(72円×24回)
23,640円
(985円×24回)
23,328円
(972円×24回)
128GB 実質負担金 14,688円
(612円×24回)
36,480円
(1,520円×24回)
36,288円
(1,512円×24回)

iPhone6s(16GB)であれば機種の分割代金が毎月0円どころか、分割代金よりも月々サポートの割引金額の方が高い為、さらに-468円通信料金が安くなります。

64GBなら毎月72円で購入出来ちゃいます。128GBでも612円です!



iPhone 6s Plusの実質負担金比較

iPhone6sに比べちょっとお高いiPhone 6s Plusも同様にこんなに安く買えます。

ドコモ au ソフトバンク
16GB 実質負担金 1,728円
(72円×24回)
23,640円
(985円×24回)
23,328円
(972円×24回)
64GB 実質負担金 14,688円
(612円×24回)
36,480円
(1,520円×24回)
36,288円
(1,512円×24回)
128GB 実質負担金 27,648円
(1,152円×24回)
49,320円
(2,055円×24回)
49,248円
(2,052円×24回)


Z5 PremiumやiPhoneだけじゃない!他のAndroidスマホもキャンペーン対象!

もちろんZ5 PremiumやiPhone 6sという超目玉機種だけではなく人気が高い機種の「Xperia Z5(SO-01H)」や11月13日発売の「Xperia Z5 Compact(SO-02H)」なども増額の対象なので安心して下さい。

のりかえボーナス増額キャンペーンは2015年11月30日(月曜)までなので、もしauやソフトバンクからドコモへお乗り換え(MNP)を検討している人やXperia Z5 Premiumが欲しいという人は急いだ方がいいですよ~




< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~

【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【iPadOS 26登場】iPadのソフトウエア(iPadOS)をアップデートする方法&最新OSの新機能、対象機種まとめ

iPhone / iPad

2025年9月16日にiPadOS 26の配信がスタート。2025年のアップデートからナンバリングを統一&一新!新機能も盛りだくさん。その後のマイナーアップデートや古めの機種へのアプデも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【iPadOS 26登場】iPadのソフトウエア(iPadOS)をアップデートする方法&最新OSの新機能、対象機種まとめ

2025年9月16日にiPadOS 26の配信がスタート。2025年のアップデートからナンバリングを統一&一新!新機能も盛りだくさん。その後のマイナーアップデートや古めの機種へのアプデも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る