楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【発売!!】ゲーム&ウオッチのゼルダバージョンが登場! – 「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」を予約・購入する方法

ゼルダ版ゲーム&ウオッチ「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」が2021年11年12日(金)に発売!価格は5,480円(税込)


最終更新 [2021年11月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」を予約・購入する方法です。

「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」を予約、購入する方法

[2021/11/12更新]
「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」が発売

■以下のショップなどで販売
Amazon(通常版)
Amazon(限定版)
楽天ブックス
楽天ビック
ビックカメラ
ソフマップ
アキバ☆ソフマップ
ノジマオンライン
ヤマダウェブコム
セブンネットショッピング
アニメイト
ひかりTVショッピング
キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
HMV&BOOKS online
TSUTAYA オンラインショッピング
ヨドバシカメラ
マイニンテンドーストア(送料550円かかります。。。)

[2021/6/16更新]
ニンテンドーダイレクト(Nintendo Direct | E3 2021)で「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」を発表。
ショップによっては予約受付を開始しています。


任天堂が1980年に発売された任天堂初の携帯ゲーム機シリーズ「ゲーム&ウオッチ」のゼルダバージョン「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」を2021年11月12日(金)に発売します。

収録タイトルは4タイトルでファミリーコンピュータ ディスクシステムで発売された「ゼルダの伝説(1986年)」「リンクの冒険(1987年)」、ゲームボーイで発売された「ゼルダの伝説 夢をみる島(1993年)」とゲーム&ウオッチの3タイトル目として発売した「バーミン」のキャラクターがリンクになった特別バージョンが収録されています。

遊べるゼルダ時計や遊べるショートタイマーなど時計機能も搭載されています。

価格は5,480円(税込)になります。

懐かしのゼルダがいつでも手軽に楽しめるゲーム機となっているので、気になる人はチェックしてみてください。

「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」の概要は以下になります。
※発表されたばかりなので、新たに情報がわかり次第更新します。



「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」を予約・購入する方法

ゲーム&ウオッチのゼルダバージョンが登場!

予約開始日や発売日、価格など商品概要
ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 画像

商品名 ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説
予約開始日 2021年6月16日(水)
発売日 2021年11月12日(金)
価格 5,480円(税込)
収録タイトル ・ゼルダの伝説(日本語版/英語版)
・リンクの冒険(日本語版/英語版)
・ゼルダの伝説 夢をみる島(日本語版/英語版/ドイツ語版/フランス語版)
・バーミン(キャラクターがリンクになった特別バージョン)
セット内容 ・本体 1台
・USB充電ケーブル 1本
サイズ 縦67㎜×横112㎜×厚さ12.5mm
重量 約68g
画面 2.36インチ フルカラー液晶
時計機能 ・USB Type-C端子から給電中は常時表示が可能
・また給電中でないときも、「AUTO SLEEP」機能をオフに設定している場合は常時表示が可能。
・月差±30秒
※気温25℃で使用した場合
内蔵バッテリー リチウムイオンバッテリー
※USB Type-C端子から充電
※内蔵バッテリーの取り外し不可
バッテリー持続時間 約3時間の充電で約8時間のゲームプレイおよび時計表示が可能
型番 HXB-S-MAAAA
メーカー 任天堂
ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 画像 ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 画像 ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 画像

4タイトルが収録されたゼルダ版ゲーム&ウオッチ

ゼルダの伝説
ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 画像 ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 画像

1986年にファミリーコンピュータ ディスクシステムで発売された「ゼルダの伝説」が収録。ある方法で、最初からハートMAX状態でプレイ可能。


リンクの冒険
ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 画像 ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 画像

1987年にファミリーコンピュータ ディスクシステムで発売された「リンクの冒険」が収録。ある方法で、最初からハートMAX状態でプレイ可能。


ゼルダの伝説 夢をみる島
ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 画像 ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 画像

1987年にゲームボーイで発売された「ゼルダの伝説 夢をみる島」が収録。ある方法で、最初からハートMAX状態でプレイ可能。


バーミン
ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 画像

ゲーム&ウオッチの3タイトル目として発売された「バーミン」のキャラクターがリンクになった特別バージョンが収録されています。ある方法で「GAME A」「GAME B」につづく、最高難度も遊べるようになるらしいです。。。


遊べるゼルダ時計
ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 画像

ゲームを遊ばないときは「ゼルダの伝説」をテーマにしたデジタル時計に変える事もできます。


遊べるショートタイマー
ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 画像

「リンクの冒険」をテーマにしたショートタイマーが搭載されており、タイマーは1分単位、最大10分まで設定可能。ショートタイマーでもリンクを操作し、時間内に倒した敵の数を競って遊ぶことも可能です。


時計にする事も可能
ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 画像

本体をパッケージの内箱にセットすれば、時計のように飾ることもできる!


予約・購入はこちら

以下のショップなどで予約・販売すると思います。
Amazon(通常版)
Amazon(限定版)
楽天ブックス
楽天ビック
ビックカメラ
ソフマップ
アキバ☆ソフマップ
ノジマオンライン
ヤマダウェブコム
セブンネットショッピング
アニメイト
ひかりTVショッピング
キャラ&ホビー格安通販 あみあみ
HMV&BOOKS online
ヨドバシカメラ
マイニンテンドーストア(送料550円かかります。。。)


買えなかったらこちら

Amazon
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピング
PayPayモール
dショッピング
ヤフオク!
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、メルカードに入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!)
au PAY マーケットPontaパス入会でクーポンプレゼント)
Qoo10
駿河屋



ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 紹介映像

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【発売!!】ゲーム&ウオッチのゼルダバージョンが登場! – 「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」を予約・購入する方法の最終更新日は2021年11月16日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

ニュース

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る