【激熱!!】「みんなの銀行」をアプリで口座開設して現金1,000円をゲットする方法(口座開設はアプリで10分程度で可能&最短翌日入金!)

最終更新 [2019年12月2日]





ドコモ口座にセブンイレブンのセブン銀行ATMからチャージする方法です。

ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ

ドコモ口座はセブン銀行ATMからの現金チャージに対応しています。
以前は、セブンイレブンでドコモ口座に入金しようとした場合、レジで店員さんにやってもらう必要がありましたが、これからはATMだけでチャージができるので超便利です。

セブン銀行ATMを使えば、特に手間もかからずサクッとチャージできるのでオススメです。
ドコモのケータイ回線を持っていない場合は、d払いアプリもしくはドコモ口座サイトにてチャージ用の銀行口座を登録している必要があります。

実際にセブンイレブンに行ってATMからチャージをやってみたので手順を紹介します。


【ドコモ口座】セブン銀行ATMから現金チャージする方法

ドコモ口座を利用している人はd払いを使えばおトクに買い物できる

d払い
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス


ドコモ口座を利用しているのであれば、d払いを利用するのがオススメです。
もはや定番になってきていますが、d払いはコンビニやドラッグストア、スーパーなど街のお店やAmazonなどネットショップなど幅広いお店で〇%還元といったキャンペーンを多々開催します。

ドコモ回線契約者以外も利用OKです。
ドコモ口座を持っているのであればd払いアプリをセットアップしておくことをオススメします。

関連記事:『d払い』でバーコード(QR)支払いする方法 – 初期設定&キャンペーンまとめ


ドコモ口座へのATMを使った入金(チャージ)時の手数料はもちろん無料

ドコモ口座アプリが入ったスマホがあればOK。超簡単!
ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ手数料

ドコモ口座から出金するときは220円の手数料が発生しますが、入金(チャージ)は手数料無料です。
最低金額は入出金とも1,000円からとなっています。

セブン銀行ATMでチャージする手順

ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ

セブンイレブンのセブン銀行ATMに行きます。

ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ

ドコモ口座アプリを起動してチャージタブの「セブン銀行ATMから」をタップします。


ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ

最初のみ注意事項が表示されます。

以後不要であれば「次回から表示しない」にチェックを入れて進みます。


ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ

QRコードリーダーが表示されます。

この状態でセブン銀行ATMを操作します。


ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ

トップ画面左上の「スマートフォンでの取引」をタップします。

ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ

セブン銀行ATMの画面上にQRコードが表示されます。
このQRコードをスマホのドコモ口座アプリで読み込みます。

ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ

「企業番号」と書かれた4ケタの数字が表示されればOKです。

セブン銀行ATMの操作に戻ります。


ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ

スマホ上に表示された4ケタの数字(企業番号)をATMで入力します。

ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ

手数料に関する項目が表示された後、入金ができる状態になります。

ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ

セブン銀行ATMからドコモ口座に3,000円以上現金チャージすると500円がもらえるキャンペーンが開催されていたので3,000円チャージしてみました。
「確認」を押せばチャージ完了となります。

ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ

チャージ完了です。
この辺は、普通の銀行のキャッシュカードとやり方がほぼ同じです。

チャージは即反映される。アプリを開いて口座残高がチャージした分だけ増えていればOK

ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ

再度ドコモ口座アプリを開いて残高を確認します。

現金チャージした分の金額が増えていればOKです。


セブン銀行ATMからの現金チャージで〇円プレゼントといったキャンペーンなども開催されるドコモ口座。
よく行くセブンイレブンからのチャージ方法を知っていればおトクに残高を増やすことができるチャンスもあるので、d払いやドコモ口座を利用している人は覚えておくことをオススメします。

【過去】以前に行われていたドコモ口座×セブンATMのキャンペーン履歴

[2019/12/2更新]
12月2日~15日の期間でセブン銀行ATMから「d払いアプリ」または「ドコモ口座アプリ」に10,000円以上チャージすると、もれなくdポイント500ポイントがもらえる「セブン銀行×d払いアプリ チャージキャンペーン」が開催されています。さらに抽選で100名にdポイント10,000ポイントプレゼントされます。
※既存ユーザーも対象ですが、要エントリーなのでご注意を

[2019/5/13更新]
5月13日~31日の期間でセブン銀行ATMから10,000円以上チャージするともれなく500円がもらえるキャッシュバックキャンペーンが開催されています。
※既存ユーザーも対象ですが、要エントリーなのでご注意を


【12月15日まで】10,000円以上の現金チャージでもれなくdポイント500ポイントがもらえる

エントリー制なのでお忘れなく!
【12月15日まで】10,000円以上の現金チャージでもれなくdポイント500ポイントがもらえる

12月15日までセブン銀行ATMから「d払いアプリ」または「ドコモ口座アプリ」に10,000円以上の現金チャージでdポイント500ポイントがもらえる「セブン銀行×d払いアプリ チャージキャンペーン」が開催されています。さらにdポイント10,000ポイントがも抽選で100名に当たります。

【キャンペーン参加条件】
・キャンペーンエントリーが完了
・セブン銀行ATMからd払いアプリ、ドコモ口座アプリに合計10,000円以上チャージ
・ドコモのケータイ回線をお持ちでない場合、d払いアプリもしくはドコモ口座サイトにてチャージ用の銀行口座の登録が必要
※エントリーは必ずd払いもしくはドコモ口座で利用のdアカウントにて実施してください。

dポイントの付与は2020年1月31日(金)以降、順次実施されます。

チャージするだけでもれなく500dポイントがもらえるので、是非キャンペーンに参加してdポイントをゲットしちゃいましょう!

キャンペーンはエントリー必須なのでお忘れなく!

リンク:セブン銀行×d払いアプリ チャージキャンペーン



【終了】10,000円以上の現金チャージでもれなく500円がもらえる

エントリー制なのでお忘れなく!
ドコモ口座セブン銀行ATMチャージ

5月31日までセブン銀行ATMから10,000円以上の現金チャージで500円がもらえるキャンペーンが開催されています。
ドコモ口座の利用条件を満たしていれば誰でも対象です。
新たにdアカウントを作成するユーザーは、さらに+100dポイントがもらえます。
500円のキャッシュバックは即もらえるわけではなく、2019年6月下旬以降となっています。

超簡単で店員さんと話すこともなくサクッとチャージできて、500円までもらえるドコモ口座。
ドコモ回線を契約している人しか使えない口座ですが、ドコモユーザーの人はかなりおトクだと思うので是非。

キャンペーンはエントリー必須なのでお忘れなく!

リンク:セブンATMでドコモ口座に10,000円以上チャージすると500円キャッシュバックにエントリー


< この記事をシェア >






このセブン銀行ATMからドコモ口座にチャージする方法の最終更新日は2019年12月2日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを超おトクに購入する方法&対象機種まとめ – 機種単体購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【楽天モバイル】「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 紹介してもされてもポイントがもらえる!条件や注意点などまとめ

キャンペーン

2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施!紹介して条件を満たすと招待された方は3,000ポイントがもらえる。条件や注意点などまとめ

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【SIMのみで2.6万円相当還元!!】ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – タイムセールで還元増額中!

キャンペーン

Y!mobileオンラインストア ヤフー店でワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【3月版】闇ふるさと納税?返礼品とは別にAmazonギフト券などの特典を貰う方法 – 最大10%還元キャンペーン開催中!

国や地方の制度

簡単な条件を満たせば、ふるさと納税寄付金額に応じたAmazonギフト券が返礼品とは別にもらえちゃう!


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:d払いアプリ , セブン銀行 , チャージ , ドコモ , ドコモオトク , ドコモ口座 , ドコモ口座アプリ , 入金 , 現金 ,


同じカテゴリの記事

【還元率40%+α!!】ふるさと納税の返礼品に『アメックス百貨店ギフトカード(商品券)』+Amazonギフト券が登場! – おトクに寄付する方法

国や地方の制度

還元率40%+αの『アメリカンエクスプレス百貨店ギフトカード』がふるさと納税の返礼品に登場!還元率は40%だけど旅行券よりも使い勝手いいぞー

合計還元率43%!!ふるさと納税の返礼品『JCBギフトカード(商品券)』+Amazonギフト券が復活! – おトクに寄付する方法

国や地方の制度

還元率40%+αの『JCBギフトカード』がふるさと納税の返礼品に登場!還元率は40%だけど旅行券よりも使い勝手良し!

【10月9日で終了】返礼品+Amazonギフト券20%還元!ふるさとプレミアムの『ふるさと納税応援プロジェクト』で超おトクに寄付する方法

国や地方の制度

ふるさと納税サイト「ふるさとプレミアム」で返礼品+寄付金額の20%のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンが復活!終了時期は…

【12月22日(木) 01:59まで】楽天大感謝祭で超おトクにふるさと納税する方法。5日限定でポイントがっつり還元中

国や地方の制度

これはおトク。今年のふるさの納税の枠が余っている人、まだやってない人は是非。


新着記事

【在庫・入荷情報あり】『Pokémon GO Plus +』を予約・購入する方法 – 店舗別予約特典・早期購入特典まとめ

ゲーム

「Pokémon GO」と「Pokémon Sleep」と連携する新しいデバイス『Pokémon GO Plus +(ポケモン ゴー プラスプラス)』が2023年7月14日に発売!

【50%クーポン!!】ebookjapanでマンガなどの電子書籍をお得に買う方法

キャンペーン

ebookjapanでおトクなキャンペーンが開催、クーポンが配布!マンガを含む全ての電子書籍がおトクに買える!

【Windows11】セーフモードで起動する方法 – 回復キーが要求されて起動できない場合の対処方法も

パソコン

Windows11にももちろんトラブルシューティングの基本となる「セーフモード」を搭載。起動方法はコレ。デバイスの暗号化がオンだとちょっと面倒…

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法 – DMM×DAZNホーダイ登場!

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!

【Windows 11】デバイスの暗号化を解除・オフにする方法

パソコン

Windows 11搭載PCは最初から「デバイスの暗号化」がオンになっていることが多い。暗号化のせいでいろいろと使いづらい…という場合は解除もアリかも


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【新色「イエロー」が登場】「iPhone 14 / Plus / Pro / Pro Max」のスペック、価格&割引などキャンペーンまとめ – キャリア版、SIMフリー版をおトクに購入する方法

    2022年モデルのiPhone 14シリーズ!もちろん2022年も日本の4キャリアで発売!Apple Storeや各ショップ、キャリアの販売価格や割引をまとめました


    【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

    Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


    【裏技?】ahamoを新規契約して10,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIM単体契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

    ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で10,000dポイントがもらえた!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    【在庫・入荷情報あり】『Pokémon GO Plus +』を予約・購入する方法 – 店舗別予約特典・早期購入特典まとめ

    「Pokémon GO」と「Pokémon Sleep」と連携する新しいデバイス『Pokémon GO Plus +(ポケモン ゴー プラスプラス)』が2023年7月14日に発売!


    【50%クーポン!!】ebookjapanでマンガなどの電子書籍をお得に買う方法

    ebookjapanでおトクなキャンペーンが開催、クーポンが配布!マンガを含む全ての電子書籍がおトクに買える!


    【Windows11】セーフモードで起動する方法 – 回復キーが要求されて起動できない場合の対処方法も

    Windows11にももちろんトラブルシューティングの基本となる「セーフモード」を搭載。起動方法はコレ。デバイスの暗号化がオンだとちょっと面倒…


    DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法 – DMM×DAZNホーダイ登場!

    DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!


    【Windows 11】デバイスの暗号化を解除・オフにする方法

    Windows 11搭載PCは最初から「デバイスの暗号化」がオンになっていることが多い。暗号化のせいでいろいろと使いづらい…という場合は解除もアリかも


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【3月版】闇ふるさと納税?返礼品とは別にAmazonギフト券などの特典を貰う方法 – 最大10%還元キャンペーン開催中!

    簡単な条件を満たせば、ふるさと納税寄付金額に応じたAmazonギフト券が返礼品とは別にもらえちゃう!


    【3月版】ahamo、povo、LINEMOどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などでおトクに契約する方法

    ドコモのahamo、auのpovo、ソフトバンクのLINEMO。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


    【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを超おトクに購入する方法&対象機種まとめ – 機種単体購入でもOK!

    ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


    【紹介コードあり!!】メルカリ/メルペイに招待コードを適用して500ポイントをゲットする方法 – さらにdポイントももらえる!

    メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる!


    【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

    eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る