楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

『dポイント スーパー還元プログラム』でおトクにd払い&iDで支払いする方法 – ドコモユーザー以外もOK!最大+7%還元になるけど条件が…

5月10日以降は改悪…「dポイント スーパー還元プログラム」参加しておいて損はなし。要エントリーなのでご注意を


最終更新 [2021年3月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモの「dポイント スーパー還元プログラム」に参加してd払い、dカードのiD払いの還元率を最大+7%にアップする方法です。

dポイント スーパー還元プログラム

[2021年3月28日更新]
2021年7月9日をもって「dポイント スーパー還元プログラム」が終了すると案内されています。。
ポイントの最終進呈日は2021年8月31日となります。
「今後は幅広いお客さまにお得を実感していただける魅力ある特典の提供を検討してまいります」とのことです。。
「dポイント スーパー還元プログラム」の終了について ~幅広いお客さまにお得を実感していただける特典を今後検討~

[2020年5月10日更新]
2020年5月10日よりdポイントスーパー還元プログラムの条件がガッツリ変更されています。
還元されるdポイントに上限が設けられている他、ポイントアップとなる対象項目が変更されおり、ハードルが上がっています。
正直、改悪だと思います。。

[2019年6月10日更新]
プログラムがスタートしています。
キャンペーンページにアクセスすれば自分のdアカウントの還元率を確認することができます。

[5月23日更新]
事前エントリー受付が開始されています。

ドコモが2019年6月10日(月)から「dポイント スーパー還元プログラム」を開始します。

このプログラムは、QR/バーコード支払いのd払いとdカードのiDを利用すると、通常ポイントに加えて最大で+7%が還元されるというものです。
よくある期間限定のキャンペーンではなく、6月10日以降ずっと実施されるプログラムとなっています。

ドコモユーザー以外も対象。常時開催も要エントリーなのでご注意を

ドコモユーザーの方が契約内容によっては優遇されますが、ドコモ回線の契約がなくてもdポイントを利用している人(dポイントクラブ会員)も対象となるプログラムです。

この記事では、dポイント スーパー還元プログラムの参加方法や対象となる支払い&店舗、還元率がアップする条件や内容を紹介しています。
常時実施されるものですが、エントリー必須なので対象の方はお忘れなく!


【最大+7%還元!!】ドコモ「dポイント スーパー還元プログラム」でd払い&iD払いをおトクに利用する方法

プログラムの概要、参加条件など

2020年5月10日以降
dポイント スーパー還元プログラム
プログラム名 dポイント スーパー還元プログラム
日時 開催日時:2019年6月10日(月)0:00~期間未定
エントリー開始日:2019年5月22日(水)~
※2020年5月10日より条件変更
特典 支払い時のdポイント還元が最大で+7%
対象者 dポイントクラブ会員の人(ビジネスは対象外)
対象となる買い物 d払い(QR/バーコード支払い)
dカードのiD支払い
※d払いの支払いがクレジットカードの場合は、dカードのみがポイント還元対象となる
ポイント付与上限 15,000円/月(毎月10日~9日)
注意点 dポイント利用分は対象外
dカードプリペイドでの支払いは対象外
還元されるdポイントは期間用途限定ポイント
エントリーページ https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen/index.html

還元率が通常ポイント+最大で+7%となる「dポイント スーパー還元プログラム」の内容はこんな感じ。
期間が定まっていない常時開催されるプログラムなので還元率アップの対象となるユーザーは特に何も考えずにd払いやdカードのiD払いで支払えば、おトクな買い物ができるというのが嬉しいプログラムです。

d払い利用時にdポイントを利用した場合は、ポイント分は還元に含まれないのでご注意を。

対象となる支払い方法と対象店舗

①QR/バーコード支払いの「d払い」
dポイント スーパー還元プログラム

プログラムの対象となる支払いの1つ目がスマホ上にQR/バーコードを表示させてレジで読み取ってもらって支払う「d払い」です。
d払いで利用した分の金額の支払い方法はクレジットカードが基本ですが、ドコモユーザーであれば携帯電話合算料金を設定することもできます。
※d払いの支払いがクレジットカードの場合は、dカードのみがポイント還元対象となります。

dポイント スーパー還元プログラム

スマホを使ってお店でd払いで支払いする方法は↓の記事に詳しくまとめています。
d払いが利用できる店舗は、公式サイトをチェックしてみてください。

[関連記事とリンク]
ドコモの『d払い』でバーコード(QR)支払いする方法
d払いが使えるお店一覧


②dカードのiD払い
dポイント スーパー還元プログラム

2つ目の対象支払い方法は「dカードのiD支払い」です。
dカードをスマホのiDアプリややiD専用カードに登録してiD支払いすることでdポイント スーパー還元プログラムの還元率アップの対象となります。
クレジットカード自体での支払いは対象外となるのでご注意を。

dポイント スーパー還元プログラム

dカードはiPhoneであればApple Pay、Androidであればおサイフケータイ×iDアプリを利用することでスマホでiDとして利用できます。
d払いは対応していないセブンイレブンなどでも利用できて、最大で+7%還元の対象となります。

dカードのiD登録は、やっとPixel 3などSIMフリーAndroidスマホでも利用できるようになりました。
スマホにdカードをiDとして登録する方法は↓の記事をチェックしてみてください。
iD払いが利用できる店舗は、公式サイトをチェックしてみてください。

[関連記事とリンク]
【dカード】SIMフリーAndroidに「iD」として登録する方法
dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ
iD払いが使えるお店一覧


【最大+7%】還元率をアップさせることができる対象サービス、条件

dポイント スーパー還元プログラム
対象サービス 条件 還元率アップ
dポイントプログラムステージ dポイントクラブの会員ステージ(当月分)がプラチナステージ +1%
dポイントをためた回数 前月のdポイントをためた回数の合計で判定する 50~99回/月:+0.5%
100回以上/月:+1%
dカードでドコモ料金支払い ドコモの携帯電話利用料金orドコモ光回線の支払いがdカード(先月末時点) +1%
ネットのお店のお買物 ①d払いネットでお買物
②ドコモ払いでお買物
③SPモードコンテンツ決済での買物
④dマーケット等(月額・都度課金)
これら4つの買い物の合計金額で判定
20,000~49,999円/月:+1%
50,000円以上/月:+2%
dカード請求額 前月のdカード請求額(毎月10日の確定請求額)で判定 100,000~199,999円:+1%
200,000円以上:+2%
合計 上記全てを満たす場合 +7%(最大)

2020年5月10日以降の還元率アップの条件は↑となっています。
DAZN for docomoやDisney DELUXE契約で1%だった個別条件はなくなっており、「dポイントをためた回数」「dカード請求額」など利用状況に応じて還元率が変化するようになっています。
「最大+7%」はなかなかレベルが高いと思います。。

ただ、dポイント スーパー還元プログラムがあるから、還元率アップのために対象のサービスを契約、利用するというのはヤメておきましょう。

デメリットはない「dポイント スーパー還元プログラム」

d払い、dカードのiD払いを利用する人は絶対エントリーを

還元率がアップしないという人もエントリーだけしておくことをオススメします
dポイント スーパー還元プログラム

「dポイント スーパー還元プログラム」の内容はこんな感じです。
2020年5月10日からの改悪で最大の+7%になる人は以前よりもさらに少なくなると思いますが、何かしらを契約していた李、ドコモの長期回線を持っているユーザーなどであれば特に何もしなくてもd払いやdカードのiD払いでの還元率がアップします。

長期的に続くプログラムなので還元率アップ条件を満たしてないユーザーでも、今後サービスを利用したり、長期回線になったりする可能性もあるので参加しておいて損はないと思います。
こんなプログラムでも要エントリーなのでお忘れなく!

[関連記事とリンク]
dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ
dポイント スーパー還元プログラムのエントリーはコチラ


dポイント スーパー還元プログラムを利用するならdカードがおトク!

dポイント スーパー還元プログラムをフル利用したいのであればdカードがオススメです。

というか、改悪によりdカードがないと還元率アップが難しいです…


dカード GOLDであれば



dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ



【過去】以前のdポイントスーパー還元プログラムの条件など

2020年5月9日までのポイントアップ条件

プログラム名 dポイント スーパー還元プログラム
日時 開催日時:2019年6月10日(月)0:00~機関未定
エントリー開始日:2019年5月22日(水)~
特典 支払い時のdポイント還元が最大で+7%
対象者 dポイントクラブ会員の人(ビジネスは対象外)
対象となる買い物 d払い(QR/バーコード支払い)
dカードのiD支払い
注意点 dポイント利用分は対象外
dカードプリペイドでの支払いは対象外
還元されるdポイントは期間用途限定ポイント
エントリーページ https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen/index.html

対象サービス 条件 還元率アップ
dポイントプログラムステージ dポイントクラブの会員ステージ(当月分)がプラチナステージ +1%
dカードでドコモ料金支払い ドコモの携帯電話利用料金orドコモ光回線の支払いがdカード(先月末時点) +1%
dマーケットの月額サービス利用 dTV
dTVチャンネル
dマガジン
dヒッツ
dフォト
dアニメストア
dグルメ
dヘルスケア
dキッズ
dエンジョイパス
dジョブ スマホワーク
dミュージック
ひかりTV for docomo
上記いずれかの契約または都度課金サービスの利用(先月末時点)
+2%
いちおしパック コンテンツやアプリ、クーポンなどがある「いちおしパック」を契約(先月末時点) +1%
DAZN for docomo スポーツ見放題の「DAZN for docomo」を契約(先月末時点) +1%
Disney DELUXE ドコモとディズニーが提供する「Disney DELUXE」を契約(先月末時点) +1%
合計 上記全てを満たす場合 +7%(最大)

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

ニュース

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る