【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ドコモ光】GMOとくとくBBのWi-Fiルーターの無料レンタルを申請する方法 – v6プラス通信が使いたいのでWi-Fiルーターを借りてみた。人気のモデルは?

ドコモ光でv6プラス通信を試してみたかったのでGMOとくとくBBの無料オプションであるWi-Fiルーターレンタルに申し込んでみた


最終更新 [2022年2月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモ光のプロバイダー「GMOとくとくBB」の無料オプションであるv6プラス対応のWi-Fiルーターのレンタルの手続き方法です。

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

ドコモの携帯電話料金が安くなる「ドコモ光」
自分の家は、このドコモ光を利用しておりプロバイダーは「GMOとくとくBB」を使っています。

ちょっと前に引越しして、ドコモ光も引越し⇒これまで100Mbpsが上限だった回線が1Gbps上限になったということで回線速度が速いで有名なv6プラスが利用してみたくなりました。

ドコモ光のGMOとくとくBBには、このv6プラスに対応しているWi-Fiルーターを無料でレンタルしてくれるというオプションがあります。
v6プラスに対応しているルーターであれば、自前で購入して利用するという選択肢もありますが、とりあえずv6プラスを試してみたい、という場合は無料レンタルがオススメです。

ということで、この記事では実際に行ってみたドコモ光のGMOとくとくBBでv6プラス対応のWi-Fiルーターの無料レンタルを申し込む方法を紹介します。


【ドコモ光】GMOとくとくBBのv6プラス対応Wi-Fiルーターのレンタルに申し込む方法

GMOとくとくBBで無料でレンタルできるWi-Fiルーターは全3種類

オススメのルーターは?自分はNECのAtermを選択
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

記事作成時だとGMOとくとくBBが無料でレンタルしているWi-Fiルーターは、BUFFALO(WSR-2533DHP3)、NEC(Aterm WG2600HS2)、ELECOM(WRC-2533GST2)の3種類です。
どのルーターもスペック的にはほぼ互角で価格帯も似ている(Amazonで7,000円程度)のものでした。

正直スペックはほぼ横並びですが、個人的には信頼のおけるBUFFALOかNECの2択でした。
各販売ショップのレビューなどを参考にして最終的にNECの「Aterm WG2600HS2」を選択しました。

あくまでもレンタルなので解約時などは返却が必要。ただし37ヶ月間以上利用でレンタルは不要に

GMOとくとくBBのWi-Fiルーター無料レンタルはあくまでもレンタルです。
なので、ドコモ光を解約した場合はオプションも解約となり、Wi-Fiルーターを返却する必要があります。
ルーターを返却しなかった場合は、補償料11,000円(税込)が発生します。

ただ、返却すればOKですし、37ヶ月間以上利用した場合は返却不要となります。

無料Wi-FIルーターレンタルオプションを申し込む手順

BB naviまたはSMSメッセージから手続きできる
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

https://navi.gmobb.jp/bb/addrouter/bbroption

Wi-Fiルーターレンタルの申込手順は2通りあります。
1つ目はSMSメッセージからの手続き、2つ目はGMOとくとくBBのBB naviにログインしての手続きとなります。
今回は↑のBB naviにログインしての手続き手順で紹介します。

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

先述したWi-Fiルーター3つから1つを選択して進みます。
記事作成時だと自分が選択したNEC Aterm WG2600HS2が一番人気となっていました。

追加の有料オプションは初期設定で申し込む設定になっている。不要なら外して
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順 ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

続いてWi-Fiルーターレンタル時に申し込める有料オプション2つが表示されます。
1つ目は「インターネットセキュリティー(マカフィー)」、2つ目は「スマホ安心パック」です。

どちらも初期設定だと申しむが選択されていました。
自分はどちらも不要だったので「なし」を選択しました。

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

最終確認が表示されます。
レンタルするWi-Fiルーターの種類およびオプションの有無を確認し、連絡先メールアドレスを入力します。
ページ下部の「お申し込み」を選択するとレンタル手続き完了となります。

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

レンタル手続きの申請完了となります。
申し込んでから手元に届くまでGMOとくとくBBの7営業日と案内されています。

申請した翌々日にルーターが届いた!届いたルーターを配線すればすぐv6プラスが利用可能に

時期によって届くまでの時間は変わると思うけどかなり早かった!
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

GMOとくとくBBの公式ページにWi-Fiルーターのレンタル手続きをしてから7営業日以内に送る、と明記されていたので気長に待とうと思っていましたが、申請した翌々日には手元に届くというスピード対応でした。


また、ルーターをレンタルした場合は、特に難しい設定などを行う必要もなく、レンタルしたルーターをONU(モデム)に接続するだけで即v6プラスが利用できるようになりました(公式案内では配線後、30分程度で利用可能と記載されていました)

めちゃくちゃ簡単に爆速通信ができるv6プラスが利用できて大満足でした!

GMOとくとくBBには「おかわりルーター」という追加でWi-Fiルーターを申し込めるオプションもある

有料オプションだけど格安で追加ルーターが購入できる(返却不要)
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

ちなみにGMOとくとくBBには、さらに「おかわりルーター」という追加オプションも用意されています。
これは、無料レンタルしたWi-Fiルーターだけで家全体をカバーできなかった場合(Wi-Fiの電波が弱い場所がある等)に追加でルーターを中継器として設置することで電波強度をアップできるというものです。

こちらはレンタルではなく、3,300円(税込)という費用が発生しますが、レンタルと同じモデルのルーター(通常7,000円程度で販売)がこの価格で購入できます。
※おかわりルーター対象端末はリファービッシュ(整備品)です。

もちろんレンタルではないので返却不要です。
個人的には、この金額で中継器となるルーターが購入できるので、おかわりルーターを申し込もうと思っています。

おかわりルーターは、GMOとくとくBBお客さまセンターである0570-045-109(受付時間:平日10:00~19:00)に電話することで申込できます。
こちらは最短翌日発送となっています。

v6プラスで高速通信ができるWi-Fiルーターが無料でレンタルできるドコモ光のGMOとくとくBB

自宅のルーターがv6プラスに対応していない人は無料オプションでv6プラスを試してみることをオススメします

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

ドコモ光のプロバイダー「GMOとくとくBB」の無料オプションであるv6プラス対応のWi-Fiルーターのレンタル手順はこんな感じです。
無料レンタル分のルーターにおかわりルーターを追加しておけば3,300円という費用でかなり広い範囲までWi-Fiを飛ばすことができます。

ドコモ光を利用していて回線速度が遅い…と感じている人はv6プラスを試してみることをオススメします。
無料オプションなので、手軽に試せるので自宅の回線でドコモ光を利用している人はお試しあれ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る