楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Windows10】起動できない…再起動連発になった時に「復元ポイント」から手動でOSを回復させる方法

PCは壊れてなさそうでもデスクトップが表示されない→OS構成ファイルが壊れてる可能性が高そうです


最終更新 [2017年4月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10マシンが起動しなくなった時に「復元ポイント」からOSの修復を行う方法です。

自宅のWindows10を搭載したデスクトップマシンが壊れました。。
PC起動⇒OS立ち上げ⇒再起動、または修復画面が表示の繰り返し。。
何回再起動しても復活しませんでした。。

原因は、PC起動中に誤ってコンセントの電源を抜いてしまったことだと思います。
俗にいう「ブッチ」しちゃったパターンです。
OS構成ファイルが壊れたっぽく、PCが無限再起動状態に。

Windows10が起動しなくても復元ポイントからのOS修復ができたので方法を紹介します。
※時間がかかるので余裕がある時にどうぞ。


【Windows10】OSが起動しない…構成ファイルが壊れた時に「復元ポイント」から修復する方法

保存された日付の状態に戻るけど直してくれる。デスクトップが表示されなくても大丈夫!

ただし、復元ポイントを保存していることが絶対条件

この方法は、OSが正常に起動しない(デスクトップ画面が表示されない)場合でも実行できます。
が、復元ポイントを取得していることが絶対条件となります。

復元ポイントとは、windowsファイルの構成変更やアップデートなどがある場合にその変更前に戻れるようにファイルを残してくれるというもの。
基本的にwindowsが自動(または自分で取得時間を設定)で取得していますが、ディスク容量削減のために取得しないに設定している人や手動で削除した人などは復元時に使うファイルがPC何にない状態になるのでこの方法を実行できません。

また、復元する=保存された時間までPCの設定が戻るということになります。
↓の方法で日時を確認してその時間まで遡ってもOKな人のみ実行してください。

自分の場合は、復元ポイントをオフにしていなかったのでこの方法が実行できました。
復元ポイントのファイルがPC上にあるかないかも↓の方法で確認できるのでわからない人も試してみてください。

PCを起動。「回復」画面をチェック

自分の場合は、PC起動→Windows10が起動してる感じの画面が表示→いきなり再起動→何度が再起動→上記の画面が表示、という感じになってました。

何度か再起動していると↑の画面が表示された次の再起動後に↓が表示されました。

Windowsが正しく読み込まれませんでした

再起動してやり直すには、下の[PCを再起動する]を選んでください。
トラブルシューティングツールや詳細オプションを使う場合は、[詳しい修復オプションを表示する]を選んでください。
どちらのオプションを選べばよいかわからない場合は、信頼できる人に相談してください。

この画面がWindows修復をかけることができる画面となります。
てか、信頼できる人に相談って。。

復元ポイントから復旧は「詳しい修復オプションを表示する」から実行できる

「詳しい修復オプションを表示する」をクリックします。
マウスは動くはずです。

「トラブルシューティング」をクリックします。

「詳細オプション」をクリックします。

システム回復の様々な手段が表示されます。
「システムの復元」をクリックします。
これが復元ポイントからWindowsを修復するものとなります。

PCで使っているアカウントを選択します。
今回の例ではアカウントが1つしかなかったのでシンプルでしたが、いくつかのユーザーを分けている場合は、復元ポイントを取得しているアカウントを選択します。

そのユーザーのパスワードを入力します。


システムの復元を開始する

Windowssらしい画面が表示されます。
これがシステム復元の画面です。
「次へ」をクリックします。

復元ポイントがあればここに表示される

復元ポイントに必要なファイルの有無はここで確認することができます。
できるだけ新しいものに戻したい場合は、日付が最新のものを選択するのがいいと思います。
自分の場合は、4月11日にこの記事を書いているのですが、4月4日のファイルが残っていました。
復元が成功すれば、PCの状態が約1週間前に戻ることになります。

復元したいものを選択して「次へ」をクリックします。

確認画面が表示されます。
間違いないことを確認し「完了」をクリックします。

最終確認が表示されます。
問題ない場合のみ「はい」を選択して復元を開始します。

復元が開始されます。
OSの環境やPCのスペックなどによって修復にかかる時間は変わってくると思いますが1時間以上はみていた方がいいと思います。

その後、何度が再起動され、Windows10が通常起動すればOKです。
指定した日付の時間に戻っていますが、復旧完了となります。

復元できない場合も…

復元ポイントからディレクトリの復元中に失敗しました(エラー0x80070091)

↑のようなパターンも確認したことがあります。
自分が見たエラーは「復元ポイントからディレクトリの復元中に失敗しました(エラー0x80070091)」というもの

原因はわからないのですが、このエラーが発生した場合は、復元ポイントからもWindowsが復旧できませんでした。
こうなると初期化しかないかもしれません。。
同じ手順でWindowsを初期化する方法も別記事で書いているのでチェックしてみてください。

以上がWindows 10が起動しない場合に、復元ポイントからOSを回復させる手段となります。
PCが起動してもWindowsのデスクトップ画面に戻れず再起動を連発しているユーザーさんは一度やってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Windows10】起動できない…再起動連発になった時に「復元ポイント」から手動でOSを回復させる方法の最終更新日は2017年4月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

キャンペーン

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。

au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A53 5G / A54 5G / Z Flip4 / Z Fold4」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月25日にドコモが「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」「Galaxy A53 5G」「Galaxy A54 5G」「Galaxy Z Flip4」「Galaxy Z Fold4」の6機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【2026年ポケモンセンターオンライン福袋】『ピカピカボックス2026』の抽選販売に参加、購入する方法

福袋

2026年もポケセンオンラインの福袋「ピカピカボックス」が登場!今年はコイキングの「ショルダーバッグ」が入ってる!抽選販売期間は2025年11月21日14:00~27日16:59。価格は税込4,400円。

U-NEXTカード・ギフトコードをおトクに購入する方法・キャンペーン

キャンペーン

U-NEXTで使える「U-NEXTカード」「U-NEXTギフトコード」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。


au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A53 5G / A54 5G / Z Flip4 / Z Fold4」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月25日にドコモが「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」「Galaxy A53 5G」「Galaxy A54 5G」「Galaxy Z Flip4」「Galaxy Z Fold4」の6機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【2026年ポケモンセンターオンライン福袋】『ピカピカボックス2026』の抽選販売に参加、購入する方法

2026年もポケセンオンラインの福袋「ピカピカボックス」が登場!今年はコイキングの「ショルダーバッグ」が入ってる!抽選販売期間は2025年11月21日14:00~27日16:59。価格は税込4,400円。


U-NEXTカード・ギフトコードをおトクに購入する方法・キャンペーン

U-NEXTで使える「U-NEXTカード」「U-NEXTギフトコード」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る