Amazonのおトクなクーポン!

最終更新 [2022年2月23日]





ドコモ光のプロバイダー「GMOとくとくBB」の無料オプションであるv6プラス対応のWi-Fiルーターのレンタルの手続き方法です。

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

ドコモの携帯電話料金が安くなる「ドコモ光」
自分の家は、このドコモ光を利用しておりプロバイダーは「GMOとくとくBB」を使っています。

ちょっと前に引越しして、ドコモ光も引越し⇒これまで100Mbpsが上限だった回線が1Gbps上限になったということで回線速度が速いで有名なv6プラスが利用してみたくなりました。

ドコモ光のGMOとくとくBBには、このv6プラスに対応しているWi-Fiルーターを無料でレンタルしてくれるというオプションがあります。
v6プラスに対応しているルーターであれば、自前で購入して利用するという選択肢もありますが、とりあえずv6プラスを試してみたい、という場合は無料レンタルがオススメです。

ということで、この記事では実際に行ってみたドコモ光のGMOとくとくBBでv6プラス対応のWi-Fiルーターの無料レンタルを申し込む方法を紹介します。


【ドコモ光】GMOとくとくBBのv6プラス対応Wi-Fiルーターのレンタルに申し込む方法

GMOとくとくBBで無料でレンタルできるWi-Fiルーターは全3種類

オススメのルーターは?自分はNECのAtermを選択
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

記事作成時だとGMOとくとくBBが無料でレンタルしているWi-Fiルーターは、BUFFALO(WSR-2533DHP3)、NEC(Aterm WG2600HS2)、ELECOM(WRC-2533GST2)の3種類です。
どのルーターもスペック的にはほぼ互角で価格帯も似ている(Amazonで7,000円程度)のものでした。

正直スペックはほぼ横並びですが、個人的には信頼のおけるBUFFALOかNECの2択でした。
各販売ショップのレビューなどを参考にして最終的にNECの「Aterm WG2600HS2」を選択しました。

あくまでもレンタルなので解約時などは返却が必要。ただし37ヶ月間以上利用でレンタルは不要に

GMOとくとくBBのWi-Fiルーター無料レンタルはあくまでもレンタルです。
なので、ドコモ光を解約した場合はオプションも解約となり、Wi-Fiルーターを返却する必要があります。
ルーターを返却しなかった場合は、補償料11,000円(税込)が発生します。

ただ、返却すればOKですし、37ヶ月間以上利用した場合は返却不要となります。

無料Wi-FIルーターレンタルオプションを申し込む手順

BB naviまたはSMSメッセージから手続きできる
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

https://navi.gmobb.jp/bb/addrouter/bbroption

Wi-Fiルーターレンタルの申込手順は2通りあります。
1つ目はSMSメッセージからの手続き、2つ目はGMOとくとくBBのBB naviにログインしての手続きとなります。
今回は↑のBB naviにログインしての手続き手順で紹介します。

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

先述したWi-Fiルーター3つから1つを選択して進みます。
記事作成時だと自分が選択したNEC Aterm WG2600HS2が一番人気となっていました。

追加の有料オプションは初期設定で申し込む設定になっている。不要なら外して
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順 ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

続いてWi-Fiルーターレンタル時に申し込める有料オプション2つが表示されます。
1つ目は「インターネットセキュリティー(マカフィー)」、2つ目は「スマホ安心パック」です。

どちらも初期設定だと申しむが選択されていました。
自分はどちらも不要だったので「なし」を選択しました。

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

最終確認が表示されます。
レンタルするWi-Fiルーターの種類およびオプションの有無を確認し、連絡先メールアドレスを入力します。
ページ下部の「お申し込み」を選択するとレンタル手続き完了となります。

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

レンタル手続きの申請完了となります。
申し込んでから手元に届くまでGMOとくとくBBの7営業日と案内されています。

申請した翌々日にルーターが届いた!届いたルーターを配線すればすぐv6プラスが利用可能に

時期によって届くまでの時間は変わると思うけどかなり早かった!
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

GMOとくとくBBの公式ページにWi-Fiルーターのレンタル手続きをしてから7営業日以内に送る、と明記されていたので気長に待とうと思っていましたが、申請した翌々日には手元に届くというスピード対応でした。


また、ルーターをレンタルした場合は、特に難しい設定などを行う必要もなく、レンタルしたルーターをONU(モデム)に接続するだけで即v6プラスが利用できるようになりました(公式案内では配線後、30分程度で利用可能と記載されていました)

めちゃくちゃ簡単に爆速通信ができるv6プラスが利用できて大満足でした!

GMOとくとくBBには「おかわりルーター」という追加でWi-Fiルーターを申し込めるオプションもある

有料オプションだけど格安で追加ルーターが購入できる(返却不要)
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

ちなみにGMOとくとくBBには、さらに「おかわりルーター」という追加オプションも用意されています。
これは、無料レンタルしたWi-Fiルーターだけで家全体をカバーできなかった場合(Wi-Fiの電波が弱い場所がある等)に追加でルーターを中継器として設置することで電波強度をアップできるというものです。

こちらはレンタルではなく、3,300円(税込)という費用が発生しますが、レンタルと同じモデルのルーター(通常7,000円程度で販売)がこの価格で購入できます。
※おかわりルーター対象端末はリファービッシュ(整備品)です。

もちろんレンタルではないので返却不要です。
個人的には、この金額で中継器となるルーターが購入できるので、おかわりルーターを申し込もうと思っています。

おかわりルーターは、GMOとくとくBBお客さまセンターである0570-045-109(受付時間:平日10:00~19:00)に電話することで申込できます。
こちらは最短翌日発送となっています。

v6プラスで高速通信ができるWi-Fiルーターが無料でレンタルできるドコモ光のGMOとくとくBB

自宅のルーターがv6プラスに対応していない人は無料オプションでv6プラスを試してみることをオススメします

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

ドコモ光のプロバイダー「GMOとくとくBB」の無料オプションであるv6プラス対応のWi-Fiルーターのレンタル手順はこんな感じです。
無料レンタル分のルーターにおかわりルーターを追加しておけば3,300円という費用でかなり広い範囲までWi-Fiを飛ばすことができます。

ドコモ光を利用していて回線速度が遅い…と感じている人はv6プラスを試してみることをオススメします。
無料オプションなので、手軽に試せるので自宅の回線でドコモ光を利用している人はお試しあれ。


< この記事をシェア >






現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【250ポイントもらえる】Amazonの本の朗読サービス『Audible』に無料登録してポイントをゲットする方法

キャンペーン

7日間限定でAmazonの本読み聞かせサービス「Audible」に新規登録するだけで250ポイントがもらえるキャンペーンが開催!

ソースネクストの割引クーポンまとめ – 製品別の現在配布中クーポンをまとめてみた。おトクに買い物する方法

ショッピング

Dropboxや1Password、ZEROセキュリティなどのソフト、ポケトークなどデバイスも取り扱うソースネクストで利用できる製品別割引クーポンをまとめてみた

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【スマホ単体購入でも割引!!】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

auがオンラインショップ限定の割引キャンペーン「au Online Shop スペシャルセール」を開始。対象機種は機種変更でもかなりお買い得に!


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:GMOとくとくBB , v6プラス , ドコモ光 , ルーター , レンタル ,


同じカテゴリの記事

機種変更が対象!au・UQモバイルの「2022年末&2023初売りセール」でAndroidスマホやChromebookをおトクに購入する方法

セール

auとUQモバイルで「2022年末~2023年始セール」開催!対象のAndroidスマホ3機種が機種変更で最大16,500円割引!なぜかChromebookも割引

【2日間限定!!】激安!ジョーシンでダイソン『Dyson V8 Fluffy Extra』を超おトクに購入する方法 – 楽天スーパーSALE&PayPayモール5のつく日曜日祭も重複!

セール

9月4日&5日限定でジョーシンにてDyson V8 Fluffy Extraが価格.com最安値超えの激安販売セール開催!楽天市場店・PayPayモール店にも登場!

一括1円~!goo Simseller『在庫一掃総決算セール』でAndroid、iPhoneを超おトクに購入する方法 – OCNモバイルONEセットが激安!

セール

スマホ安売りでお馴染みのgoo Simsellerが『在庫一掃総決算セール』でかなり安くAndroidを販売中。iPhoneも対象!

イトーヨーカドーネットのブラックフライデーでおトクに買い物する方法

セール

イトーヨーカドーネットでもブラックフライデーが開催!理由ありSALEがパワーアップしていたり黒にちなんだ商品がお買い得!


新着記事

【セブンネット限定】「テディベア(灰原哀 / ジン ver.)」を予約・購入する方法 – 劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影』限定グッズ

ショッピング

セブンネットショッピング限定で劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影』限定グッズ「テディベア(灰原哀ver.)」「テディベア(ジンver.)」が発売!

【iPhone】通話中のノイズ・雑音を遮断!『声を分離』機能でクリーンな音で通話する方法 – LINE通話だけじゃなく普通の電話でも利用できるようになった

iPhone / iPad

iOS 16.4からは通話中のノイズ・周りの音を遮断して通話できる「声を分離」機能がセルラー通話でも利用可能になった。もちろんLINE通話などにも使える

【250ポイントもらえる】Amazonの本の朗読サービス『Audible』に無料登録してポイントをゲットする方法

キャンペーン

7日間限定でAmazonの本読み聞かせサービス「Audible」に新規登録するだけで250ポイントがもらえるキャンペーンが開催!

【これは欲しい!!】「明治神宮野球場メモリアルチェア」をゲットする方法 – セブンマイルプログラムオリジナル特典

生活用品

明治神宮野球場で撤去されたシート番号がそのまま残った外野座席椅子がメモリアルチェアとしてリメイクされセブンマイルプログラムの特典に登場!

『iOS 16.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

新たな21個の絵文字が追加、セルラー通話時の声の分離に対応などを含むiOS 16.4が配信開始!iPhoneをアップデートしたみんなの評判は?


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

    これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


    楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – 期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

    期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


    【違い・比較】「AirPods Pro(第1世代/第2世代)」を予約・購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、スペック、販売店などまとめ

    「AirPods Pro(第2世代)」が2022年9月23日に発売!予約は9月9日21時より受付開始!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較


    【開催中!!】激安の2ヵ月99円!Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」におトクに登録する方法 – プライム会員以外もOK

    本やコミック、雑誌が読み放題になるAmazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」が2ヵ月99円と激安で利用できる!対象者なら激アツ!


    【3月31日まで】マイナビふるさと納税でおトクに寄付する方法 – 返礼品+Amazonギフト券が必ず10%分還元される「春の応援キャンペーン」上限&条件ほぼナシ

    マイナビふるさと納税で、無条件で寄付金額の10%分のAmazonギフト券が必ずもらえる「春のふるさと納税応援キャンペーン」が3月31日まで開催中!


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【セブンネット限定】「テディベア(灰原哀 / ジン ver.)」を予約・購入する方法 – 劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影』限定グッズ

    セブンネットショッピング限定で劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影』限定グッズ「テディベア(灰原哀ver.)」「テディベア(ジンver.)」が発売!


    【iPhone】通話中のノイズ・雑音を遮断!『声を分離』機能でクリーンな音で通話する方法 – LINE通話だけじゃなく普通の電話でも利用できるようになった

    iOS 16.4からは通話中のノイズ・周りの音を遮断して通話できる「声を分離」機能がセルラー通話でも利用可能になった。もちろんLINE通話などにも使える


    【250ポイントもらえる】Amazonの本の朗読サービス『Audible』に無料登録してポイントをゲットする方法

    7日間限定でAmazonの本読み聞かせサービス「Audible」に新規登録するだけで250ポイントがもらえるキャンペーンが開催!


    【これは欲しい!!】「明治神宮野球場メモリアルチェア」をゲットする方法 – セブンマイルプログラムオリジナル特典

    明治神宮野球場で撤去されたシート番号がそのまま残った外野座席椅子がメモリアルチェアとしてリメイクされセブンマイルプログラムの特典に登場!


    『iOS 16.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

    新たな21個の絵文字が追加、セルラー通話時の声の分離に対応などを含むiOS 16.4が配信開始!iPhoneをアップデートしたみんなの評判は?


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【3月29日まで】ワイモバイル『決算セール』でスマホをおトクに購入する方法 – OPPO Reno7 A、Xperia Ace Ⅲが一括5,000円以下の特価販売中!

    ワイモバイルでOPPO Reno7 Aが4,980円、Xperia Ace Ⅲが3,980円と特価で買える『決算セール』が開催!


    【3月版】最大6ヵ月無料!Yahoo!プレミアムに無料で登録する方法 – さらにYahooショッピングで使える割引クーポンやPayPayポイントがもらえる特典も

    Yahooプレミアムが対象者限定で最大6ヵ月無料!さらにPayPayポイントやクーポンがもらえることも!対象かどうかはアクセスしてチェックしてみて


    【紹介コードあり!!】PayPayに招待コードを適用して500ポイントをゲットする方法 – キャンペーンの条件や紹介コードの確認手順など(3月31日まで)

    PayPayを始めるなら友だち紹介キャンペーンが開催されている期間に招待コードを入力しての利用開始がおトク!3月31日までは500ポイントがもらえる


    【3月版】PayPayのキャンペーン&条件まとめ – 超PayPay祭、ワクワクペイペイ、お買い得市、YLP、クーポンや地域限定etc… おトクに買い物する方法

    月替わりで開催されるPayPayのおトクなキャンペーン「ワクワクペイペイ」や「お買い得市」参加条件や今月対象のお店は?


    Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える。ahamoもOK!

    ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る