【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

ふるさと納税でYogibo(ヨギボー)のビーズクッションをGETする方法 – 人をダメにするソファが返礼品に登場!モデル/サイズ/カラー/寄付金額/自治体まとめ

ふるさと納税の返礼品に大人気ビーズクッション、ソファ「Yogibo(ヨギボー)」の商品が幅広いラインナップで登場!


最終更新 [2021年1月29日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ふるさと納税でYogibo(ヨギボー)のビーズクッションをゲットする方法です。

ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法

ふるさと納税の返礼品に「人をダメにするソファの黒船襲来」などと言われているYogibo(ヨギボー)のビーズクッションが登場しています。

立てた状態から腰をかけるとイスに変形したり、洗濯機で洗えたり、軽くて様々なカラーが用意されていることなどから日本でも大人気となっているビーズクッション、ソファです。

楽天ふるさと納税など寄付できる。幅広いサイズ/カラーがラインナップ!
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法

コンパクトサイズのYogibo Pyramid(ピラミッド)から大型ソファにもなるベストセラー商品のYogibo Max(マックス)やDouble(ダブル)まで、各サイズがラインナップされています。
また拡張としても利用できるYogibo Supportなども取り揃えられています。

楽天ふるさと納税やふるなびから寄付できる。ポイント還元やAmazonギフト券還元も
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法

Yogiboを返礼品として取り扱っている自治体は様々ですが、楽天ふるさと納税やふるなびなどで取り扱われているので、Yogiboのソファだけじゃなく楽天ポイントやAmazonギフト券がもらえたりしておトクです。
ポイントやギフト券での還元率は、寄付する人の環境によって変わってくるのでよりおトクなサイトを選択することをオススメします。

おうち時間が長くなっている昨今にピッタリな返礼品だと思います。
ソファ、ビーズクッションの購入を検討していた人は、ふるさと納税の返礼品としてYogiboをもらうというのも検討してみてください。

この記事では、ふるさと納税でYogibo(ヨギボー)のビーズクッションをゲットする方法&登場しているモデルまとめを紹介します。

関連記事:【最新版】オススメのふるさと納税方法まとめ&サービス、返礼品など



【ふるさと納税】Yogiboのビーズクッションをゲットする方法。返礼品として登場しているヨギボーのアイテム&自治体まとめ

Yogibo Pyramid(ピラミッド)

【47,000円】大阪府岸和田市
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法
返礼品 Yogibo Pyramid(ピラミッド)
寄付金額 47,000円
自治体 大阪府岸和田市
受付サイト 【楽天ポイント還元】楽天ふるさと納税

約65cm×約75cm×約2.7kgと最小サイズとなる「Yogibo Pyramid(ピラミッド)」です。
全17カラーが用意されています。

大阪府岸和田市がふるさと納税の返礼品として用意しており、寄付金額は47,000円となっています。
ふるさと納税に登場しているYogiboシリーズでは最安値の金額となります。

■詳細はこちら
【楽天ふるさと納税】Yogibo Pyramid(ピラミッド)一覧



Yogibo Support(サポート)

【51,000円】大阪府岸和田市
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法
返礼品 Yogibo Support(サポート)
寄付金額 51,000円
自治体 大阪府岸和田市
受付サイト 【楽天ポイント還元】楽天ふるさと納税

約90cm×約70cm×約2.5kgというサイズの「Yogibo Support(サポート)」です。
商品名通り、サポートするタイプのクッションで他のYogiboソファシリーズと組み合わせて使うこともできます。
全17カラーが用意されています。

大阪府岸和田市がふるさと納税の返礼品として用意しており、寄付金額は51,000円となっています。

■詳細はこちら
【楽天ふるさと納税】Yogibo Support(サポート)一覧



Yogibo Roll Max(ロールマックス)

【55,000円】兵庫県加東市
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法
返礼品 Roll Max(ロールマックス)
寄付金額 55,000円
自治体 兵庫県加東市
受付サイト 【Amazonギフト券還元】ふるなび
【楽天ポイント還元】楽天ふるさと納税

約165cm×約25cm×約2.5kgのフルサイズの抱き枕「Yogibo Roll Max(ロールマックス)」です。
他のYogiboソファシリーズと組み合わせて背もたれとして使うこともできます。
全17カラーが用意されています。

兵庫県加東市がふるさと納税の返礼品として用意しており、寄付金額は55,000円となっています。

■詳細はこちら
【ふるなび】Yogibo Roll Max(ロールマックス)一覧
【楽天ふるさと納税】Yogibo Roll Max(ロールマックス)一覧



Yogibo Caterpiller Roll Long(キャタプラーロールロング)

【55,000円】奈良県大和高田市
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法
返礼品 Yogibo Caterpiller Roll Long(キャタプラーロールロング)
寄付金額 55,000円
自治体 奈良県大和高田市
受付サイト 【楽天ポイント還元】楽天ふるさと納税

約240cm×約20cm×約2.0kgというサイズの「Yogibo Caterpiller Roll Long(キャタプラーロールロング)」です。
Yogibo MaxやYogibo Midiのビーズソファと組み合わせて、背もたれと肘置きとして利用したり、S字に曲げてソファに乗せて背もたれとして利用できる拡張モデルです。

奈良県大和高田市がふるさと納税の返礼品として用意しており、寄付金額は55,000円となっています。

■詳細はこちら
【楽天ふるさと納税】Yogibo Caterpiller Roll Long(キャタプラーロールロング)一覧



Yogibo Mini(ミニ)

【58,000円】兵庫県加東市
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法
返礼品 Yogibo Mini(ミニ)
寄付金額 58,000円
自治体 兵庫県加東市
受付サイト 【Amazonギフト券還元】ふるなび
【楽天ポイント還元】楽天ふるさと納税

約95cm×約65cm×約4.5kgの一人用のチェアやソファになる「Yogibo Mini(ミニ)」です。
全17カラーが用意されています。

兵庫県加東市がふるさと納税の返礼品として用意しており、寄付金額は58,000円となっています。

■詳細はこちら
【ふるなび】Yogibo Mini(ミニ)一覧
【楽天ふるさと納税】Yogibo Mini(ミニ)一覧



Yogibo Bubble(バブル)

【66,000円】奈良県大和高田市
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法
返礼品 Yogibo Bubble(バブル)
寄付金額 66,000円
自治体 奈良県大和高田市
受付サイト 【楽天ポイント還元】楽天ふるさと納税

約75cm×約70cm×約5.0kgのオットマンとしても利用できる子どもにぴったりサイズの「Yogibo Bubble(バブル)」です。
ツートンカラーが特徴のYogiboで全4種類が用意されています。

奈良県大和高田市がふるさと納税の返礼品として用意しており、寄付金額は66,000円となっています。

■詳細はこちら
【楽天ふるさと納税】Yogibo Bubble(バブル)一覧



Yogibo Lounger(ラウンジャー)

【73,000円】兵庫県加東市
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法
返礼品 Yogibo Lounger(ラウンジャー)
寄付金額 73,000円
自治体 兵庫県加東市
受付サイト 【Amazonギフト券還元】ふるなび
【楽天ポイント還元】楽天ふるさと納税

約75cm×約75cm×約5.0kgというサイズでゲームや読書、映画鑑賞などに没頭できるソファ「Yogibo Lounger(ラウンジャー)」です。
全17カラーが用意されています。

兵庫県加東市がふるさと納税の返礼品として用意しており、寄付金額は73,000円となっています。

■詳細はこちら
【ふるなび】Yogibo Lounger(ラウンジャー)一覧
【楽天ふるさと納税】Yogibo Lounger(ラウンジャー)



Yogibo pod(ポッド)

【95,000円】兵庫県加東市
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法
返礼品 Yogibo pod(ポッド)
寄付金額 95,000円
自治体 兵庫県加東市
受付サイト 【Amazonギフト券還元】ふるなび
【楽天ポイント還元】楽天ふるさと納税

約85cm×約95cm×約7.0kgというサイズでどこから座っても丸くフィットする水滴のような形のソファ「Yogibo pod(ポッド)」です。
このモデルには、先端に持ち手もついています。
全17カラーが用意されています。

兵庫県加東市がふるさと納税の返礼品として用意しており、寄付金額は95,000円となっています。

■詳細はこちら
【ふるなび】Yogibo pod(ポッド)一覧
【楽天ふるさと納税】Yogibo pod(ポッド)一覧



Yogibo Midi(ミディ)

【95,000円】奈良県大和高田市
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法
返礼品 Yogibo Midi(ミディ)
寄付金額 95,000円
自治体 奈良県大和高田市
受付サイト 【楽天ポイント還元】楽天ふるさと納税

約135cm×約65cm×約6.0kgという大型サイズでチェアや2人掛けソファにもなる「Yogibo Midi(ミディ)」です。
全17カラーがラインナップされています。

奈良県大和高田市がふるさと納税の返礼品として用意しており、寄付金額は95,000円となっています。

■詳細はこちら
【楽天ふるさと納税】Yogibo Midi(ミディ)一覧



Yogibo Short(ショート)

【95,000円】福岡県宮若市
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法
返礼品 Yogibo Short(ショート)
寄付金額 95,000円
自治体 福岡県宮若市
受付サイト 【楽天ポイント還元】楽天ふるさと納税

約135cm×約60cm×約6.0kgという大型サイズで細身の「Yogibo Short(ショート)」です。
ヨギボーは「丁度いいサイズ」と呼んでいるモデルです。
全17カラーがラインナップされています。

福岡県宮若市がふるさと納税の返礼品として用意しており、寄付金額は先述したYogibo Midi(ミディ)と同じ95,000円となっています。

■詳細はこちら
【楽天ふるさと納税】Yogibo Short(ショート)一覧



Yogibo Max(マックス)

【110,000円】大阪府岸和田市
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法
返礼品 Yogibo Max(マックス)
寄付金額 110,000円
自治体 大阪府岸和田市
受付サイト 【楽天ポイント還元】楽天ふるさと納税

約170cm×約65cm×約7.7kgとヨギボーのビーズクッションの中でも特大サイズの「Yogibo Max(マックス)」です。
ソファだけじゃなく、イスやベッドとしても利用できるサイズでヨギボーのNo,1ベストセラー商品となっています。
全17カラーが用意されています。

大阪府岸和田市がふるさと納税の返礼品として用意しており、寄付金額は110,000円となっています。

■詳細はこちら
【楽天ふるさと納税】Yogibo Max(マックス)一覧



Yogibo Double(ダブル)

【220,000円】兵庫県加東市
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法
返礼品 Yogibo Double(ダブル)
寄付金額 220,000円
自治体 兵庫県加東市
受付サイト 【Amazonギフト券還元】ふるなび
【楽天ポイント還元】楽天ふるさと納税

Yogibo Maxを2つ大きなカバーで包んだ約170cm×約140cm×約17.0kgというヨギボーシリーズ最大の「Yogibo Double(ダブル)」です。
2人以上で使うことが想定されるソファです。
こちらも全17カラーのラインナップとなっています。

兵庫県加東市がふるさと納税の返礼品として用意しており、寄付金額は220,000円となっています。
ふるさと納税に登場しているYogiboシリーズの中で最高値となります。

■詳細はこちら
【ふるなび】Yogibo Double(ダブル)
【楽天ふるさと納税】Yogibo Double(ダブル)



超多彩なYogiboのビーズクッション、ソファがラインナップされているふるさと納税

モデルによって寄付する自治体、サイトが違うのでご注意を

寄付金額はYogibo Pyramidの47,000円~
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法

ふるさと納税の返礼品として用意されているYogiboのビーズクッション、ソファはこんな感じです。
様々な自治体で、各モデルが取り扱われており、カラーも豊富です。

寄付金額が一番低いものは、Yogibo Pyramidの47,000円となっています。
逆に高いのは、最大サイズのYogibo Max(マックス)×2となるYogibo Double(ダブル)の220,000円となっています。

寄付するなら楽天ふるさと納税orふるなびがおトク
ふるさと納税「Yogibo(ヨギボー)ビーズクッション」をゲットする方法

ふるさと納税でYogiboをもらうのであれば、ふるさと納税サイト「楽天ふるさと納税」または「ふるなび」を利用することをオススメします。

楽天ふるさと納税は、SPUや買い回りなどのキャンペーンを利用することで楽天スーパーポイントが大幅還元されます。
ふるなびは、寄付金額に応じたAmazonギフト券がもらえます。

どちらのサイトを利用した方がおトクになるか?は、寄付する人の環境によって異なります。
少しでも還元率が高い方のサイトを経由して寄付することをオススメします。


他にもAmazonギフト券がもらえるふるさと納税サイトあり

時期によってはAmazonギフト券大幅増量も

また今回紹介しているふるさと納税サイト以外にも寄付すると寄付金額に応じたAmazonギフト券がもらえるサイトもあります。
Yogiboシリーズ以外の返礼品をもらおうと考えている人はあわせてチェックしてみてください。

関連記事:闇ふるさと納税?ふるさと納税で返礼品とは別にAmazonギフト券を貰う方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る