ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【ドコモ光】GMOとくとくBBのWi-Fiルーターの無料レンタルを申請する方法 – v6プラス通信が使いたいのでWi-Fiルーターを借りてみた。人気のモデルは?

ドコモ光でv6プラス通信を試してみたかったのでGMOとくとくBBの無料オプションであるWi-Fiルーターレンタルに申し込んでみた


最終更新 [2022年2月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモ光のプロバイダー「GMOとくとくBB」の無料オプションであるv6プラス対応のWi-Fiルーターのレンタルの手続き方法です。

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

ドコモの携帯電話料金が安くなる「ドコモ光」
自分の家は、このドコモ光を利用しておりプロバイダーは「GMOとくとくBB」を使っています。

ちょっと前に引越しして、ドコモ光も引越し⇒これまで100Mbpsが上限だった回線が1Gbps上限になったということで回線速度が速いで有名なv6プラスが利用してみたくなりました。

ドコモ光のGMOとくとくBBには、このv6プラスに対応しているWi-Fiルーターを無料でレンタルしてくれるというオプションがあります。
v6プラスに対応しているルーターであれば、自前で購入して利用するという選択肢もありますが、とりあえずv6プラスを試してみたい、という場合は無料レンタルがオススメです。

ということで、この記事では実際に行ってみたドコモ光のGMOとくとくBBでv6プラス対応のWi-Fiルーターの無料レンタルを申し込む方法を紹介します。


【ドコモ光】GMOとくとくBBのv6プラス対応Wi-Fiルーターのレンタルに申し込む方法

GMOとくとくBBで無料でレンタルできるWi-Fiルーターは全3種類

オススメのルーターは?自分はNECのAtermを選択
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

記事作成時だとGMOとくとくBBが無料でレンタルしているWi-Fiルーターは、BUFFALO(WSR-2533DHP3)、NEC(Aterm WG2600HS2)、ELECOM(WRC-2533GST2)の3種類です。
どのルーターもスペック的にはほぼ互角で価格帯も似ている(Amazonで7,000円程度)のものでした。

正直スペックはほぼ横並びですが、個人的には信頼のおけるBUFFALOかNECの2択でした。
各販売ショップのレビューなどを参考にして最終的にNECの「Aterm WG2600HS2」を選択しました。

あくまでもレンタルなので解約時などは返却が必要。ただし37ヶ月間以上利用でレンタルは不要に

GMOとくとくBBのWi-Fiルーター無料レンタルはあくまでもレンタルです。
なので、ドコモ光を解約した場合はオプションも解約となり、Wi-Fiルーターを返却する必要があります。
ルーターを返却しなかった場合は、補償料11,000円(税込)が発生します。

ただ、返却すればOKですし、37ヶ月間以上利用した場合は返却不要となります。

無料Wi-FIルーターレンタルオプションを申し込む手順

BB naviまたはSMSメッセージから手続きできる
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

https://navi.gmobb.jp/bb/addrouter/bbroption

Wi-Fiルーターレンタルの申込手順は2通りあります。
1つ目はSMSメッセージからの手続き、2つ目はGMOとくとくBBのBB naviにログインしての手続きとなります。
今回は↑のBB naviにログインしての手続き手順で紹介します。

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

先述したWi-Fiルーター3つから1つを選択して進みます。
記事作成時だと自分が選択したNEC Aterm WG2600HS2が一番人気となっていました。

追加の有料オプションは初期設定で申し込む設定になっている。不要なら外して
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順 ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

続いてWi-Fiルーターレンタル時に申し込める有料オプション2つが表示されます。
1つ目は「インターネットセキュリティー(マカフィー)」、2つ目は「スマホ安心パック」です。

どちらも初期設定だと申しむが選択されていました。
自分はどちらも不要だったので「なし」を選択しました。

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

最終確認が表示されます。
レンタルするWi-Fiルーターの種類およびオプションの有無を確認し、連絡先メールアドレスを入力します。
ページ下部の「お申し込み」を選択するとレンタル手続き完了となります。

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

レンタル手続きの申請完了となります。
申し込んでから手元に届くまでGMOとくとくBBの7営業日と案内されています。

申請した翌々日にルーターが届いた!届いたルーターを配線すればすぐv6プラスが利用可能に

時期によって届くまでの時間は変わると思うけどかなり早かった!
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

GMOとくとくBBの公式ページにWi-Fiルーターのレンタル手続きをしてから7営業日以内に送る、と明記されていたので気長に待とうと思っていましたが、申請した翌々日には手元に届くというスピード対応でした。


また、ルーターをレンタルした場合は、特に難しい設定などを行う必要もなく、レンタルしたルーターをONU(モデム)に接続するだけで即v6プラスが利用できるようになりました(公式案内では配線後、30分程度で利用可能と記載されていました)

めちゃくちゃ簡単に爆速通信ができるv6プラスが利用できて大満足でした!

GMOとくとくBBには「おかわりルーター」という追加でWi-Fiルーターを申し込めるオプションもある

有料オプションだけど格安で追加ルーターが購入できる(返却不要)
ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

ちなみにGMOとくとくBBには、さらに「おかわりルーター」という追加オプションも用意されています。
これは、無料レンタルしたWi-Fiルーターだけで家全体をカバーできなかった場合(Wi-Fiの電波が弱い場所がある等)に追加でルーターを中継器として設置することで電波強度をアップできるというものです。

こちらはレンタルではなく、3,300円(税込)という費用が発生しますが、レンタルと同じモデルのルーター(通常7,000円程度で販売)がこの価格で購入できます。
※おかわりルーター対象端末はリファービッシュ(整備品)です。

もちろんレンタルではないので返却不要です。
個人的には、この金額で中継器となるルーターが購入できるので、おかわりルーターを申し込もうと思っています。

おかわりルーターは、GMOとくとくBBお客さまセンターである0570-045-109(受付時間:平日10:00~19:00)に電話することで申込できます。
こちらは最短翌日発送となっています。

v6プラスで高速通信ができるWi-Fiルーターが無料でレンタルできるドコモ光のGMOとくとくBB

自宅のルーターがv6プラスに対応していない人は無料オプションでv6プラスを試してみることをオススメします

ドコモ光GMOとくとくBB Wi-Fiルーター無料レンタル手順

ドコモ光のプロバイダー「GMOとくとくBB」の無料オプションであるv6プラス対応のWi-Fiルーターのレンタル手順はこんな感じです。
無料レンタル分のルーターにおかわりルーターを追加しておけば3,300円という費用でかなり広い範囲までWi-Fiを飛ばすことができます。

ドコモ光を利用していて回線速度が遅い…と感じている人はv6プラスを試してみることをオススメします。
無料オプションなので、手軽に試せるので自宅の回線でドコモ光を利用している人はお試しあれ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年3月31日まで

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る