iPhone 15、Plus、Pro、Pro Maxの予約最速ページまとめ&予約時に使える小ワザを紹介【Apple Store、楽天モバイル、ドコモ、au、ソフトバンク、Amazon、家電量販店、代理店、正規取扱店】

【楽天モバイルUN-LIMIT】提供中の通信エリアの確認&エリアについて問い合わせする方法 – 楽天エリア/パートナーエリア/拡大予定エリアの問い合わせができる

日々拡大中のRakuten UN-LIMITの通信エリアの確認はウェブ上からできる。また質問や要望は専用フォームから問い合わせできる


最終更新 [2020年10月7日]

当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天モバイルUN-LIMITの通信エリアの確認&エリアについて専用フォームから問い合わせする方法です。

楽天モバイルUN-LIMIT 通信エリア問い合わせ

[2020年10月7日 更新]
楽天モバイルのエリアマップで「楽天回線拡大予定エリア」を確認することができるようになっています。
通信・エリア – 楽天モバイル

第4のキャリアとなった楽天モバイル。
唯一のプラン「Rakuten UN-LIMIT」は、楽天エリアなら無制限、パートナーエリア(au網)だと月間5GBまでで通信規制後は1Mbpsで利用できます。
現在は契約から3ヵ月間、回線料金が無料で利用できるアツい特典付きです。

この楽天エリア、パートナーエリアの通信エリア範囲はウェブ上から簡単に確認できます。
また、通信エリアについての専用問い合わせフォームも用意されており、エリアについて質問・要望を送ることもできます。

この記事では、楽天モバイルUN-LIMITの通信エリアの確認方法&専用フォームからエリアについて問い合わせる方法を紹介します。


【楽天モバイル】UN-LIMITの通信エリアの確認方法&エリアについて問い合わせる方法

UN-LIMITの通信エリア(楽天エリア、パートナーエリア)をウェブ上から確認する方法

けっこう頻繁に最新の日付に更新される
楽天モバイルUN-LIMIT 通信エリア問い合わせ

https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/

まずUN-LIMITの通信エリア(楽天エリア、パートナーエリア)の確認ですが、これは↑の楽天モバイル公式ページから簡単に確認できます。
アクセスして地図を拡大または郵便番号を入力することで通信エリアを調べたい場所の状況を一発で確認できます。
けっこう頻繁にサービスエリアの日付は更新されます。

楽天モバイルUN-LIMIT 通信エリア問い合わせ

濃ピンク色で表示されている部分が無制限でデータ使い放題の「楽天エリア」、薄いピンク色で表示されている部分がau網で5GB/月利用できる「パートナーエリア」となります。

楽天回線拡大予定エリアも表示されるようになった
楽天モバイルUN-LIMIT 通信エリア問い合わせ

また楽天回線拡大予定エリアも確認できるようになっています。
紫色の部分が、指定した期間内に拡大予定のエリアとなります。

ただ楽天エリアとマップ上に表示されていても実際はパートナーエリアの場所も。。
楽天モバイルUN-LIMIT 通信エリア問い合わせ

ただこのエリアマップはあくまでも目安なのかはわかりませんが、濃ピンク色で表示されている楽天エリアの場所でも実際に行って通信してみるとパートナーエリアで通信しているということが多々あります。

様々な場所でチェックしてみましたが、マップ上では思いっきり楽天エリアなのに実際に通信してみるとパートナーエリアという場所を何度も体験しました。。


楽天モバイルUN-LIMITのSIMを挿したスマホで現在通信しているエリアを確認する方法は↓の記事に詳しく書いているので参考にしてみてください。

関連記事:【楽天モバイル】UN-LIMITの現在の通信が「楽天エリア」なのか「パートナーエリア」なのかを見分ける方法


UN-LIMITの通信エリアについて楽天モバイルに問い合わせる方法

楽天モバイルUN-LIMIT 通信エリア問い合わせ

https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html

通信エリアに対しての問い合わせは↑から行うことができます。
「通信・エリアに関するお問い合わせ・ご要望がございましたらお気軽にお問い合わせください。」と記載されています。

問い合わせ種別では「エリアの確認」「電波改善要望」が選択できます。
気になる場所の住所や詳細情報を選んで問い合わせすることができます。

もうちょっと楽天エリアを拡大してくれるとマジで嬉しい楽天モバイルUN-LIMIT

自宅がマップ上では楽天エリア内なのに電波が入らない、パートナーエリアで通信している…などの人は問い合わせしてみるといいかも

回線料金無料&ポイント大還元で契約できるので文句はいいづらいけど…
楽天モバイルUN-LIMIT 通信エリア問い合わせ

楽天モバイルUN-LIMITは、新規契約から3ヵ月は回線料金が無料&契約時およびスマホ同時購入時には楽天ポイント大還元など相変わらず大判振る舞い中です。
なので通信エリアに文句はいいづらい気もします。

ただエリアマップでは楽天エリアになっているのに実際はパートナーエリアで通信している、そもそも電波を掴まないなど問い合わせてみたいこともあると思います。

楽天モバイルは、エリアについては↑で紹介した専用のフォームから問い合わせることができるので、通信エリアに対して質問や要望がある人は専用フォームから問い合わせてみるのもアリだと思います。
また、プランや支払いなどその他の問い合わせに関しては、電話窓口なども用意されています。

関連記事:【電話番号あり】楽天モバイル(UN-LIMIT)に問い合わせる方法



楽天カードを契約すると5,000ポイントプレゼント!

楽天カードを契約すると5,000ポイントプレゼント!

楽天カード

現在、楽天カードを申し込みすると楽天ポイントが5,000ポイントがもらえます。

新規入会特典として2,000ポイント(通常ポイント)が、カード利用特典として3,000ポイント(期間限定ポイント)がもらえます。

楽天モバイル利用料金の支払いに楽天カード使用すると1%分の楽天ポイントが貯まるので、楽天カードで月額料金をお支払いするのおすすめします。


リンク

>>> 楽天カード <<<



>>> Rakuten Turbo <<<


>>> 楽天ひかり <<<


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【10月15日まで半額!!】Amazon『Fire TV Stick / 4K / 4K Max』『Fire TV Cube』をおトクに購入する方法、セール/キャンペーンまとめ

キャンペーン

本家AmazonがFire TV Stick 4K Maxの半額セールを開催中!その他、Fire TV Stickシリーズのキャンペーン、割引販売情報まとめ

【10月版】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2023年10月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円引きになるクーポンを配布中!対象者限定みたいのでまずは取得できるかをチェック!

【2万円相当還元!!】LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ – ミニプラン12ヵ月実質無料など

携帯電話

LINEMOでミニプランが実質12カ月間無料、スマホプランなら「LINEMO 秋の大感謝祭」でPayPayポイント最大20,000円相当還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

携帯電話

7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS

キーワード:Rakuten UN-LIMIT , エリア , 問い合わせ , 楽天モバイル , 楽天モバイルUN-LIMIT ,


新着ニュース&記事

AppleがiOS 17.0.3、iPadOS 17.0.3アップデート配信を開始。iPhone 15 Pro / Pro Maxの発熱問題に対応【2023年10月5日】

ニュース

Appleが2023年10月5日にマイナーアップデートを配信。iOS 17.0.3はiPhone(特にiPhone 15 Proシリーズ)が異常に発熱する問題を修正、その他バグ修正やセキュリティ向上も

LINEとYahoo!JAPAN IDの連携を解除する方法 – 違うアカウントと紐づける時などに

webサービス

様々な機能が使えたり特典がもらえるYahoo!JAPAN IDとLINEアカウントの連携。連携しておいてデメリットはないけど、違うアカウントに紐づける時などは一度解除する必要あり

「Google Pixel 8 / Pro」の価格、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやキャリアでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google AIとPixel史上最高性能のカメラを備えた「Google Pixel 8」「Google Pixel 8 Pro」が2023年10月12日に発売!10月5日より予約受付開始。価格はPixel 8が112,900円~、Pixel 8 Proは159,900円~。

【5のつく日】Yahoo!ショッピングでおトクにお買い物する方法 – 商品券+4%還元条件などまとめ。クーポンも登場

キャンペーン

Yahoo!ショッピングは『5』のつく日に「5のつく日キャンペーン」でヤフーショッピング商品券+4%還元とおトクに買い物ができる。ただし条件が変更に…

【iPadOS 17.0.3登場】iPadのソフトウエア(iPadOS)をアップデートする方法

iPhone / iPad

2023年9月27日にiPadにiPadOS 17.0.2が配信開始。iPadOS 17.0からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目の使い方

【10月版】最大6ヵ月無料!Yahoo!プレミアムに無料で登録する方法 – さらにYahooショッピングで使える割引クーポンやPayPayポイントがもらえる特典も

Yahooプレミアムが対象者限定で最大6ヵ月無料!さらにPayPayポイントやクーポンがもらえることも!対象かどうかはアクセスしてチェックしてみて


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【楽天モバイル】2回線目でもRakuten Hand 5Gが一括1円で買えたお話。複数回線でも割引対象となるキャンペーンの条件/詳細まとめ – おトクに購入する方法

楽天モバイルがRakuten Hand 5Gを一括1円で販売するキャンペーンを開催中!すでにRakuten UN-LIMITを契約中でも一括1円で買えた!細かい条件には注意


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【10月版】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2023年10月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円引きになるクーポンを配布中!対象者限定みたいのでまずは取得できるかをチェック!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

AppleがiOS 17.0.3、iPadOS 17.0.3アップデート配信を開始。iPhone 15 Pro / Pro Maxの発熱問題に対応【2023年10月5日】

Appleが2023年10月5日にマイナーアップデートを配信。iOS 17.0.3はiPhone(特にiPhone 15 Proシリーズ)が異常に発熱する問題を修正、その他バグ修正やセキュリティ向上も


LINEとYahoo!JAPAN IDの連携を解除する方法 – 違うアカウントと紐づける時などに

様々な機能が使えたり特典がもらえるYahoo!JAPAN IDとLINEアカウントの連携。連携しておいてデメリットはないけど、違うアカウントに紐づける時などは一度解除する必要あり


「Google Pixel 8 / Pro」の価格、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやキャリアでおトクに購入する方法

Google AIとPixel史上最高性能のカメラを備えた「Google Pixel 8」「Google Pixel 8 Pro」が2023年10月12日に発売!10月5日より予約受付開始。価格はPixel 8が112,900円~、Pixel 8 Proは159,900円~。


【5のつく日】Yahoo!ショッピングでおトクにお買い物する方法 – 商品券+4%還元条件などまとめ。クーポンも登場

Yahoo!ショッピングは『5』のつく日に「5のつく日キャンペーン」でヤフーショッピング商品券+4%還元とおトクに買い物ができる。ただし条件が変更に…


【iPadOS 17.0.3登場】iPadのソフトウエア(iPadOS)をアップデートする方法

2023年9月27日にiPadにiPadOS 17.0.2が配信開始。iPadOS 17.0からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,000ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!楽天ポイント1,000ポイントもらえる。最強プランも対象


【抽選販売受付中】AmazonのSIMフリーiPhoneの招待販売制に参加する方法 – 招待メールをリクエストする手順。iPhone 14 Proなど抽選対象モデルは?

Amazonで取り扱いされているSIMフリーiPhoneの販売が招待制に!抽選形式なので期限内に招待メールをリクエストしておけば買えるかも!?


【10月版】ソースネクストの割引クーポンまとめ – 製品別の現在配布中クーポンをまとめてみた。おトクに買い物する方法

Dropboxや1Password、ZEROセキュリティなどのソフト、ポケトークなどデバイスも取り扱うソースネクストで利用できる製品別割引クーポンをまとめてみた


【10月版】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2023年10月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円引きになるクーポンを配布中!対象者限定みたいのでまずは取得できるかをチェック!


【10月版】ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などでおトクに契約する方法

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る