楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

dポイントでSuica/PASMOをチャージする方法 – iPhoneのApple Payのd払いタッチ経由でチャージしてみた。期間用途限定ポイントも利用OK

Apple Payに登録したd払いを使えば、モバイルSuica/PASMOにdポイントでチャージできる!期間用途限定ポイントもチャージできた


最終更新 [2024年3月29日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneのApple Payのd払いタッチを利用してdポイントからモバイルSuica/PASMOにチャージする方法です。
期間用途限定のdポイントでもチャージできることを確認しました。

【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

dポイントからSuica/PASMO残高をチャージする方法を紹介します。

今回は、iPhoneのApple Payに登録したd払いタッチを利用したチャージ手順となります。
※Apple Payに登録済のSuica/PASMOどちらでもチャージできることを確認しました。多分、その他のApple Payに対応している交通系IC(ICOCAとか)でも同じ手順でチャージできると思います。

iPhoneだければ、かなり簡単に期間用途限定ポイントを含むdポイントをSuica/PASMO残高に交換することができます。
利用期限が近くなったものや使い道があまりないと感じているdポイントがある人にオススメです。

実際に自分のdポイント(期間用途限定を含む)を使ってSuicaおよびPASMO両方にチャージしてみました。

この記事では、iPhoneのApple Payに登録したd払いタッチを使って、期間用途限定を含むdポイントをSuica/PASMO残高にチャージする方法を紹介します。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを利用してdポイントからSuica/PASMO残高にチャージする方法

期間用途限定を含むdポイントでもチャージできることを確認

Apple Payに設定したd払いタッチ

先述している通り、期間用途限定のdポイントでもチャージできます。
期限が切れるまでに使い切る予定がない、dポイントで買いたいものがない…という人はSuicaやPASMOの残高にしておけば有効期限もなくなり、利用用途も増えると思います。

まずはiPhoneのApple Payにd払いタッチを設定

【iPhone・Apple Watch】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順

今回の手順の大前提としてiPhoneのApple Payにd払いタッチが登録されている必要があります。
まだd払いタッチを設定していない人は以下の記事を参考にd払いタッチをApple Payに設定してみてください。

関連記事:【iPhone】Apple Payにd払いタッチを設定する方法・手順


バーチャルカードのカードロックを解除しておく必要もある

カードロックが設定されていると支払い時にエラーが発生
Apple Payに設定したd払いタッチ

d払いタッチの設定が完了した後は、d払いバーチャルカードのカードロックを解除しておく必要もあります。
カードロックがオンの状態でSuica/PASMOにチャージを実行すると↑のようにエラーが表示されてチャージが実行できません。

d払いバーチャルカードのカードロックのオン⇔オフは以下の記事で手順を紹介しているので参考にしてみてください。

関連記事:【d払い】バーチャルカードの利用をロックする⇔ロックを解除する方法


ここまでの前準備が完了したら、↓の手順でdポイントをSuica/PASMOにチャージすることができます。

d払いアプリでdポイントを利用する設定に変更

ポイント利用上限も設定できる
【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

d払いアプリを起動します。

支払い設定の部分で「ポイント利用」がオフになっている場合は、オンに変更します。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

利用するdポイントの上限を設定することもできます。

オン⇔オフボタン横のプルダウンを選択します。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

ポイント利用上限数を設定します。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

今回は、期間用途限定のdポイントが108ポイント残っていたのでこれをそのままSuicaにチャージしてみました。

わかりやすいように利用上限を108ポイントに設定しています。


Apple Payのウォレットアプリでd払いを選択してSuica/PASMOにチャージ

【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

次にApple Payのウォレットアプリを起動します。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

チャージを実行するSuicaまたはPASMOを選択します。

券面が表示されたら「チャージ」を選択します。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

チャージする金額を入力して進みます。

今回は期間用途限定ポイントである108ポイント分と同じ108円をチャージしてみました。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

Apple Payのチャージ画面が表示されます。

支払い方法で「d払い」を選択し、iPhoneのサイドボタンをダブルクリックなどでチャージを実行します。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

画面下に「完了」と表示されればOKです。


【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

Suica残高に108円がチャージされました。


チャージ完了後にdポイント残高を確認
【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

チャージ完了後にd払いアプリやdポイントアプリなどを起動してポイント残高を確認します。

チャージした金額と同じ分のポイントが減っていればOKです。


↑を見れば期間用途限定ポイントがSuicaチャージに利用されていることがわかります。

同じ手順でdポイント⇒PASMOにもチャージできた

【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法 【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

環境も手順も全く同じ方法で同じくApple Payに登録しているモバイルPASMOにもチャージできることを確認しました。

用途限定で使う予定がないdポイントや期限が切れそうなポイントの延命にもなるSuicaやPASMOへのチャージ

iPhoneのApple Payだけで簡単にできるのも嬉しいポイント

【iPhone】Apple Payのd払いタッチを使ってdポイントからSuica/PASMOをチャージする方法

2024年3月29日にd払いタッチがApple Payに対応したことで、紹介した手順で超簡単にdポイントをSuicaやPASMOなどApple Payに対応した交通系ICの残高にチャージできるようになりました。

d払いタッチを設定していれば、他のクレジットカードからSuica/PASMOにチャージするのとほぼ同じとかなり簡単にチャージができます。
何度も書いていますが、期間用途限定のdポイントもチャージできるのは嬉しいポイントだと思います。

Apple Payに対応しているiPhoneさえあれば誰でも簡単に実行できるので、dポイントの使い道に困っている、dポイントよりもSuica/PASMOの方が使い勝手がいい、という人は紹介した手順でチャージを実行してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できるFUJI ROCK連動キャンペーン開催!7月28日(月)まで

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

ニュース

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう

Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

ニュース

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。

ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

ニュース

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう


Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。


ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る