楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

Xiaomiの低価格コンパクトタブレット『Redmi Pad SE 8.7』価格・発売日、スペック、販売店まとめ – おトクに予約・購入する方法

Xiaomiのタブレット『Redmi Pad SE 8.7』が2024年8月22日に発売!販売価格は税込16,980円~29,980円。


最終更新 [2024年9月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Xiaomiの低価格コンパクトタブレット『Redmi Pad SE 8.7』価格・発売日、スペック、販売店まとめ – おトクに予約・購入する方法です。

Xiaomiの低価格コンパクトタブレット『Redmi Pad SE 8.7』価格・発売日、スペック、販売店まとめ - おトクに予約・購入する方法

[2024/9/5更新]
楽天ビックで10%ポイント還元(スーパーDEAL)。楽天スーパーセールの買いまわりやSPU、5と0のつく日などと併用すれば実質20,000円以下で128GBモデルが購入可能。
楽天ビック


Xiaomiが持ち歩きにぴったりのコンパクトタブレット『Redmi Pad SE 8.7』を2024年8月22日に発売しました。

4G対応モデルの『Redmi Pad SE 8.7 4G』もあるのでWi-Fiのない環境でも通信することが可能です。

コンパクトなサイズ感ですが、長時間使用可能な6650mAhバッテリーが搭載されております。

カラーはグラファイトグレー、オーロラグリーン、スカイブルーの3色。

販売されるモデルは「RAM4GB/ストレージ64GB」「RAM4GB/ストレージ128GB」「RAM6GB/ストレージ128GB」の3モデルで、販売価格は税込16,980円~29,980円になります。
※公式ショップやAmazon、家電量販店、MVNOなどで販売されますが、ショップによって取り扱いモデルが違います。

Redmi Pad SE 8.7の概要は以下になりますので、気になる人はチェックしてみてください。



『Redmi Pad SE 8.7』価格・発売日、スペック、販売店まとめ – おトクに予約・購入する方法

持ち歩きにぴったり、楽しさたっぷり

Redmi Pad SE 8.7
商品名

Redmi Pad SE 8.7
Redmi Pad SE 8.7 4G


メーカー

Xiaomi(シャオミ)


発売日

2024年8月22日(木)


スペック
Redmi Pad SE 8.7 Redmi Pad SE 8.7 4G
サイズ 高さ:211.58mm
幅:125.48mm
厚さ:8.8mm
重量 約375g
ディスプレイ サイズ:8.7インチ、アスペクト比5:3
解像度:1340 x 800
リフレッシュレート:最大90Hz
CPU MediaTek Helio G85 オクタコア 最大2.0GHz
メモリ/ストレージ 4GB/64GB
4GB/128GB
4GB/64GB
4GB/128GB
6GB/128GB
外部メモリ 最大2TB
バッテリー容量 6,650mAh
急速充電 最大18W急速充電対応
スピーカー スピーカー / Dolby Atmos 対応
OS Android14ベースのXiaomi HyperOS
カメラ リアカメラ:約800万画素(広角)
フロントカメラ:約500万画素(広角)
オーディオ マイク×1デュアルスピーカー
Dolby Atmos対応
3.5mmイヤホンジャック
SIM NanoSIM×2
同梱品 タブレット本体
AC アダプタ(試供品)
SD取り出し用ピン(試供品)
USB Type-C ケーブル(試供品)
クイックスタートガイド

カラー

グラファイトグレー
Redmi Pad SE 8.7 グラファイトグレー
オーロラグリーン
Redmi Pad SE 8.7 オーロラグリーン
スカイブルー
Redmi Pad SE 8.7 スカイブルー

価格や販売チャネル

価格

【Redmi Pad SE 8.7】
4GB/64GB:16,980円(税込)
4GB/128GB:24,980円(税込)

【Redmi Pad SE 8.7 4G】
4GB/64GB:19,980円(税込)
4GB/128GB:27,980円(税込)
6GB/128GB:29,980円(税込)


販売チャネル

以下の販売店やショップで販売

【Redmi Pad SE 8.7(4GB/64GBモデル)】
Amazon
Xiaomi公式 楽天市場店
Xiaomi公式サイト(Mi.com)

【Redmi Pad SE 8.7(4GB/128GBモデル)】
楽天ビック
ビックカメラ
ソフマップ
コジマネット
エディオン
ヤマダデンキ
ヨドバシカメラ
ジョーシン
ECカレント
XPRICE

【Redmi Pad SE 8.7 4G(4GB/64GBモデル)】
Amazon
Xiaomi公式 楽天市場店
Xiaomi公式サイト(Mi.com)
イオンモバイル
イオンモバイル(Yahoo!ショッピング店)

【Redmi Pad SE 8.7 4G(4GB/128GBモデル)】
楽天ビック
ビックカメラ
ソフマップ
コジマネット
エディオン
ヤマダデンキ
ヨドバシカメラ
ジョーシン
ECカレント
XPRICE

【Redmi Pad SE 8.7 4G(6GB/128GBモデル)】
IIJmio



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。

au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。


au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る