【激熱】Amazon Music Unlimited 最初の3か月無料(5月5日まで)

最終更新 [2019年8月7日]





成田空港第3ターミナルの行き方と中にある施設などをまとめてみました。

成田空港第3ターミナル

初めて成田空港からLCCジェットスター(国内便)の飛行機でフライトしてみました。
国内便のジェットスターで成田空港から乗る場合、成田空港第3ターミナルを利用します。

LCC専用の成田空港第3ターミナル
成田空港第3ターミナルLCC

ジェットスター国内便の他、バニラエア、チェジュ航空、春秋航空日本、春秋航空の一部の便も第3ターミナルとなります。
素人の自分は、成田空港第3ターミナルってそもそも電車はどこの駅?というのもわからず、あたふた。

自分用のメモも含めて、成田空港第3ターミナルの行き方や中にあるフードコードなどのお店、施設などをまとめてみました。
ジェットスター他、LCCに乗る時に成田空港第3ターミナルを利用するという人は読んでみてください。


成田空港第3ターミナルの行き方とフードコードなど中の施設まとめ

最初に。駅から第3ターミナルまで30分くらいかかるので時間に余裕をもってどうぞ

成田空港第3ターミナル

JRで成田空港に行って第3ターミナルまではかなり距離があります。
後述していますが、第3ターミナル行のバスなどもあるレベルです。
駅改札からゲートに行くまでは、なんだかんだで30分くらいかかる(慣れの問題もありますが)ので、フライトの時間までにかなり余裕をもってどうぞ。

JR(成田エクスプレスなどの電車)で第3ターミナルに行く場合は『空港第2ビル駅』で下車

成田空港第3ターミナル停車駅

JRの電車で成田空港第3ターミナルに行く場合に下車する駅は『空港第2ビル駅』となります。

ジェットスター(国内便と国際便の一部)、などは第3ターミナル=空港第2ビル駅となります。
成田エクスプレスを予約する時に、どこの駅で降りますか?と聞かれて即答できなかったのは恥ずかしかった。。

成田エクスプレスで空港第2ビル駅へ
成田空港第3ターミナル停車駅

自分は今回、新宿から成田エクスプレスで成田空港まで行きました。
途中の風景がのどかです。

ちなみに成田エクスプレスは、全席指定ということもありかなり快適!
『JR-EAST_FREE_Wi-Fi』という誰でも無料で接続できるフリーWi-Fiも装備されていてPCでの作業もできちゃいます。

関連記事:JR東日本のフリーWi-Fi『JR-EAST_FREE_Wi-Fi』に接続する方法&成田エクスプレス内の座席電源などまとめ


空港第2ビル駅から第3ターミナルがかなり遠い。。徒歩だと15分、連絡バスあり

成田空港第3ターミナル行き方 成田空港第3ターミナル行き方 成田空港第3ターミナル行き方 成田空港第3ターミナル行き方

空港内の看板、案内に沿って第3ターミナルを目指します。
めっちゃ遠いです。
ただ、案内の看板は至る所にあるので迷うことはないと思います。

第3ターミナルへの道の途中に無料の連絡バスあり。乗ること推奨
成田空港第3ターミナル行き方 成田空港第3ターミナル行き方

第3ターミナルに向かう途中にバスターミナルがあります。
羽田空港や首都圏に向かう高速バスも多い中に「第3ターミナル連絡バス」という無料のバスがあります。

成田空港第3ターミナル行き方

第3ターミナルは歩いても行けない距離では全然ないですが、無料のこのバスを使うことをオススメします。
ラクチンなので。


連絡バスから降りるとそこは第3ターミナル

ただバス降りた後も歩く必要あり
成田空港第3ターミナル行き方

連絡バスから降りると第3ターミナルに到着です。
ただターミナル自体に到着しただけで、ここからまたけっこう歩きます。

成田空港第3ターミナル行き方 成田空港第3ターミナル行き方 成田空港第3ターミナル行き方

バスから降りてちょっと歩いて建物の中に入ります。
第3ターミナルの中はこんな感じです。

各LCCのチェックインカウンターが並んでいます。
羽田空港に慣れていた自分的には、正直ショボいというのが本音でした。

ジェットスターの搭乗手続きを先にやってみた
成田空港第3ターミナル行き方

今回自分が乗るジェットスター国内便のチェックインカウンターがあったので先に搭乗手続きを行いました。
各社のチェックインカウンターを越えた先にフードコードがあるので、先に搭乗手続きを行っておくことをオススメします。

成田空港第3ターミナル内のフードコートや施設

お土産は買える&お腹も満たせる。けど選択肢は多くないので期待しない方がいい
成田空港第3ターミナルフードコード

チェックインカウンターの先にあるフードコートです。
入っているお店はこんな感じ。
成田空港特有のものがあるというよりは、チェーン店がちょっとあるという感じです。
隅っこに喫煙所もありました。

お土産のお店も数店舗入っていて、よくある空港のお土産を買うのであれば問題ありません。
ただお店のサイズはそこまで大きくはありません。

なんていうか普通の「リンガーハットのちゃんぽん」を食べました。
他にも、うどんやお好み焼きのぼでじゅう、フレッシュネスバーガーなどが入っています。

最新のフードコードのお店一覧は成田空港公式をどうぞ↓

リンク:フロアマップ – 成田空港第3ターミナル



手荷物検査場を抜けてゲートへ

成田空港第3ターミナル行き方 成田空港第3ターミナル行き方

フードコードの先にすぐ手荷物検査場があります。
ここを超えるとゲートです。
ただ手荷物検査場からゲートまでクーラーのない通路がめっちゃ暑かったです。。

ゲート前はかなりショボい。。
成田空港第3ターミナル行き方

ゲート前はこんな感じ。
正直、ここもショボかったです。
比べているのが羽田空港のANAやJALのゲートなのでLCCにこれを求めるのがダメなんだと思いますが…

ジェットスターショップなんかもある
成田空港第3ターミナル行き方

施設はショボいですが、ゲート内にも自動販売機、喫煙所などはあります(当たり前9
ジェットスターショップなるものもありました。

あとはフライト予定のゲートを探して飛行機に乗ればOK

ゲートから飛行機までは下を歩くことになった
成田空港第3ターミナル行き方 成田空港第3ターミナル行き方

フライト時刻になってゲートがオープンしたら飛行機に乗れます。
ゲートから飛行機までは、地上に配置された屋根付きの通路を通っていきました。
めっちゃ暑かった。。

成田空港第3ターミナル行き方

初めてジェットスター国内線に乗りましたが、けっこう席が狭かったです。
まぁかなり運賃は安いので当たり前というか求めすぎか。。

LCC専用の成田空港第3ターミナル。駅からめっちゃ遠いので時間に余裕を持ってどうぞ

成田空港第3ターミナル

初ジェットスター国内線はこんな感じでした。
成田空港第3ターミナルを利用する場合はこんな感じで駅からゲートまでけっこう時間がかかります。

新宿から行くと成田まででちょっとした旅行気分も味わえて面白かったです。
ジェットスター国内線をはじめ、LCCで成田空港第3ターミナルを利用するという人でJRで空港まで行く人は、空港第2ビル駅からこんな感じでどうぞ。


< この記事をシェア >






この成田空港第3ターミナルへの行き方&フードコートやラウンジなど施設などまとめ – LCCジェットスター国内便に乗ってみたの最終更新日は2019年8月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【3月版】ヤフオク「毎日くじ」でPayPayポイントや割引・還元クーポンをゲットする方法 – 開催中は毎日参加がオススメ!超PayPay祭コラボ実施中

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも参加できるヤフオクの「毎日くじ」PayPayポイントや割引/還元クーポンがもらえちゃう

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」

【開催中!!】激安の2ヵ月99円!Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」におトクに登録する方法 – プライム会員以外もOK

キャンペーン

本やコミック、雑誌が読み放題になるAmazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」が2ヵ月99円と激安で利用できる!対象者なら激アツ!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:ジェットスター , 成田エクスプレス , 成田空港 , 成田空港第3ターミナル , 搭乗口 , 飛行機 ,


同じカテゴリの記事

【投げ売り】まだあるのか…機種変更もOK。ドコモ『Xperia A(SO-04E)』を一括1,080円で購入する方法

携帯電話

値下げを繰り返しついに一括1,080円に。。ツートップの在庫どんだけあるんだよ。。

【楽天モバイル】UN-LIMITの契約日を確認する方法

携帯電話

自分はいつ楽天モバイルUN-LIMITを契約したか?をチェック

【安い!!】UQモバイルの「iPhone 12」「iPhone 12 mini」の価格、値段、発売日 – おトクにiPhone 12を予約・購入する方法

携帯電話

2021年6月10日より、UQ mobileで「iPhone 12」「iPhone 12 mini」の販売開始!価格はiPhone 12が81,430円~、iPhone 12 miniは49,650円~。


新着記事

「ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)」のTカードを予約・購入する方法

ポイントカード

人気ゲーム「ヘブンバーンズレッド」のTカードが登場!モバイルTカードでもデザイン表示可能。 スライドカードケースなども販売。

【激アツ!!】Amazon Music Unlimitedを3ヵ月無料で超おトクに登録する方法 – 非プライム会員も対象

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月無料で利用できる激アツキャンペーン再び!

【3月版】「Appleギフトカード」をおトクに購入する方法 – Amazon、楽天市場、au PAY マーケット、LINE Payでポイント○○%還元!Apple貯金でiPhone 14もおトクに買える!

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

【在庫・入荷・抽選販売情報あり】KATE「リップモンスター」を予約・購入する方法 – スフレタイプの「リップモンスター スフレマット」が登場!

ショッピング

ケイトの口紅「リップモンスター」「リップモンスター(ミニ)」「ミニリップモンスター」「リップモンスター スフレマット」の在庫・入荷・抽選販売情報

【WBC】スマホでネット視聴する方法 – 2023年3月開催の日本代表の試合日程やライブ配信される場所などまとめ。テレビ中継情報も紹介

スポーツ

2023年3月開催のワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表の試合スケジュールとスマホでライブ視聴できるネット配信をまとめてみた


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【裏技?】ahamoを新規契約して10,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIM単体契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

    ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で10,000dポイントがもらえた!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


    【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

    キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


    【3月版】ワイモバイルでおトクに機種変更できるiPhone・Androidスマホまとめ – 激安で機種変更する方法。Libero 5GⅡが機種変更で一括1,980円!!

    現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


    【3月版】ドコモでおトクに機種変更できるiPhone・Androidスマホ・タブレットまとめ – 端末購入割引や値下げでお安くドコモで機種変更する方法

    現在、ドコモでおトクに機種変更できるiPhone、Androidスマホ、タブレット、ケータイをまとめました。機種変更を考えている人はチェック!


    【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

    時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    「ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)」のTカードを予約・購入する方法

    人気ゲーム「ヘブンバーンズレッド」のTカードが登場!モバイルTカードでもデザイン表示可能。 スライドカードケースなども販売。


    【激アツ!!】Amazon Music Unlimitedを3ヵ月無料で超おトクに登録する方法 – 非プライム会員も対象

    Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月無料で利用できる激アツキャンペーン再び!


    【3月版】「Appleギフトカード」をおトクに購入する方法 – Amazon、楽天市場、au PAY マーケット、LINE Payでポイント○○%還元!Apple貯金でiPhone 14もおトクに買える!

    Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


    【在庫・入荷・抽選販売情報あり】KATE「リップモンスター」を予約・購入する方法 – スフレタイプの「リップモンスター スフレマット」が登場!

    ケイトの口紅「リップモンスター」「リップモンスター(ミニ)」「ミニリップモンスター」「リップモンスター スフレマット」の在庫・入荷・抽選販売情報


    【WBC】スマホでネット視聴する方法 – 2023年3月開催の日本代表の試合日程やライブ配信される場所などまとめ。テレビ中継情報も紹介

    2023年3月開催のワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表の試合スケジュールとスマホでライブ視聴できるネット配信をまとめてみた


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

    ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


    【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

    楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


    【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

    7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!


    【3月版】ドコモでおトクに機種変更できるiPhone・Androidスマホ・タブレットまとめ – 端末購入割引や値下げでお安くドコモで機種変更する方法

    現在、ドコモでおトクに機種変更できるiPhone、Androidスマホ、タブレット、ケータイをまとめました。機種変更を考えている人はチェック!


    【紹介コードあり!!】「みんなの銀行」をアプリで口座開設して現金1,000円をゲットする方法 – キャンペーン併用で最大6,000円還元!!

    紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金1,000円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る