楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【ドコモ&ahamo】eSIMを物理SIMに切り替える方法 – eSIM⇒SIMカードに戻す手順と注意点

eSIMに対応したドコモとahamo。一度eSIMに切り替えた回線を再度物理SIMカードに戻す場合は?


最終更新 [2021年9月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモ&ahamoの回線のSIMをeSIMから物理SIMカードに切り替える方法です。

ドコモ、ahamo eSIMから物理SIMカードに切り替え

2021年9月8日からついにeSIMに対応したドコモ&ahamo
ドコモは、ギガプランの他、docomo with割引が適用されたシャアパックなど旧プランでもeSIMを利用することができます。

そんなドコモとahamoのeSIMですが、eSIM⇒物理SIMカードってどうやるの?という疑問が。
eSIMの新規契約や既存回線の物理SIMをeSIMに切り替えるのはオンラインで即できますが、逆の場合は一切案内がされていません。
ということで、ドコモ&ahamo回線でeSIMから物理SIMカードに切り替える(戻す)手順を調べてみました。

この記事では、ドコモ&ahamoのeSIM⇒物理SIMカードに切り替える方法や注意点を紹介します。


【ドコモ&ahamo】eSIM⇒物理SIMカードに切り替える方法

最初に。物理SIMカード⇒eSIMの切り替えはオンラインでやれば無料

ドコモ、ahamo eSIMから物理SIMカードに切り替え

まず最初にですが、既存回線のドコモおよびahamoのSIMを物理SIMカードからeSIMに切り替える場合は、オンライン上で手続きすることで手数料無料で切り替えできます。
手続きから開通まで即終了して簡単に物理SIMカードをeSIM化して利用開始することができます。

ドコモ・ahamoの物理SIM⇒eSIM切り替えは実際に↓の記事で行って手順を紹介しているのでチェックしてみてください。

■関連記事
【ドコモ】旧プランも対象!物理SIMカードからeSIMに切り替える方法
【ahamo】物理SIMカードからeSIMに切り替える方法

■手続きページ
【手数料無料】ドコモオンラインショップでSIM交換


では、eSIM非対応端末に機種変更した場合などにeSIMを物理SIMカードに戻す場合はどうするの?というのを紹介します。

ドコモもahamoもeSIM⇒物理SIMカードの切り替え(戻す)は有料対応となる。。オンラインでは切り替えできない

ドコモ回線の場合は、街のドコモショップで切り替え申請。要手数料
ドコモ、ahamo eSIMから物理SIMカードに切り替え

まずドコモ回線ですが、eSIM⇒物理SIMカードへの切り替えはオンラインではできません。
電話対応もしていないとのことで、切り替える場合は街のドコモショップに来店してSIMカード交換のような対応になるとのことでした。

ドコモショップでの対応なので手数料が発生となりますが、その場で物理SIMカードを受け取ることができます。

ahamo回線の場合は、サポートへ電話して切り替え申請。要手数料
ドコモ、ahamo eSIMから物理SIMカードに切り替え ドコモ、ahamo eSIMから物理SIMカードに切り替え

■ドコモインフォメーションセンター ahamo担当
電話番号:0120-087-360
対応時間:9:00~20:00

次にahamoですが、eSIM⇒物理SIMカードの切り替えはドコモ同様にオンライン操作ではできません。
↑のインフォメーションセンターに電話してオペレーターさんに切り替えをお願いする形となります。

ahamoのeSIM⇒物理SIMカードの切り替え時の手数料は2,200円(税込)となります。
物理SIMカードは、手続き後に配送となるので手元に届くまで多少時間がかかります。

ドコモもahamoもeSIMへの切り替えは簡単で手数料無料。ただ一度eSIMにすると物理SIMカードに戻るのはちょっと面倒&お金がかかる

面白半分でeSIM化すると後悔することになるかもしれないのでご注意を

ドコモ、ahamo eSIMから物理SIMカードに切り替え

ドコモ&ahamo回線のeSIMを物理SIMカードに切り替える(戻す)手順はこんな感じです。
手続き方法は違いますが、どちらもオンラインには対応しておらず、手数料を支払って手続きするということになります。

ドコモもahamoも物理SIM⇒eSIMの切り替えは、無料で簡単に行えますが、その逆はちょっとハードルが高いというか面倒だしお金もかかります。
キャリアから販売されている端末はiPhoneを除いてはeSIMに対応していない機種がほとんどなので、ドコモおよびahamoユーザーさんは面白がってeSIMに切り替えると後々後悔することもあると思います。

一度eSIMに切り替えれば物理SIMには戻らないだと、という考えもあるかもしれませんが、切り替えを検討している人は少しだけ慎重にどうぞ。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ドコモ&ahamo】eSIMを物理SIMに切り替える方法 – eSIM⇒SIMカードに戻す手順と注意点の最終更新日は2021年9月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る