楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

Windows 10 / 11 homeでリモートデスクトップ接続を利用する方法【無料】

Windows 10や11のHomeエディションではリモートデスクトップが使えない… けどProにアップグレードしなくても「RDP Wrapper Library」を利用すればリモート接続できる。もちろん無料


最終更新 [2023年5月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows 10や11のhomeエディションでリモートデスクトップ接続を利用する方法です。

Windows Homeエディションでリモートデスクトップ接続を利用する方法

他の人のWindowsを遠隔操作したり、画面が共有できるリモートデスクトップ(RDP)
昔から用意されているWindows純正の接続方法です。

同じローカル内のPCはもちろん、ルーターなどに適切な設定を行っていれば外出先からでも自宅やオフィスのPCに接続できます。

Windows 10以降のHomeエディションには標準ではリモートデスクトップ接続がない…

Windows 7くらいまでは、標準でリモートデスクトップ接続が利用できていました。
が、Windows 10および11のHomeエディションの場合は、標準ではリモートデスクトップ接続が利用できません。
※標準で搭載されるのはProエディション以上

自宅のサブPCをリモートデスクトップで操作していた自分としてはちょっと痛い。。
ただ、リモートデスクトップが利用したいだけでProにアップグレードというのもなんか違う…

そういう時に役立つHomeエディションのまま無料でリモートデスクトップが利用できる「RDP Wrapper Library」というツールがあります。
実際に自分のWindows 10および11のHomeエディションにインストールしてリモートデスクトップ接続ができるように設定してみました。

この記事では、Windows 10 / 11のHomeエディションでリモートデスクトップ接続を利用する方法を紹介します。

今回はWindows 10 Homeでの環境で行っていますが、Windows 11でも同様の手順でOKです。


【Windows 10 / 11】無料でリモートデスクトップ接続を利用する方法

RDP Wrapper Libraryのインストール

GitHubからダウンロードできる
RDP Wrapper Libraryのインストール

https://github.com/stascorp/rdpwrap/releases

GitHubの↑のページにアクセスし、RDP Wrapper Libraryをダウンロードします。
今回は、記事作成時では最新版となっていたバージョン1.6.2のzipファイルを利用してインストールしました。
※zipファイルをダウンロードする場合は、ブラウザがブロックしてくる可能性があります。その場合は、ブラウザのセキュリティの設定変更または「危険なファイル」をダウンロードなどを選択してダウンロードすればOKです(もちろんRDP Wrapper Library自体は危険なファイルではありません)

RDP Wrapper Libraryのインストール

ダウンロードしたRDP Wrapper Libraryのzipファイルを解凍します。

install.batを実行
RDP Wrapper Libraryのインストール

解凍したフォルダ内の「install.bat」を実行します。

RDP Wrapper Libraryのインストール

コマンドが実行されます。
↑の状態になったらキーボードの何かしらのキー(Enterなど)を押します。

キーを押すとコマンド画面が終了します。

update.batを管理者として実行
RDP Wrapper Libraryのインストール

次に同じく解凍したフォルダ内の「update.bat」を管理者として実行します。
ダブルクリックで開くのではなく、update.batを右クリック⇒表示されるメニュー内の「管理者として実行」を選択します。

RDP Wrapper Libraryのインストール

再びコマンド画面が表示されます。
同じようにキーボードの何かしらキーを押して実行します。

ここまでで一旦、RDP Wrapper Libraryのフォルダから離れます。

Windows側でリモートデスクトップの設定

Remote Desktop Servicesサービスを停止
Windowsのリモートデスクトップサービスの設定

Windowsのエクスプローラーを開き、PCを右クリック⇒表示されるメニューの「管理」を選択します。
※コントロールパネルなどからコンピューターの管理を開いてもOKです。

Windowsのリモートデスクトップサービスの設定

左のメニューで「サービスとアプリケーション」の項目を開き「サービス」を選択します。
右側に表示されるサービス一覧から「Remote Desktop Services」を探します。

Windowsのリモートデスクトップサービスの設定

「Remote Desktop Services」サービスを右クリックし、表示されるメニュー内の「停止」を選択します。

Windowsのリモートデスクトップサービスの設定

「Remote Desktop Services」サービスが停止すればOKです。

「rdpwrap.ini」をダウンロードし、既存ファイルに上書き

rdpwrap.iniをWindowsに保存

https://raw.githubusercontent.com/affinityv/INI-RDPWRAP/master/rdpwrap.ini


次に「rdpwrap.ini」を保存します。
↑のリンクを右クリックし、「名前をつけてリンク先を保存」を選択します。

Windowsのリモートデスクトップサービスの設定

「rdpwrap.ini」というそのままのファイル名でWindows上に保存します。

既存のrdpwrap.iniに上書き
Windowsのリモートデスクトップサービスの設定

C:\Program Files\RDP Wrapper

上記のフォルダを開きます。
中にすでに「rdpwrap.ini」が存在しています。

Windowsのリモートデスクトップサービスの設定 Windowsのリモートデスクトップサービスの設定

ここに先ほどダウンロード保存した「rdpwrap.ini」を上書き保存します。
※管理者権限の警告が表示されますが「続行」を選択して実行すればOKです。

Remote Desktop Servicesサービスを開始
Windowsのリモートデスクトップサービスの設定

再度、エクスプローラーのPCを右クリックなどからコンピューターの管理を開きます。
先ほど停止した「Remote Desktop Services」サービスを右クリックして「開始」を選択します。

これでWindows側の設定は完了です。
再度、最初にダウンロードしたRDP Wrapper Libraryのフォルダに戻ります。

RDPConf.exeを実行
RDP Wrapper Libraryの設定を確認

RDP Wrapper Libraryのフォルダ内の「RDPConf.exe」を実行します。

RDP Wrapper Libraryの設定を確認

■Diagnostics
Wrapper state:Installed
Service state:Running
Listener state:Listening

RDP Wrapper Configurationというウインドウが開きます。
↑の各種ステータスが写真のように緑色の文字で稼働している状態になっていればRDP Wrapper Libraryの設定が正常に完了して動作している状態となります。

スタータス状態の下に表示されている「Enable Remote Desktop」にチェックが入っていることを確認してウインドウを閉じます。

なお、RDP Wrapper Libraryフォルダ内の「RDPCheck.exe」を起動すれば、リモートデスクトップ接続のチェックを行うこともできます。

他のWindows端末へのリモートデスクトップ接続を実行

Windows Homeエディションでリモートデスクトップ接続を実行

RDP Wrapperのすべての設定が完了したらリモートデスクトップ接続を行います。
スタートメニュー > Windowsアクセサリなどからリモートデスクトップ接続を起動します。

Windows Homeエディションでリモートデスクトップ接続を実行 Windows Homeエディションでリモートデスクトップ接続を実行

通常通りのリモートデスクトップ接続ができればOKです。

Windows Homeエディションでリモートデスクトップ接続を実行

同ローカルネットワーク内などにいる他のWindows端末がリモートデスクトップ接続できます。

Windows 10 / 11 Homeエディションでリモートデスクトップ接続を使いたいなら「RDP Wrapper」を利用してみて

一度設定すれば普通にリモートデスクトップ接続と同じ使い方ができる

無料で使えるツール。Proエディションなどへのアップグレードも不要
Windows Homeエディションでリモートデスクトップ接続を利用する方法

こんな感じで無料で利用できるRDP Wrapperを使用すれば、Windows 10 / 11のHomeエディションでもリモートデスクトップ接続が利用できるようになります。

初期設定だけちょっと面倒に感じますが、一度設定してしまえば、Windows標準のリモートデスクトップと同じように利用できます。

最初にも書いている通り、リモートデスクトップが使いたいだけという理由でProエディション以上にアップグレードするのはちょっと…と思っている人には最適なツールだと思います。

自分のようにWindowsでリモートデスクトップ接続を使いたい、でもHomeエディションなので標準搭載されていないので使えない…という人は、RDP Wrapperの利用も検討してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このWindows 10 / 11 homeでリモートデスクトップ接続を利用する方法【無料】の最終更新日は2023年5月24日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」のファミリープランが3ヵ月間無料で利用できるキャンペーン開催!9月3日(水)まで


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る